ベストアンサー さんはんきかんって鍛えられるの? 2002/03/01 13:09 車に乗ると気持悪くなったり、ジェットコースターにはのれなかったり 斜にたつと 具合が悪くなったりします。さんはんきかんって鍛えられるのっでしょうかね? 鍛えたいんですけど。だれか教えてください みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー buuuuuuun ベストアンサー率46% (609/1318) 2002/03/02 04:01 回答No.5 私の親が三半規管のリンパの流れが悪くなって起こるめまいの病気「メニエル病」にかかっています。この病気は発作が起こるとあたまを動かしただけでゲーとなってしまったり、寝ていても天井がグルグル廻ってしまうという結構ヒサンな病気です。そんな病気に最初になった時、医者が「鍛えればいいんですよ」と言ったんです。具体的にどうするかというと、プールの中で飛び跳ねながらバレリーナのように回転するというものでした。あと、症状が出てもぐっとガマンしてその症状に馴れるという鍛え方も教わりました。 両方とも乗り物酔いには効くかわかりませんけど、三半規管を鍛えるという目的のためなら試してみる価値はあるかも。ちなみに親はプールのグルグルを続けたら発作は起きなくなりました。でもプールで泳がないで回転している人がいたらちょっとブキミかもしれませんね・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) yoisho ベストアンサー率64% (331/516) 2002/03/01 19:35 回答No.4 大人になってからでは、どのくらいの効果が見込めるかはわかりませんが、ある程度は鍛えることができるようです。 例えば、フィギュア-スケートの選手やバレリーナが、回転しても気持ち悪くならないのは、訓練によるところが大きいといいます。 「三半規管」、「訓練」、「乗り物酔い」といったキーワードを組み合わせて検索してみると、参考になるサイトがけっこう見つかりますよ。 参考URL: http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1996q4/19961002.html, http://www.hoken-i.co.jp/ktel/db/1996066.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dickzick ベストアンサー率44% (11/25) 2002/03/01 18:55 回答No.3 ちょっとレス違いのような気がしますが・・・。 子供のころは5分で車に酔って1時間たたないうちに毎回、戻してました。 でも、原付に乗るようになってからはあまり酔わないようになりました。 (自転車もその頃までは、3回ぐらいしか乗った事が無かった) 自動車のに乗り出してからは酔った覚えがありません。 多分、慣れる事と鍛える事は同じではないでしょうか。 ジェットコースターは怖そうなので乗った事がありません(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ki61 ベストアンサー率32% (85/263) 2002/03/01 14:54 回答No.2 加齢によって改善していくケースもあります。 私の場合はそれです。子供のころは車はゲロバケツみたいなものでしたが、 今はぜんぜ平気です。 車酔いなどの乗り物酔いは、 目などから来る視覚情報と三半規管のバランス情報が食い違うことからくる 情報処理の矛盾がもたらす現象である、とその昔本で読みました。 というわけで、訓練云々はともかく症状を改善させようとするなら、 目と三半規管の情報をできるだけ一致させるようにすればいいので、 車などの場合は、一点を凝視しないことによって 防止できることもありますよ。 一度気持ち悪くなるとどんどん増幅されていってしまうので、 そういう状況を事前に防止することが必要です。 たとえば車の中で本を読まないとか、下を向かないとか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#25358 2002/03/01 14:04 回答No.1 訓練しようと思えばできますが……。 三半規管は筋肉などのように「超回復効果」ののぞめる器官ではないので、慣れるしかないのが現状でしょうね(^_^; 第一、酔いは三半規管のほかに、「足のバランス感覚」と脳の「バランス処理機能」が組み合わさって起こる現象なので、耳にダンベル突っ込んだりして訓練できる問題でもないですし(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 「スカイダイビング」ってどんな感じですか? 私はジェットコースターや遊園地の上から落ちるのなど、苦手で、スカイダイビングなどもっての外なのですが、実際どんな感じなのですか? やはり、ジェットコースターのように「ウウッ」となる? 途中から無重力状態になる? それとも、ずっとジェットコースター状態? 空を飛んでいる気持ち? (と言われても飛んだ事ないのでわからないですが) 風はどっちから吹いてくる? その他? 結構みんなニコニコしているのが不思議です。 絶対私は手を広げたり出来ず、丸まってしまいそうです。 大人になってから乗り物酔いはひどくなりますか? 子供のときは、ジェットコースター、メリーゴーランドなんでも大好きでした。 最近、30歳を過ぎてから、メリーゴーランドなんて見ているだけで、オウェーとなってしまいます・・・。 