- ベストアンサー
半月板が厚い?
中学生の息子のことです。 オスグッド病と診断されてから2ヵ月半、運動を控えて、現在は走ったり跳んだりするのは痛くなくなったと言うのですが、ひざを深く曲げると痛がります。 かかりつけの整形外科で、生まれつき半月板が厚いかもしれないと言われ、来週MRをとることになりました。 もし、半月板が厚いということであれば、どのような治療をするのでしょうか? 医師が「この前手術した人がいて…」と言ったのが気になります。手術するのが普通なんでしょうか? 取り越し苦労かもしれませんが、息子は「手術」という言葉に恐れをなしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の方が仰るように、円盤状半月の事だと思います。 円盤状半月は生まれつき半月が厚く、本来よりも大きい形をしているもので、日本人の約10%に見られると言われています。 円盤状半月はそれ自体が治療対象になるわけではありません。しかし、正常形態の半月よりも構造上弱く、損傷しやすいため、治療対象となりやすいのです。治療方法は円盤状半月では縫合の適応はないため、切除となります。 半月は例え円盤状半月であってもないよりはある方がましなので、障害がなければ治療対象にはならないのです。しかし、損傷半月は関節機能障害や軟骨障害を引き起こすため、切除した方がよいのです。 と言う事で、損傷の有無が治療方針の決め手になりますので、MRIの結果次第ですね。
その他の回答 (1)
半月板が厚い?それは、もしかすると円盤状半月板かもしれませんね。 私、数年前膝が痛くて近所の整形外科に行きMRIを取って円盤状半月板と診断されました。 普通、半月板は8を横に寝かせたような形をしているんですが、8の形の輪の部分が塞がっている状態の奇形半月板を、円盤状半月板と言うそうです。円盤状半月板の人は、通常の半月板の人より半月板が切れやすいそうです。 まぁ、でも私の担当医曰く「半月板が厚いくらいでは手術する必要はない」そうなので問題ないと思います。たぶん、息子さんが膝まげて痛いというのは、半月板が切れているせいだと思います。 私も、半月板が厚かった為に手術したわけではなく、半月板が切れて痛みが出て痛み止めの薬を服用してもどうにもならないくらい痛くて、生活に支障をきたすようになったので手術しました。 担当のお医者さんが<手術>を口にしたという事は、薬ではもう治療しきれない、このまま放置できない状態と判断したからでしょうね。 半月板は切れても痛みが出る人と出ない人がいるらしく、痛みの出ない肩は切れてることに気づかず普通に日常生活送れるんですが、痛みが出た人はあまり痛みがひどくならない内に手術しないと、切れた半月板が膝軟骨を傷つけてしまい、最悪の場合は軟骨にも何らかの処置を行わねばならなくなるそうです。 それを踏まえて考えると、半月板が切れて痛みが続いている状態だと<半月板除去手術>なり<半月板縫合手術>するのは普通の事と言えますね。
お礼
ありがとうございます。 当初、オスグッド病の痛みだったので、半月板と言われても良くわからずにいたのですが、痛みと半月板の関係がよくわかりました。 落ち着いて検査を待ち、また元気に運動できる日が来るのを祈りつつ治療に専念させたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、「円盤状半月」かどうかが、MRでわかるんですね。 剣道をやっているのですが、蹲踞や正座ができないほど痛みがあるので、落ち着いて検査を待ち、また元気に運動できるよう治療に専念させようと思います。