ベストアンサー IME2000 登録した単語を一括削除 2006/07/24 02:29 辞書ツールでtxtファイルのを読み込み単語を100個ほど入れました。 この100個をまとめて削除する方法はないでしょうか? 1個1個削除ボタンを押しての削除は面倒で…。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー e0_0e_OK ベストアンサー率40% (3382/8253) 2006/07/24 12:16 回答No.3 登録した時のテキストファイルが残っていれば、このテキストファイルを利用して削除出来ます。削除の方法は登録したときと同じです。 テキストファイルが残っていない場合でも、同じ辞書ツールで登録単語をテキストファイルで出力出来ますからこれを使ってもよいです。 質問者 お礼 2006/07/24 12:54 txtに抽出し、txtから削除でできました。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ChM ベストアンサー率56% (875/1559) 2006/07/24 10:55 回答No.2 「IMEスタンダードのプロパティ」を開いて、「辞書/学習」タブの「参照」をクリックすると、「imjp81u.dic」(数字は異なるかもしれません)がありまうから、それを右クリックで「削除」してください。「削除できません」といった表示が出たら、再起動してから試みれば、多分削除できます。 もし、これでもダメだったら、上記タブの「辞書名」で「imjp81u.dic」の置かれているフォルダ(多分「IMJP8_1」)を知ることができます。Cドライブからこれを追って開いて(もしくは「C:\・・・・・IMJP8_1」をコピーしてInternet Explorerや任意のフォルダの「アドレス」に貼り付けて「移動」して)ください。ここに、「imjp81u.dic」があるので、同様に削除してください。 それでもはねられたら、 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1120047 の私の回答(No.1)をご参照のうえ、落ち着いて作業してください。かならず削除できます。 なお、削除後に、「imjp81u.dic」は(単語登録ゼロの状態で)自動的に生成されますので、必要なら改めて単語登録を実行してください。 参考URL: http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1120047 質問者 お礼 2006/07/24 12:54 すみません、#3の方のほうが簡単そうなので先にためし できなければやろうと思ったのですが、そちらの方でできました。 今後の参考にさせていただきました ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 danke3 ベストアンサー率38% (556/1455) 2006/07/24 02:40 回答No.1 Shiftキーを使って全て選択し、「削除」で出来ませんか? 質問者 お礼 2006/07/24 12:52 試したのですが、できなかったので質問させていただきました。 ご解答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A 単語登録からの不要単語の削除 例えば住所などを一々書くのが面倒なので、「j」一字で住所を入力できるように単語登録したのですが、住所変更などで新しい住所を登録し、前の住所を削除しようとして「IME辞書ツール」から削除しても、「j」を押して変換キーを叩くと前の住所まで候補として出てきます。どうにかして不要な単語を削除できないでしょうか? 単語登録の削除方法 単語登録を削除する時は、辞書ツールを使えばすぐに削除できるのですが、その辞書ツールが開かない場合は、どのようにすればよろしいのでしょうか。勤務先のパソコンで私が間違って登録した為、文字入力するとき不便なんです。辞書ツールを開くようにするには上司の権限が必要みたいなコメントが出てくるのですが…私は派遣社員なので、そんなこと上司には言えません。辞書ツールを使わない削除方法があれば誰か教えてください。よろしくお願いします。 単語登録後の一括削除方法 単語登録の機能について質問させていただきます。 例えば、「こ」と入力すれば「コンピューター」と変換できるようにできるあの機能のことです。 非常に便利な機能ではありますが、登録した単語を一括(若しくはそれと同様)で削除する方法はないのでしょうか。 一つ一つ削除するには、単語選択後にデリートキーを押して「はい」をクリックなどの方法で可能であることは存じております。 ある単語を選択後にドラッグや離れた単語をシフトキーを押しながらクリック・・・などと、複数選択できそうなことは試しましたが、辞書ツール内ではそれは無理なようです。 理想としては、登録単語を簡単にゼロにできることです。 なぜこのようなご質問をさせて頂いたかと申しますと、仕事上で複数の者と同じパソコンを使用しているのですが、他人の登録した単語登録が邪魔になるケースが多々あるためです。