車も後ろの席に乗っているだけで、気持ち悪くなってしまいます。 子供と大人では、三半規管?とか何か違いがあるのでしょうか? アドバイス、お願いします。 ジェットコースター、好きですか? ジェットコースター、好きですか? 1.好き 2.好きではない 僕は、1の好きです。 皆さんはジェットコースター、好きですか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ジェットコースター系が苦手なら、ディズニー・シーは ジェットコースター系が苦手なら、 ディズニー・シーを楽しめるのも難しいことでしょうか? 私はディズニーが大好きで、けれど、ジェットコースター系は非常に苦手です。 ランドは行きますが、毎回じゃ、シーに行こうと友たちにいうと、 え、ジェットコースター苦手なら、シーは無理でしょう? といってきます… 本当に、ジェットコースター系だめだと、もうシーを楽しめることはそんなに難しいことでしょうか?(´・ω・`) 4才でも乗れるジェットコースター 4才でも乗れるジェットコースター 大阪住まいです 鈴鹿サーキット モートピアで4歳の子供がジェットコースターに乗ってとても楽しかったようです もっと乗りたいとのことだったので最寄りの遊園地であるひらかたパークにないかを調べてみたところ、4歳が乗れるジェットコースターはないようです 近畿エリアで、4歳でも乗れるジェットコースターがある遊園地があれば教えて欲しいです よろしくお願いします ジェットコースターについて・・・ 私は ジェットコースターが苦手なんです。 テーマパークに着いたら『遊ぶぞ!!』とテンションが高くなり ジェットコースターに並んでいますが、 並んでいる時間にいつも『並ばなければ良かった。』と毎回後悔します。(なんという自殺行為…) こんな自分は嫌いですっ!せっかくテーマパークに来たからには ジェットコースターに乗りたいです。 そこで あまり怖くならないコツ、ジェットコースターが 楽しめるコツを教えてください。 よろしくお願いします。 なぜジェットコースターに強い人、と弱い人がいる? 私は非常にジェットコースターが大の苦手で、 ディズニーのジェットコースター系も全然乗れないのです… 毎回友たちの足を引っ張っているような気分です(´・ω・`) なんで、 ジェットコースターに、強い、弱い人がわかれるのですか? 弱い人は、只管載って、鍛えておかないと、乗れるようにはならないでしょうか? ジェットコースターを乗れるようにしたい!! 昔からジェットコースターが苦手で、毎回遊園地に行っても楽しめません。 ですが来週ディズニーランドに行くことが決定しました。 ジェットコースターが苦手と書きましたが、今までに数回しか乗ったことがありませんが、その時のトラウマ?じゃないですけど、それからジェットコースターを乗る勇気もなくなってしまいました。 あの、上がってからの落ちる時のフワッっとしたのがとても嫌です。 ジェットコースターを怖がらずに、他の人みたいに楽しむ方法はありませんか?コツ見たいのがありましたらお願いします。 ジェットコースターに乗らなくてもディズニーシーを楽しむ方法を教えてください 来週、ディズニーシーに行く予定です. でも私はジェットコースターが苦手です. だからジェットコースターには乗りたくありません. でも、行くからには楽しんで帰ってきたいです!! 1回行ったことはあるんですけど、一緒にいった友達がジェットコースター大好きでけっこう乗らされて…ちょっと嫌だったんです. 「だったら行くなよ!」みたいに思う人もいるとは思いますが、親が「行こうよ!」と乗り気だし、断ろうとは思いません. ジェットコースターが苦手で乗らなくてもディズニーシーを楽しむ方法(?)を教えてください! ちなみに年齢は14歳なのでそのくらいのモノでお願いします. すごいジェットコースターのある所(関西) 関西で、すごいジェットコースターのある遊園地ってありますか? 私はエキスポランドの「おろち」が好きなのですが、それに匹敵する、あるいは凌ぐジェットコースターがあれば教えて下さい♪ 関西・・・できれば、兵庫、大阪、京都で。なければ奈良、和歌山もOKです♪ あと、ジェットコースターではないけど、すごい乗り物があれば教えてください。 なお、「すごい」とは、ジェットコースターが怖くて乗れない人の「怖い」という感覚のことです。 よろしくお願いします☆ あのジェットコースター事故について。 3日前。ちょうどこどもの日にその事故は起きました。何だか縁起が 悪いです。そうです。あのニュースに流れた「風神・雷神II」の ジェットコースター事故についてです。 僕は、もともとジェットコースターが大嫌いでした。小学5年生ぐらいに夏休みを利用し、 姉と近所の姉妹二人と一緒にある遊園地に遊びに行きました。 その時は、そのジェットコースターはそれほどまでに高くなかったの です。最初は、もちろん怖かったです。しかし、姉に「あんた、しっかりしなさいよ!!男でしょ。」と言われしぶしぶ乗る事に・・・。 乗ってみた感想は「最高に気持ちーー!!」って感じでした。 その後、2・3回乗りました。その時は、「ジェットコースターってかなりスリルもあり気分も最高になり、最高ーー!!」と思っていました。 しかし、あのジェットコースター事故をニュースで見た時、 かなり怖くなりました。 皆さんは、あの事故についての意見はありますか?何かありましたら 具体的に教えて欲しいです。例えば、(例)「~の~と言う所に私はこういう考えです。そうすれば、今回の事故は絶対におきなかった。」と いう感じでお願いします。 