どちらのオクで、未だ「入札中」ですか? それとも「落札後」でしょうか?
残念ながら、そのような申し出をしてくる輩は、落札後の取引(送金)はするとは思えません。
「入札中」ならば削除して、ヤフオク「ブラックリスト」、楽天フリマ「トラブルユーザーリスト」、
ビッダーズなら「おことわりニックネーム」に登録して、以降は関わらないようにするのが無難。
取引をするつもりの無い人を無理矢理に落札者にすると、落札代金を払わない上に・・・評価で悪態を
付かれます。(つまり評価を荒らされ、有ること無いことを書かれる恐れが・・・)
当方はヤフオク利用ですが、過去に2度ほど「入札のキャンセル」を申し出が有りました。
が、無視しました。 無理矢理に落札者にして、相手に「悪い」評価を付けるためです。
結局、他の複数の入札者さんが競り合って、別の方が落札してくれましたので、その機会は流れて
しまったのですが。(当人はホッとしたでしょうね。こちらも、やり合わずにホッとしましたが)
「入札」も「落札」もキャンセルが出来ない、このルールが守らなければオークション自体が成り立ち
ませんからね。 『間違えたから』『他で買ったから』との理由は、当方の常識外で受け付ける
気持ちは更々無いです。
ちなみに当方は、Aで落札出来ないと思い込み、Bも入札したら、両方落札してしまったことが2回
ほど有ります。 これは『間違えた』のですが、きちんと両方と取り引きしましたよ。