• 締切済み

大学院入学試験について

大学院入学試験について 大学院の分野は全般にお聞きしたいです。 「出願にあたって、志望する教育研究分野の教授と相談のうえ」 とあります。 電話で問い合わせてから、入学希望の意を相談すればよいのでしょうか? 出願時期が迫っているのですが、ぎりぎりの今でも、相談はしてくれます でしょうか?

みんなの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

先生が指導できる人数は限りがあるので、学力十分でも無理なときは無理です。逆に手が足りないと学力不足でも歓迎されるかもしれません。メールでアポをとって面談するのが普通ですが、時期が時期ですので月曜の昼ごろ研究室に電話すればよいと思います。

  • chobo401
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

電話でもメールでも構わないので、なるべく早く意中の教授に相談してください。 出願期限どうこうより、マナーを疑われます。 同系列の大学から大学院への進学が有利なのは、教授と学生が顔見知りでこの相談がスムーズにいくからです。 教授の抱えている学生の数によっては有無を言わさず断られることも有り得ますが、要は熱意とマナーです。頑張って下さい!

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

今日、明日は休日なので電話がつながるかどうか。夜中や休日でも電子メールを読む先生はおられます。 「出願にあたって、志望する教育研究分野の教授と相談のうえ」という文面は、希望する分野の教授が mamo_24h さんを指導する意志があるか相談して欲しいということです。いくら試験に合格しても、教授が指導を引き受けてくれないと路頭に迷います。というより、研究計画不備で不合格になる危険があります。 ギリギリでも相談はして下さるでしょうから、何らかの方法でコンタクトしてみて下さい。