※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バリ島のホテルで利用したクレジットカード払いの電話代について)
バリ島のホテルで利用したクレジットカード払いの電話代について
このQ&Aのポイント
バリ島のホテルで利用したクレジットカード払いの電話代について、謎の請求が発生しました。
ホテルの部屋の電話で日本テレコムを利用し、カードの有効期限を入力したはずですが、別の会社からの請求が来ました。
クレジットカード会社に確認中ですが、海外での通話で問題が発生した可能性があります。
バリ島のホテルで利用したクレジットカード払いの電話代について
2月の上旬に卒業旅行でバリに行ってきました。いろいろ波乱万丈ではあったのですが、無事に帰って来れてすべてよし!と解決していました。
しかーし、昨日HP上でクレジットカードの明細をチェックしていたらすごい事になっていました。なんと、電話代が計2万円ほど請求がきているのです。それも初めて聞く「INTERCALL、INC」というアメリカの会社からです。
利用した電話はホテル(ヌサドゥア地区プトゥリバリホテル)の部屋の電話です。そこの横にあった「日本テレコム」を利用する番号001-801-0813 にかけて通話をしているのに、請求が違う会社からしかも多額の請求が来たのです。
もちろん日本テレコムに確認したところ通常この番号にかけてクレジット払いにするとガイダンスでカード番号の他に「暗証番号」をいれるそうなのですが、私のときは「カードの有効期限」を入力するようガイダンスがあったのです。
現在クレジットカード会社に確認中ですが、解答及び明細が来るのが1・2週間後だそうです。
海外で日本テレコムを利用し、違う会社から明細が来ることなんであるのでしょう?(日本テレコムからはそのような事は無いと解答もらいましたが、事実はこの話の通り…)または、日本テレコムを利用しながら間に「INTERCALL」という会社が入りアメリカ経由で通話したようになってしまっているため多額の請求がきたのでしょうか??
(ちなみに会話時間は日本時間の22時~で携帯電話に10分×3回 一般加入電話に5分です)
お礼
そうですね! カード会社の返答(詳細)によって、トライしてみます。 (こちらのミスではなく)もし途中で違う会社にコネクトされてしまうことがるとしたら日本テレコム側もかなり問題ですよね・・。 どちらにせよ、カード会社の返答待ちします。 アドバイスありがとうございます!!