※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フレッツADSL(MacPoET)接続中、フリーズしてしまったら?)
フレッツADSL(MacPoET)接続中、フリーズしてしまったら?
このQ&Aのポイント
フレッツADSL(MacPoET)接続中、Macがフリーズした場合のベストな処置方法について教えてください。
Macがフリーズした際の処置方法や回復手順について詳しく教えてください。
フレッツADSL(MacPoET)接続中にMacがフリーズした場合、どのような操作をすべきか教えてください。
フレッツADSL(MacPoET)接続中、フリーズしてしまったら?
お世話になります。
二年前に買ったiMacDV M7673J/A OS 9.04 ブラウザはIE5.0 ノートンインターネットセキュリティー1.0.2を入れています。フレッツADSL、モデムはNTTのMN、MacPoET1.2で接続しています。
接続中にMacがフリーズしてしまったとき(マウス、キーボードともに受け付けず、IEの強制終了もできない状態)その後の処置はどのようにするのがベストでしょうか。Macのリセットボタンを押し再起動の後、接続しようとするとエラーが出てしまいます。モデムの電源を一旦切り、ひと呼吸置いてまた入れなおしそれで回復すればよし、ダメならもう一回Macを再起動しています。
この操作で回復するのですが、ちょっと面倒です。それに知らないうちにダメージを与えてしまっていないか心配です。
どう操作すべきか教えていただきませんか。よろしくお願いします。
お礼
あっという間に回答をいただきありがとうございます。 リセットしてしばらく待つ、今度フリーズしてしまったらこの方法でやってみます。 ダメージはないと聞いてほっとしました。 ルーターを入れる対処法ですが、今のところ接続しているのはこの一台のみですのでそこまでしなくてもと思っています。 ありがとうございました。