ニコンD40レンズキット、次のレンズ選び
ニコンD40レンズキットを持っています。
ようやく操作にも慣れてきたところですが、使い始めてみると、やはり望遠のレンズが欲しくなりました。
「価格.com」などネットの口コミなどで調べてみて、
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
の2つで迷っています。(予算の関係もあり・・・)
私は、風景やポートレート、運動会などのスポーツシーンも撮りますが、いちばん使用するのがディズニーリゾートでのショーやパレードです。やはりキャラクターを大きく綺麗に撮りたいです。(ディズニーリゾートにはよく行き、パレードなどは割と前のほうで見るのでレンズキットのレンズでもまぁまぁ撮れるのですが、やはり写真プリントするときに結構なトリミングが必要)
レンズのことは全くわからないので、300のほうが大きく撮れるからいいのではないか!と思っているのですが、まずD40に使用できるのかもよくわかっていません。でも買うならVR付を、と思っています。
きっと、価格も高いし300のほうがいいと思うのですが、初心者に使いこなせるのかとか、200でも充分撮れるのであれば無理に300を買わずに200でもいいのかな、とか思っています。どちらがお薦めですか?
また、私の持っているカメラはシルバーで、それにブラックのレンズを装着するのはちぐはぐでしょうか・・・。
知識のある方にアドバイスをいただきたいです。
お礼
なるほど・・・アドバイスありがとうございます! とりあえず18-55mmを買おうかと思います。 カメラだけじゃなくCFとかも買い揃えなければいけませんし。 ズームレンズは追って購入しようとおもいます。