おすすめジェットコースター 国内外問わず、乗ってみて面白かったジェットコースターを教えてください! 僕は昔乗った立ち乗りジェットコースターがトラウマです 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ディズニーデート ディズニーランドでのデートってジェットコースター乗れなくても楽しめますかね?? もしジェットコースターに乗らずに楽しめる方法があったら教えてください!! ぼくはジェットコースターが苦手なのですが(とくに浮く感じが)どうすれば楽しく乗れるのでしょうか ぼくはジェットコースターが苦手なのですが(とくに浮く感じが)どうすれば楽しく乗れるのでしょうか TDLに行った時もジェットコースターに乗れなくてあまり面白くありませんでした おしえてください 富士急ハイランドのフジヤマは、やはり怖いですか? こんばんは!明日、富士急ハイランドに行きます。 写真を見たり、友達の話を聞く限りでは フジヤマ、と、ドドンパ というジェットコースターは 死ぬほど怖いそうで、今から、どきどきしています。 私はジェットコースターが最初あがって いくとき毎回 、もう怖くて怖くて死にそうになります。 もしかしたら、乗れないかもしれません・・ 私はジェットコースターはたまに乗ったり しますが、あんなに急な傾斜のものは まだ乗ったことがありません。 フジヤマ、もしくはドドンパに乗ったことがある方、 また、ジェットコースターによく乗る方、 どれくらい怖かったですか? 小心者の私でも大丈夫でしょうか? あと、ジェットコースターに乗るとき、 前とうしろではどちらが怖いですか? 怖がりな人が乗る場合、どの位置に乗れば 一番ましですか? 乗るときの心構え、また、どのようにしたら 怖くないか、など、アドバイスがありましたら、 お願いします。 夜も眠れなそうです。 ディズニーランドなどの非絶叫系アトラクションが急に怖くなった 先日子供を初めてディズニーランドに連れて遊びに行ったのですが、まだ三歳でジェットコースターの用な乗り物には乗せられないので、いわゆる小さな世界などのゆっくり乗れるアトラクションに乗ったのですが、そのとき奇妙な恐怖を感じて急に気持ちが悪くなりました。遊園地自体はよくいってましたし、ジェットコースターなども大丈夫なのですが、こういう人形を見てまわるような乗り物に急に恐怖を感じるようになったのですが何故でしょうか?ほんとに怖くなって間近で見ていると気分が悪くてしかたなかったです…。何か心理的なものでもあるんでしょうか? ジェットコースターで克服したい事があります ジェットコースターで克服したい事があります 遊園地には必ずと言って良いほどあるジェットコースター。 私はそのジェットコースターが頂上に行って急降下するときに 背中が普通の私生活では絶対体験しない ゾクゾク感に襲われて、意識が飛びそうになります。 なぜ背中がゾクゾクするのかも全く分かりません…。 私だけなんでしょうか…? (ジェットコースターを乗り終わったあと、 あんなに怖い思いをしたのに、不思議と楽しい気分になるので 乗るんじゃなかった…とは思いません) ゾクゾク感をなくすにはどうしたらいいですか? また、原因ってなんなんでしょうか? 回答お待ちしています;; あがり症を治したくて、思いついたんですが、「ジェットコースターに慣れる あがり症を治したくて、思いついたんですが、「ジェットコースターに慣れるとあがり症が治る」のではないかと思って質問しました。 あがり症を治す方法は人前でたくさん話して慣れることでしょうが、人前で話すのはやっぱりきついし、慣れない。。 自分はジェットコースターは大っ嫌いで、乗りたくないんですが、もしも慣れることができれば恐怖、不安、に対する耐性が付きあがり症は治るのではないかと。治るなら何回も乗って練習するか。 ジェットコースターにあまり恐怖を感じないひとに質問です、あなたは人前であがりにくいですか? これは皆さんなら恥ずかしいですか? 最近よく妄想することですけども、 もし皆さんがジェットコースターとかの絶叫マシンに乗り込む時に、 席に座ったあとにフトあたりを見渡すと偶然同じ会社のそれほど仲良くもない人や 知人がこっちに気付いて、 こっちをガン見してたとして(その人達はジェットコースターには乗ってない)そのあとにグルグル回ってるところもガン見していて ジェットコースターから降りてくるころにその人達に大爆笑されていたら恥ずかしいでしょうか? 超高速でスタートするジェットコースター もう20年近く前だと思うのですが、ゆっくりと坂道を登って急降下するのではなく、超高速でスタートして、その勢いのまま回転して戻ってくる(だけ?の)ジェットコースターがあったのですが、それはどこの遊園地の何というジェットコースターだったかご記憶の方はいらっしゃいますか? いろいろ調べてみたのですが、そのようなジェットコースターが見つからないので、現在は存在しない気がします。 かなり記憶があいまいで、誰といつ、なんで行ったのかも覚えてないのですが、超短時間(おそらく1分以内で終了)だったけど、すごく面白かったです。 当時はそれなりに人気のアトラクションだったはずです。(メインのジェットコースターは他にもあったけど) 絶叫系乗り物は好きなので、以前は全国各地の遊園地を訪れていましたが、おそらくそのジェットコースターは関東の遊園地にあったと思います。 昨日から全く思い出せずすっきりしません。もし「あー、それは○○にあったジェットコースターだよ」ってわかる方がいらっしゃったらご回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など