- ベストアンサー
猫が猟犬に襲われました
私の実家で飼っている猫が、猟犬に襲われました。 下半身を噛み付き、上下に揺らしていたそうです。 出血もさることながら下半身はだらんと動かず、急いで動物病院に連れて行きましたが、左の後ろ足は骨折し、犬の歯型がおなかの部分まであったそうです。 下半身は麻痺しており(神経をやられたそうです)、膀胱辺りも噛み付かれたので血尿が出ています。 動物病院では点滴と注射のみで手術等は行っていません。 先生の話によると今は点滴と注射のみの治療しかなく、後は猫の生きる気力次第だと言われました。 (意識はありますが急変する可能性もあると言われました) 今、猫が入院している病院は初めて受診しているので先生を信頼していていいのか・・・。 手術等は行わなくても大丈夫なのでしょうか? 点滴と注射だけで噛んだ跡等も治療できているのでしょうか? とても気になっています。 (あまり信頼できないようだったら転院させようかとも思っていますが) 転院自体しても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
s_husky です。 主治医によーく相談すべきです。 ちゃんとした獣医であれば、救命・治療を最優先にする筈です。 心配でしょうが、憶測や推測は、余り良い結果をもたらしません。 一応は、信頼を前提にした相談が先決です。 そうすれば、必要と思えば紹介状を書き、電話して手配までされると思います。 そうすれば、結果的に、事がスムーズに運びます。 なお、この見通しが外れた場合は行動あるのみです。
その他の回答 (7)
病院によって治療や検査は全然違いますよ。 セカンドオピニオンは人間だけでなく、動物病院にもあります。 その際、猫に負担をかけない為にも必ず検査結果の診断書や、 レントゲンを撮影されたのならレントゲン写真を。 エコーや血液検査をされたのなら、その結果表を。 それで動物病院が渋い顔をしたなら、遠慮はいりません。 あと、相手の人とも口約束だけでなく、ちゃんと間に立てて話を進めて下さい。 さもないと、動物病院の費用はあっという間に何十万という大金になる可能性がありますから、 相手が引く事もあり得ます。 犬の登録番号。 免許証を所持しているのなら、免許証番号を控えましょう。 住所・電話番号・氏名だけだと、突然引っ越されたら探せません。 とても辛いでしょうが、ここで一踏ん張り! 頑張って!
お礼
回答ありがとうございます。 本日病院に行ってきました。 きちんとレントゲン等見せてもらいました。 両親と電話だけのやり取りでしたので、信頼できないと思いましたが、実際会って話すと違いました。 相手の方も狭い町ですので住んでいる所も分かっています。 けれどもきちんと書面で交わしておこうと思います。 ありがとうございました。
- choko_late
- ベストアンサー率29% (43/144)
こんばんは。余りにもひどい状態なのではないかと思い、投稿させて戴きます。 私はこのような経験はした事がありませんが、もし我が家の猫が同じ目にあったら、内臓から出血している事ですし点滴・注射で治るはずは無いので、直ちに別の病院へ連れて行きます。 私は日頃、お世話になっている病院があり、ここは何十年も続いている近所でも評判の高い病院なので、まず納得行く治療方法を薦めてくださると確信しておりますが、万が一、そうでなかった場合は別の病院へ連れて行きます。 そして、その先生には日頃、お世話になっているとは言え、我が家の猫の命が一番大切なので、きちんと説明をし、紹介状が必要であれば何が何でももらえるよう努力します。これは飼い主である私たちが物を言えない猫ちゃんに代わってやることは当たり前でもあり、家族の一員なのですから当然だと…。 そのような治療では完治するとは素人でも思えません。ネットで24時間対応の病院を検索することは容易ですし案外、どの地域にもあると思います。 下半身麻痺は残ってしまう確率は高いでしょうが、どうぞその子の命を助けてあげてください。そして最期まで全うしてあげていただきたく存じます。 下半身不随になった猫ちゃんの中には、前足だけで頑張って下半身を引きずりながらでも懸命に生きている子もいます。中にはDIYなどで簡単な車椅子を作ってあげて猫ちゃんをそこに乗せ、固定させてあげる事により、ラクに移動が出来るようになっている子もいます。 まずは今、私たち飼い主がしなくてはならないことは後悔しないよう最善の治療をしてあげることです。 病院検索サイト、複数あるので下記に記しておきますので、ご参考になれば幸いです。 尚、その犬の飼い主さまからは治療費を全額負担してくださるというお言葉をもらっていらっしゃるようですが、きちんと書面を作成し(法的に有効となる書面ですね)、相手のサイン・押印をしてもらって下さい。口約束だけで後からスルリと交わす人も世の中にはいる事を悲しいですが頭の隅にでも入れておいて戴きたいです。 どうか、今はその子の命が助かりますように…。大変だと思いますが、頑張って下さい。そして出来れば質問者様も会社ないしは学校を休んででも協力してあげて欲しいと思います。 猫ちゃんの一生がかかっている今、数日、欠勤ないしは欠席しても私たちにはまだまだ充分な時間があるのです。でも、その猫ちゃんにとっては1日2日、という短い時間が勝負なのです。 どうか助かりますように…。 http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm http://www.wancoco.com/hospital/ http://www.at-metro.com/
