• ベストアンサー

(故障?)ワイドテレビが横幅が大幅に広がる症状について

お世話になっています。 実は98年製のソニーのハイビジョンテレビの KW32-HDF9がの画面サイズ以上に広がり困っております。 実は最近、テレビを見る機会が増え、自宅の2階の部屋 にテレビを置いているのですがパソコンラックが隣に 置いてモニターもあり、ブラウン管が直接、隣同士に あります。電源が入れると「ブーン!」とした音が 鳴り、片方が映像を画面に映っていると消磁処理が かかったような感じになり、画面がゆれます。 それを機会に私も心配していましたが6月の時期に とうとう、故障が発生?したような感じなりました。 現在も故障の症状が続き、画面が広がり過ぎて テレビの設定画面を開くと項目が見れない状態です。 また、チャンネル表示の緑の文字も画面の端に少し現れる のみで非常に困っております。ゲームもする時も 画面が広がりすぎて端と端が見えません。 原因はワイドテレビがオートワイド設定をする時に 画面の設定が変更をする時に切り替わる瞬間に地磁気の 影響を受けすぎて悪化したと思います。地磁気の影響は えれほどテレビに悪影響を滅ぼすものなのでしょうか? これは故障であり、回復は難しいのでしょうか? よろしくお願いします。 上手くまとめたつもりですが文が乱れていたら 申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.4

水平回路の故障です。 隣にパソコンモニターが有った場合、色むら等の不具合が有るかも知れませんが30センチは離れていると思いますのでその影響はまず無いと思います。しかし、電源入り時の自動消磁時間は画面の揺れ等は有ります。 ご自分では無理と思います。メーカーサービスが確実です。 昔のテレビと違い、自分で画面の振幅調整する事は出来ません。 修理後、デジタルデータの書替えです。20000円位かな?部品によりもう少し掛かるかも知れませんが。

その他の回答 (3)

  • Qwerty-36
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.3

アナログは基礎知識さえ無いので、自信は無いのですが。 古いブラウン管タイプなら水平帰線のための信号波形がおかしくなっているのかもしれませんね。 「水平帰線、ブラウン管」でGOOGLE検索すると、ブラウン管の仕組みが判るページがいくつか出てきますので、調べてみてください。 そうして基礎知識を身につけた上で、まぁ、どっちにせよ故障だと思われますので電気屋さんに相談されることをお勧めします。メンドーだったら、さっさと電気屋さんに行って下さっても結構ですが(^o^)。 (昔のテレビは水平帰線調整ツマミっていうのがあったんですけどねぇ(^^;))

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

ひとつだけ >電源入れた時の地磁気のブーンって音が これは地磁気ではありません 地磁気の影響を排除するための消磁回路が動作したときの動作音です ですから、質問の状況に地磁気は関係ありません

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3210/6285)
回答No.1

>ブラウン管が直接、隣同士にあります。 →試しに離してみたら、いかがでしょう。 それと画面をノーマル表示にしてみてはどうですか。 >原因はワイドテレビがオートワイド設定をする時に 画面の設定が変更をする時に切り替わる瞬間に地磁気の 影響を受けすぎて悪化したと思います。地磁気の影響は えれほどテレビに悪影響を滅ぼすものなのでしょうか? →原因を地磁気だと断定しているのに地磁気が悪影響を及ぼすのか聞いているところが、よくわかりませんが....。隣のモニターの磁気の影響はともかく、地磁気の影響は無いでしょう。 いずれにせよ、モニターから離してノーマル設定するとかその他の画面サイズに切り替えてみるとか色々してはいかがでしょうか。離した状態で正常に機能するならモニターの影響、改善されないなら故障でしょう。 単にソニータイマーだったりして。

zappaneo
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 いえ、影響として電源入れた時の地磁気のブーンって 音が悪影響をしていると私が思っただけです。 他の故障影響かもしれないですが。 >モニターから離してノーマル設定するとかその他の画面サイズに切り替えてみるとか はい。色々して試しましたよ。パソコンのモニターから テレビをはなしていませんが。 追記 画面が広がる症状は電源をいれた時からずっと続いています。はやり解決したいので専門家の方はいませんでしょうか・・・(汗

関連するQ&A