ただ、消してはいけない単語登録もあるため、不要な単語を削除した段階で一覧の出力機能で保存し、後日自分がそのパソコンを使用する際に、まず登録単語を全部削除してから以前保存した必要な登録単語をテキストファイルからの登録で復活させるというような方法を考えております。 また、単語登録ができないようにする方法があるようでございましたら、そちらも宜しくお願い致します。 それでは、ご回答お待ち申し上げます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム IMEの単語登録したものが削除できない 単語登録で「javascript:(function(){var%20o='okwave.jp/';var%20g='oshiete」を「w」で登録してしまいました。 単語登録の辞書ツールの画面では、他のものは登録されてるのに、「w」で登録したものがありません。 1.消す方法はありませんか? 2.学習辞書で、不必要なものもたくさん学習してくれてるようで、消したいと思うんですが、どうやったら消せますか? 削除した単語が残ってます 辞書登録した単語のうち要らない単語は辞書ツール というところから削除できますよね。 ところが削除されたはずの単語が文字を変換する時に出てきます。 完全に削除扱いにするにはどうしたらいいんですか? 複数の単語を一括削除する方法もあるんでしょうか? よろしくおねがいします。 MS-IME 登録単語削除の方法 これでいいですか MS-IMEで登録語を削除するとき、今は下記のような手順でおこなっています。これ以外の手順で(もう少し手早く)できる方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。 【 現在の手順 】 ツールバーの単語/用例登録(辞書のアイコン)をクリック ↓ 辞書ツールをクリック ↓ ツール>抽出 ↓ 読みを入れて「抽出」をクリック ↓ 語句を選択して削除 *それ以外に方法はありません・・というご回答でもけっこうです。 ATOK2011の一括単語登録 ATOK2011で一括で単語登録をしたいのですが、 ATOK辞書ユーティリティを開いて、ツール→ファイルから登録・削除をクリック、 単語一括処理タブのファイル名の参照をクリック、任意のファイルを選択し、登録をクリック で合ってますか? また、テキストファイルにはどのように入力すればよいのでしょうか? 例えば、 単語,読み,品詞 とか。 回答よろしくお願いします。 MS-IME2007の辞書登録が削除できない 間違って登録してしまった単語を辞書ツールで削除して存在しないはずなのに、 変換してみると何故かその削除した単語の候補が出てきます。 これは何故ですか? また、解決方法はありますか? ATOK16で単語ファイルから一括登録する方法 ATOK用の辞書ファイルをダウンロードして ATOK16登録しようとしたのですがうまくいきません。 辞書ユーティリティ=>一括処理=>単語一括処理にて 辞書・・・・・・・・標準辞書セット 単語ファイル・・・・ダウンロードした辞書ファイル.txt 単語ファイル形式・・ATOK 出力ファイル・・・・tsuika.txt にして登録ボタンを押したのですが、 辞書形式に関するヘッダーがないため特定できずATOK7形式 で登録か選択できず、続行すると登録0で終わってしまいます。 ちなみ登録しようとしたのは以下のサイトのATOK用辞書です http://station.chu.jp/jisyo/index.shtml !!DICUT16 とヘッダーを追加してもダメでした。 この辞書は登録可能でしょうか? かのうであればやり方教えて頂けませんでしょうか? 辞書登録単語を完全に削除するには? 1度辞書に単語の登録をした語句を削除した つもりなのですが、削除した読みがなを 入力すると まだ前の登録単語が変換候補に 上がって来てしまってます× 辞書ツールを見ると削除はされているみたい なのですが・・・。 完全に削除されていないのでしょうか? どうすれば削除できるか教えて下さい☆ IME辞書の削除方法について IMEスタンダード2003のIME辞書ツールでネットからダウンロードしたdicファイルを登録しましたが削除できません。取り込んだ語句に関しては辞書ツールの「単語の一覧」タブから手動で消せましたが、dicファイルを消そうとすると、「ほかの人またはプログラムによって使用されています」とメッセが出ます。一時的にIMEを落とす方法やdic削除方法はあるでしょうか?ちなみに辞書ツールのツール→テキストファイルで削除では無理でした。ご教授よろしくお願いします。 IME2010の単語登録 辞書ツールで、[単語/用例の登録] [単語/用例の登録] を選び、 [読み]で読み、 [語句]に漢字を入れて [登録]を押すと、「単語登録に失敗しました」 と、出ます。漢字の読みを登録する方法を教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム IMEでの「単語の登録」 IMEで「単語の登録」をして、後から間違いに気づき訂正しようと「Microsoft IME 辞書ツール」で削除して、再登録したら「この単語は既にシステム辞書に登録されています。OK」と表示され変更出来ません。 どうすれば間違いを訂正して再登録出来るのでしょうか?