- ベストアンサー
妊娠初期に気をつけること・してはいけないこと
早期妊娠検査薬を生理予定日1日前に使い、ごく薄く陽性反応が出ました。 あと1週間ほど待って、通常の妊娠検査薬でも反応が出たら、 産婦人科を受診しようと思っています。 早すぎるとまだ胚芽が確認できないと聞いたので・・・ それまでに、気をつけなければいけないこと、してはいけないことなどありますか? 初期が一番大事だって聞きますし、まだ出産経験がないので、 どんなことに気をつけなければいけないのかがわからず、不安です。 ・基礎体温が急激に下がる ・異常な出血 があれば、すぐ病院に行こうと思っています。 他に気をつけようと思うことは、 ・全力ダッシュしない ・重いもの(4kg以上)を持たない ・食事面(飲酒等) ・市販の薬を使わない ・体が冷えないようにする(クーラー等) くらいの知識しかありません・・・。 あと、なんだかおなかが張っている漢字がします。 ガスが溜まっていそうというか、便秘気味なこともあるんでしょうが・・・ してはいけないことってたくさんあるんでしょうか。 自転車やバイクもだめなんですか? 他にどんなことに気をつければいいか、ささいなことでもいいのでぜひ教えてください!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- anpan24
- ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.5
- -nonchan-
- ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4
noname#74881
回答No.3
- sinmai_help
- ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2
noname#19052
回答No.1
お礼
2回もありがとうございます! いろいろ詳しく教えてくださって感謝感謝です。 今はまだ生理が来ていないので、このまま1週間たってくれることを願うばかりです。 いろいろ経験されているのですね。 あまり考えすぎず、ゆったりした気持ちですごしたいと思います。 でも気になっちゃいます~。トイレいくたびにおなかさすってみたりして。
補足
締めきるのが大変遅くなりました。 無事妊娠していて母子手帳ももらえました!! 感動です★ これから長いようで短い妊婦生活、楽しく過ごせたらいいなぁと思います★ またわからないことがあればよろしくお願いします!!