• ベストアンサー

蛍光灯の種類?

先日、パソコンの項目で質問をしたらPCにノイズが乗るのは安定器が壊れているのではないかとアドバイスされ、交換することにしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=224491 早速、近くのホームセンターに行って商品を眺めていると、グローとか安定器とかインバーターなどといろいろポップに書いてありますが、意味が解りません。 ノイズが出にくい物が欲しいのでどういったものを選んだら良いのでしょうか。 安いものでも大丈夫でしょうか。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.6

再追記 雑音は、発生源で絶つのが一番です。どうも、コンセント回路も電灯と一緒になっていると思います。 雑音は発生源で止めなければ経済的では有りません。機器側で止めるのが一番費用が高く付き、効果が少なくなります。 私が行うとしたらですが 1.PCにアースを付ける。 2.テーブルタップを雑音防止機能付きのものに交換する。 各配線を整理する。信号線と電源線を離す。 3.各信号線(LANケーブル等)にフェライトタイプの防止器を付ける。 3.蛍光灯器具を更新する。 順で行います。 蛍光灯器具は、出来ればメーカー製(ナショナルとか)のものを購入して下さい。実態として電子式でも安価な物は、雑音防止機能が弱いものが有ります。 参考までに、グロー管でもFGタイプのものは雑音防止用コンデンサーが内部に入っております。FEタイプは雑音防止コンデンサーが器具側に付いていますので、劣化していても交換が出来ません。けれど、グロー管は器具により決まってしまいます。いずれにしても、蛍光灯安定器の寿命は長くても10年までです。 最近の電球ソケットで蛍光灯になるタイプのものが発売されていますが、内部に電子式安定器が組み込んで有り、寿命と共に交換することになるので、若干高めにはなりますが、雑音からみると少ないと言えます。

ChopAndKick
質問者

お礼

お付き合い戴き有難う御座います。  前回の回答から、グロー管を電子式のものに替えました。  蛍光灯をつけるときはノイズが入らなくなり問題も解決したかと思いましたが、消灯時では今まで同様、ノイズが入りました。  フェライトタイプの防磁器はここで質問をする前に、問題となるメインPC>HUBの間で使用しましたが変化が見られずそれで終わっていましたが、今日、サブPC>HUB間にも付けたところ、HUBの異常動作がなくなりました。  つまり、遊んでいるケーブルも含めHUBに繋がっているケーブル全てにフェライト防磁器を装着したことで解決しました。 今回、判ったHUBの防磁策です。 1.蛍光灯はインバーター式か、電子点灯管を使う。 2.HUBに繋がるLANケーブルは、全てフェライト防磁器を装着する。  (防磁器を取り付けるときに、ケーブルをひと回りさせると効果がアップする) kenkendaさん、アドバイスして下さった皆さんのおかげで解決することが出来ました。有難う御座いました。

その他の回答 (5)

  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.5

追記  雑音の状況が見えませんのでもう少し詳しく教えてください。同じコンセントに ラジカセ等を入れてみたらどうなのでしょうか。  それで、ラジカセ等に音が正常に出ているようなら、PC側が雑音に弱いと言え ます。  次の質問で、「うちのブレーカーが許さない」と有りますが、どの様なことでし ょうか。  例えば、蛍光灯を点灯させないでPCを起動させた場合には雑音が出ないのでし ょうか。  状況を、良くみてみては

ChopAndKick
質問者

補足

ノイズは、スイッチを入れたり消したりするときに入ります。これは質問の中に参考のURLが書き込んでありますのでそちらで確認願います。 >ラジカセ等を入れてみたらどうなのでしょうか。 全く問題ありません。また、PCのメディアプレイヤーを使っていても問題ありませんでした。 >「うちのブレーカーが許さない」 電化製品をいくつも一緒に使えないほどブレーカーのアンペアが小さいので、照明器具に電球タイプの消費電力が大きなものは選べないと言う意味で使いましたが、解りにくい表現でした。すみません。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.4

今お使いのグロ-式蛍光灯でも、グロ-だけ、電子式点灯管に替えますと、インバ-タ-やラビット型のように、スッとつくようになりますよ。まったく形は同じような大きさで、500円ぐらいですが・・・。寿命も長いようです。

ChopAndKick
質問者

お礼

電子点灯管に替えました。 蛍光灯をつけるときのノイズは無くなったようです。 (PCの機器に影響が出るほどのと言う意味で) ただ、消灯時のノイズは相変わらずです。 やっぱり買い換えないとだめなんでしょうか… 貴重なご意見ありがとうございました。