それとずいぶん昔の話ですが「単語の登録」をする際には、「固有名詞」にしておくと良い(無難?)と聞きましたが、これはどういう意味でしょうか。このままの意味で「固有名詞」にしておけばよいのでしょうか?皆様のお知恵をお貸し下さい。何卒宜しくお願い致します。 一括の単語登録後、以前の登録単語が消えました 追加の質問の方法が分からなかったので、新しく質問させていただきます。 Windows7でOffice2010を使用しています。 何千という単位の単語登録リストを、ATOK形式でメモ帳でもらい、バグを削除する方法を教えていただいて、うまく一括登録できました。けれども、どうも以前の登録単語が消えたようです。 1.一括登録というのは、そうやって差し替えになるものなのでしょうか?以前の登録単語は、復活させられないですか? 2.業務別のユーザー辞書ツールを複数作ることはできるでしょうか? 急ぎませんので、どなたかお分かりでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。 単語/用例の登録を削除したい ウィンドウズ7のIMEを使っていて、単語の登録をしました。その後削除したいものがあったので、辞書ツールを選択するのですが、単語の一覧にも用例の一覧にも何も表示されません。そこで.dicファイルを直接編集しようと思ってメモ帳で開いたのですが、解読不可の文字が表示されるだけです。 どうしたらよいでしょうか? 単語登録をショートカット化したい デスクトップが狭いノートで言語バーが邪魔なので消しています。 しかし単語登録は割と頻繁にするため、そのたびに言語バーを表示させて登録していて面倒なので、単語登録のウインドウをワンクリックで表示できるようショートカットを作りたいのですができません。 さらにユーザー辞書を種類別に複数作っているので、言語バー表示後も 1.言語バーの単語登録アイコンをクリック 2.「辞書ツール」をクリック 3.「ファイルを開く」で辞書のリストを表示 4.登録したい辞書を選んで開く 5.登録ボタンをクリックして登録画面を出す という面倒な行程を踏んでいます。 これを目的の辞書ごとにショートカットを作ってデスクトップ置き、ダイレクトにアクセスできればと思っています。 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ※OSはXPpro SP2です。 単語登録後の削除の仕方 以前にも同じような質問が出ていたみたいですが、解決されてないようだったので教えて下さい。 MS-IME98を使用しているのですが、一度単語登録をして、その後不用になったため単語を削除し、辞書ツールの単語一覧からも消えているにもかかわらず変換すると削除されたはずの単語が出てくるのですがどうすれば消えるのでしょうか? IMEで単語登録できない IMEで単語登録できない お世話になります。 Windowsに標準搭載されている「IME」辞書ですが、変換されない単語を登録しようとすると、「この単語は既にシステム辞書に登録済みです」とメッセージが表示されて登録出来ません。 ただし、読みを短くしたり品詞を変えると登録されます。 例としては、 読み:いちょうえん 語句:胃腸炎 品詞:名詞 コメント:なし とすると、メッセージがどの端末でも表示されますが、実際に変換を行うと「胃腸」と「炎」として変換され、単語としては変換されません。 辞書ツールで新規辞書を作成しても同様で、予めシステム辞書のチェックを郵便辞書のみにしている状態でも同じでした。 読みはそのままで登録したいので、登録の方法など教えて下さい! IMEの辞書ツールの登録単語を全部削除するには 登録済みの単語を削除するのはどうしたらいいのでしょうか。 本当は全部削除したいのではなく、アルファベットの小文字で 登録したものが、辞書ツールの登録単語一覧で出てこないので、 それなら全部削除してしまおうと考えております。 具体的には、「n」で変換を押すと、ある文章が出るように 設定したのですが、使わなくなったので削除したいのです。 お分かりの方いらっしゃったら、教えてください。 宜しくお願いいたします。 IME98で登録単語が出ません お世話になります。 IME98(windows98se)で 単語登録をしましたが 変換処理をしてもその登録文が 候補一覧に出てこないことがあります (たいていは出ているのですが) 例えば 「購入」というのを打つのが面倒なので 単語登録として よみ 「こう」 語句 「購入」 品詞 名詞 として登録はしました 辞書ツールの単語の一覧 でみると入っています しかし、 こう と入れて変換しようとしても 候補に出てきません こう ということで別途20個ほどは 登録しています (同じ読みが多すぎるのでしょうか) -------------------------------- さらに、もう一度 こう 購入 ということで、単語登録しようとしても ***同じものが登録されています*** となってしまいます なぜ、変換一覧に出てこないのか わかりません 宜しくお願い申し上げます 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
txtに抽出し、txtから削除でできました。 ありがとうございました