- ベストアンサー
アクセスがいいか、エクセルがいいか。
エクセルは以前から使っていますが、アクセスは今回が初めてです。 機械台帳を作りたいと思います。 機械は50台以上あり、アクセスのフォームで「機械名」「ベアリングNo.」・・・などを記録しょうと思います。(これは出来ました) それに「修理台帳」、(その機械は)「何年何月何日」「何の部品を取り替えた」というような履歴表を作り、フォームに関連づけたいのです。 「機械台帳」は、アクセスで作り、「修理台帳」は、エクセルで(アクセスはこんな事出来るか、知らないから)と思っているのですが、これで正解でしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台帳の作り方によると思います。 50台程度というレコードであれば、エクセルでいいと思いますが、検索などの管理する場合はアクセスの方がいいと思います。 どんな部品はどの機械に対して修理履歴があったとか 逆の考え方の管理もできます。 部品の発注管理にも役立てることができると思います。 ちなみに、アクセスからテーブル(クエリー)をエクセルに変換できるので私は管理するならアクセスをお奨めします。
その他の回答 (4)
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
エクセルとアクセスでは基本的な考え方が違います。 アクセスはデーターベースなので、データーベースの知識が必要です。 また、データーベースはこれを動かす言語の知識が必要です。 頑張って勉強してください。 エクセルとは全然違いますので。
- Gin_F
- ベストアンサー率63% (286/453)
> これで正解でしょうか。 どちらかといえば、不正解かも ^^; Accessは、リレーショナルデータベースのため、様々な情報を 関連付けることが得意です。 なので、Excelだと、いろいろなシートを見比べたりするような内容でも Accessでは、必要な情報をクエリを介してフォームやレポートに表示することが できます。 ただし、作成するのは、Excelに比べると、少々難解でしょうね。 テーブルの正規化を理解した上で、作成することをお勧めします。 [ACC2003] データベースの正規化の基礎 http://support.microsoft.com/kb/283878/ja
補足
ありがとうございます。 少々どころかかなり難解ですね。 アクセスに挑戦するにしても、とりあえず「修理台帳」はエクセルで作ろうと思います。 しかし、アクセスとエクセルの「リンクの方法」が解りません。この質問は、別の質問でさせていただきます。
- platina_24
- ベストアンサー率24% (63/253)
機械が50台程度でしたらエクセルで十分だと思います。 アクセスはデータが多く、末永く使用する場合に向いています。 私は設備の管理を以前はエクセルで行っていましたが、データが5000件以上になったためファイル容量が大きくなり、開く時間も遅くなったのでアクセスに乗り換えました。現在は7000件ほどのデータがありますがストレスなしに開けます。 またリレーションを使用することで関連付けできて便利です。もちろん色々なクエリを作成していますし、クロス集計や重複クエリも使用しています。 スキルアップのためにアクセスを使用されてもいいと思いますが。 「余計なことができない表」はプロパティの設定等を工夫することで可能です。
補足
>ストレスなしに開けます。 >関連付けできて便利です。(「機械台帳」と「修理台帳」の) これが魅力なので、アクセスをと思ったわけです。 しかし、ベアリングの取り替えやプレートの取り替えといった「修理履歴」は現場の人が記入しなければならないため、「おいそれと崩されない表」を作るには?というところで止まったのが現状です。
- natsumipapa
- ベストアンサー率33% (42/124)
まずエクセルとアクセスの違いを理解されたほうがいいでしょう。 どちらもデータベースは作れますが、件数が多かったり リレーショナル(複数の表を関連付けて使う)としたければ やはりアクセスのほうが後々便利かと思います。 しかし反面エクセルに比べてアクセスは少々難解です。 ご質問からアクセスについての誤解もあるようですが(以下引用) > Accessデータベースには7つのオブジェクトがあり、 > 目的に応じて4つに分けることが出来ます。 > ●データを蓄積する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・テーブル > ●データを抽出、集計、更新する・・・・・・・・・・・・クエリ > ●データを画面又はプリントに出力する・・・・・・・フォーム、レポート、ページ > ●アプリケーションを構築する・・・・・・・・・・・・・・・マクロ、モジュール いずれにしてもご自分でマスターされる努力がおありなら ぜひがんばって完成させてください。 以下をご参考にどうぞ ●Tipsが参考になりそうです。 http://www.geocities.jp/access119room/main.htm ●アクセスのリンク集(上記サイトにあります。) http://www.accessclub.jp/linksite/index.html
補足
ありがとうございます。 定年まで一年と一ヶ月ありますから、教えていただいたホームページを会社の私のPCに送り、じっくり見て頑張ってみようと思います。
補足
そう、アクセスですか。私もあっちへ行ったりこっちへ行ったりとするよりはアクセスに統一したいのです。しかしアクセスのどれを使えばいいのか解りません。 レポートでやってみようと思ったのですが(これを使うのは現場の人です)、表が安定しない(行間などがいじれる)ようなのでやめました。 日報はエクセルで作りましたが、「保護」をしてあっても解除して関数の場所に書き込むことがしばしばなので、今はパスワードを設定してあります。 このような現状ですから、「余計なことは出来ない」表を作りたいのです。 具体的に、アクセスのどれを使えばいいのでしょうか。(アクセスを使い始めて一週間ほどです。)