- 締切済み
突然動かなくなった…。
2,3日前に自宅のパソコン(自作)が動かなくなりました。 現象としては IEを立ち上げると画面表示がおかしくなり、入力を受け付けない。 ↓ メンテのためにでフラグを試みると同様の現象 ↓ その後は電源をつけてもBIOSの画面が現れない。OS起動前に鳴るBEEP音も鳴らない。 といった具合です。 各ドライブは作動しているしCPUのファンも回転しているので、 電源はちゃんとつながっているようです。 ビデオカードが怪しいのかと思い、新品のものを付けてみましたが変化ありません。 どなたか原因わかりますか?
補足
機器構成はどこまで書けばいいのでしょうか? 今は会社なのでうろ覚えなのですが、 CPU:Celeron 333 MB: ABIT BH-6(メーカー名は自信がないですが、品番はBH-6で合っているはず) あとはビデオカードとサウンドカード、CD-ROMとCD-RWがついています(どちらもATAPI)。 CPUファンの電源はマザーボードからとっていたと思います。 (細いコードがCPUにくっついていたのを覚えています) それと、ディスク類のランプは点灯しています。 しかし、FDDのランプは点きっぱなしです。ディスクを入れてみても何のリアクションもありませんでした。 カード類の品名などは帰ってからもう一度調べます。