- 締切済み
「猫」出産後の対応について
妊娠の兆候が見られおそらく昨日か一昨日ぐらいに出産を終えたようなのです。 ここで断定できていない理由が質問とかかわってくるのですが、 出産した場所が押入れの上の段の奥の方らしく視認することが困難なのです。(出産を終えたと判断した理由は子猫のものと思われる鳴き声がしているためです) 妊娠中にWebで調べてみたところ 子猫を見たり触れたりすると親猫が食べてしまうというのを見まして、現状どうしようも出来ない状態にあります。 そこで質問なのですが、大体いつぐらいになったら確認や人の手による移動を行っていいものなのでしょうか。 また、その際に注意することなどがありましたら世間一般では常識であるということから教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- slava28
- ベストアンサー率83% (5/6)
こんにちは。 うちでも、3度ほど出産しました。幸い目に見えるところで産んだので楽でしたが。 子猫を食べてしまうことがホントにあるみたいですが、(飼い猫ではあまりないと思いますが) それは母猫が子猫を守ろうとして、とても神経質になっている為らしいです。 注意点は、”びっくりさせない”です。 1. 大きな音を立てない。 2. 母猫からdenchさんに寄ってこない限り、そっとしておく。 3. できるだけ、普段と変わったことをしない。 子猫のうんちとしっこは母猫がナメナメして取りますので、その点は大丈夫ですが、 何匹か生まれたうちに、育ちきれない子もたまにいますので、確認したほうが良いと思います。 母猫が食事、トイレに行っている間にそっと覗いてみてください。 (できるだけ子猫には触らない、手のにおいが付くので嫌がるときがあります) その時、押入れの中だと、お布団の間等にもぐりこんでいる場合がありますので気をつけて下さい。 生後十日前後で目が開きます。そのころから徐々に、もにもにと動き周りますから、出てくるかもしれません。 そうなったら、大丈夫だと思います。 その前にも母猫がくわえて移動する場合もあります。 子猫に近づいた時に母猫の様子を見て、うなり声を上げずに黙って見ているようなら触ってもOKだと思います。 母猫は食事とトイレ以外はず~っと子猫のもとにいますので、ご飯は欲しいだけあげてください。 赤ちゃん猫、楽しみですね!かわいいですよ~!!
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
私は自分で取り上げてあげましたので出産立会いですね。 すぐ箱に移してあげましたけど、親猫が見ようとしたり触ると子猫を別のところまで連れて行きますので、二週くらいはそっとしておいてあげた方が良いですが、子猫の確認は行ってくださいね。 親猫がいないときに見るのは大丈夫と思います。 健康状態の管理は見てしたほうがいいですね http://www.peppynet.com/docadv/otake/jr01.html