お礼
回答ありがとうございます。 本日病院に行ってきました。 下半身(特に足)を中心に噛まれており、下半身は全く動かず、歯が神経に達していたため今後歩くのは不可能に近いと言われました。 ただ、内臓については出血量が少ないため、回復手術をするよりも、薬等で治療した方が猫にも負担は少ないとのことでした。 先生にはできるだけの治療をお願いしてきました。先生も「もちろんです」と言ってくださってこの質問を書いたときよりも信頼はできていると思います。 猫の命が助かることを家族全員で祈っています。 サイトも参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。
- wankoro109
- ベストアンサー率45% (157/346)
#4です。 大学付属病院へかかるには、動物病院からの紹介状が必要です。 今診てもらっている病院に相談してみてください。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 お任せできないようなら病院に話してみようとおもいます。 ありがとうございました。
- wankoro109
- ベストアンサー率45% (157/346)
いまいち消極的な治療だと思います。 猫ちゃんの体力にもよりますが まずレントゲンやエコーや超音波などで 骨や内臓の様子を見て 骨折はあとまわしでもいいのですが もし、内臓から出血していたら、普通は手術すると思います。 神経は、もう無理かと思いますので 猫ちゃんが回復した場合でも、下半身不随になると思います。 とにかく、点滴と注射だけでは、治療できるとは言いがたいですね。 栄養剤と、もしかすると強心剤と、あと痛み止めが目的かと思われます。 私でしたら、それだけの治療しかしてもらえないなら、 獣医大学付属病院や、もっと大きな病院へ行くと思います。
お礼
うちの猫は推定年齢14歳くらいだと思います。 今までは元気に散歩等しておりましたのである程度の体力はあると思います。 両親が言うには病院にレントゲンと超音波はあったようなのでその辺りはしていただけたのでは?と思っています。 骨折の治療はまだしていないとの事です。 特に包帯等していなかったらしいのですが、出血があるようには見えなかったと両親は申しております(外傷からは出血は見られなかったみたいです)。 下半身不随になることは先生からも説明があったようです。私達家族にとっては本当の家族の一員だと思っています。下半身不随になっても大切にしていこうと皆で話しています。 回答ありがとうございました。 もし、信頼できない場合、付属病院等直接行っても大丈夫なのでしょうか?
- fatpigs
- ベストアンサー率10% (32/310)
ひどい話です、許せません。 出来る限りの処置をそのネコにしてやってください。 その狂犬、どこの犬かわかっているのでしょうか? ならば即刻被害届を出し、賠償責任はもちろん法的手段をとりましょう。 そんな危険な犬を野放しにしておくなんて非常識きわまりない。犬は即刻処分されるべきでしょう。
お礼
ひどい話です。 猟犬は狩りをしていたようで興奮していたようです。 飼い主が謝罪に来たそうです。 処分についての話などもしておりません。 とりあえずうちの猫が助かることを祈るばかりです。 ありがとうございました。
重要なことは2つです。 一つは、主治医とよーく相談することです。 二つは、同レベルの個人病院を渡り歩かないことです。 主治医と大学病院との連携治療の可能性・現実性の検討を急ぐことです。 助かるも助からないも紙一重かも知れません。 ともかく、主治医との相談を急ぐことです。
お礼
両親は気が動転しているようです。 私は遠方にいるため、両親からしか情報を得ておらず、すぐに行ってあげることができません。 出来るだけ早くに実家に帰り、主治医と話してみようと思います。 両親の気持ちも落ち着けば良いのですが、まだおろおろしているようです。 こちらから「大学病院等紹介してもらえますか?」と相談しても大丈夫でしょうか?
補足
お礼が抜けておりました。 回答ありがとうございました。
- omi3
- ベストアンサー率20% (72/359)
犬は放し飼いにしてはいけません。 その犬から受けた損害は、飼い主に請求できます。 治療費はいくらかかっても飼い主に請求できるので、 十分な治療をしてあげて下さい。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 飼い主からは謝罪がありました。 治療費も全額負担するとのことでした。 十分な治療をして何とか治って欲しいと願っています。 ありがとうございました。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 本日、仕事を休んで病院に行ってきました。 怖そうな感じの獣医さんでしたが、質問すればきちんと答えてくれる方でした。 なによりも猫が先生を信頼しているようでしたので安心しました(人見知りな猫なのです)。 信頼を前提とした話をしてきましたので納得できる答えをもらいほっとしました。 猫が元気になるのを祈るばかりです。 ありがとうございました。