ChopAndKick
質問者

補足

レスありがとうございます。 電子式点灯管ですか。 「グロー」とはあの「パチパチ」と光る部品のことですね? それだけ交換してノイズが入らなくなるなら500円は安いですね。 次の休みに電気屋さんへ行って探してみます。

  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.3

蛍光灯からノイズはどうしても原理上発生します。 要は、PC側でいかにノイズを受けないようにするかに有ろうかと思います。 まず、発生源の蛍光灯を突き止めないといけません。 家庭ですと、蛍光灯回路とコンセントが一緒の回路になっていないでしょうか。そうしますと、ノイズが乗りやすくなります。 そのノイズは、音に入るのか、画面に入るのか、通信回路に入るのか不明ですが、次の方法をトライしてみてください。 現実的な方法として、  1.蛍光灯回路と異なる回路コンセントからPC電源を取る。  2.発生源の蛍光灯を新しいインバーター方式に更新する。    (最近のインバーター方式は雑音発生レベルが以前に比して減少している)  3.照明器具を、蛍光灯から電球タイプに交換する。  4.照明器具とPCの郷里を離す。  5..PCコンセントを雑音防止付きのものを使用する。  6.電源・テレビモニター等の配線に、フィルターをつける。  7.安定化電源(UPSで代用可)をPC電源前に設置する。 以上が一般的な対策として考えられます。当方も同じ方法で対応しております。 PCの配線は信号線と電源線を一緒にしていないでしょうか。まず、それら整理して、出来るだけ離すようにしてください。    

ChopAndKick
質問者

お礼

レスありがとうございます。 新しく購入するなら、インバーター方式の製品が良いということですね。インバーター式ならスイッチを入れたときの「パチパチ」というのが少なくなるということで良いのでしょうか? アドバイスして頂いた3ですが、私も出来ればこれなら良いのでは?と思いましたが、我が家のブレーカーがそれを許してはくれないのでした。 あと、4については1.5m程で、LANケーブルと、電源コードを一緒にしていたので、離す様にしましたが相変わらずの状態です。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

過去質問を見てきました。 どうやら今までお使いの物は、グロースタート(蛍光管の側に小さな1.5から2センチくらいの円筒状の点灯管がある)タイプのようですね。 また、点灯時と消灯時にノイズが出るようですね。 グロースタートがON/OFF時に接点の火花による最も強力なノイズを出します。 我が家にあるグロー点灯式と電子点灯式とインバーター式とを比較したところ、この順番でON/OFF時のノイズが小さくなりました。 点灯中のノイズは、若干の差はありましたが、いずれも小さなものでした。 グロー点灯式は、止めておいた方が良いと思います。

ChopAndKick
質問者

お礼

レスありがとうございます。 つまり、インバーター式が良いということですね。

回答No.1

交流電源を使う以上、最低限のノイズからは避けられないものですが、コレを言うと答えにならないので、おいときます。 インバーター方式は、ちらつき感を解消するため、電源周波数を逓倍するので、点灯中は高周波ノイズは出っぱなしです。初期の頃のインバーター安定器はテレビの傍で使わないようにという説明書きもあったくらいでしたが、今はかなり改善されてきているようです。 グロースタート方式は、始動時に火花ノイズが出ますが、それだけです。あとは、電源周波数のノイズが出ているだけです。 ラピッドスタート方式は、始動時に若干の高調波ノイズが出ますが、あとはグロースタート方式と同じようなものです。 というわけで、ノイズをなるべく蛍光灯から出したくないと言うのであれば、この中から選ぶとしたらラピッドスタート方式と言うことになりますが、これですと一般的には直管40Wか直管110Wになり、ご家庭用には不向きです。 蛇足ですが、殆どノイズを出さない方式もあります。それは、直流点灯です。これの欠点は、片方の端が黒ずんでしまうことですが、向きを逆にすれば反対側へ黒ずみが移っていくので、それを繰り返せばよいのです。余計なことまで書いてしまいスミマセン。

ChopAndKick
質問者

お礼

レスありがとうございます。 蛍光灯を点けるときに「パチパチッ」となりますが、そのときにおかしな反応をしたりします。 それと、我が家のブレーカーのアンペアが小さく、ちょっと多く消費するとすぐ落ちます。出来れば消費電力が少ない方が良いんですけど・・・ 蛇足の直流点灯ですが、初めて聞きました。書き込んで頂いてかえって良かったですが、一般的な店で取り扱っているのでしょうか?

関連するQ&A