• 締切済み

経験者の意見お願いいたします。

 彼女と別れてから2ヵ月くらい経つのですが、次の人を見つけようと思っていても、吹っ切れたつもりでも、たまにふとした時に思い出してしまい、駄目でもメールや電話してみたいって思う事があります。(連絡取れる可能性はないと思うのですが、万が一連絡取れたらと思ってしまって。)    このような経験者の方は、どのようにして心の整理をつけたのでしょうか?よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.13

別れてしばらくは辛いと思います。 でもやっぱり電話番号やメールアドレスは辛いかもしれませんが、削除してもう連絡できないようにするのが一番だと思います。 そうすればもう自分から連絡はできないし、どうにもできませんから自然とあきらめがつくと思います。 あとは時間が忘れさせてくれますよ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.12

ごきげんいかがですか?neterukunです。 いきなり忘れるのは難しいですね確かに、 ですからまず通信手段の遮断、 電話帳やメールアドレスの削除をします。 たとえ貴方がどう思われようが良い返事は聞けないわけです、 「時間の無駄」っていしきしてみませんか? 「不愉快になる時間は時間の無駄」って思われるのでしたら 心に何度も唱えてみてください。 その時間を他へ向けることの方が有意義だと思いませんか? 引きずることは絶対にありますでもその時間が長ければ長いほど ネクストラヴに進む踏ん切りがつきません。 時間、貴重ですよ、本当に・・ 私も人生がもう半分終わっていますからね、 あとになるほどその1秒はプライムタイムです。 その時間を可能性0の恋をするか無限大の恋をするかで 人生違うと考えます。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.11

彼と別れてもう3年近く経ちますが、未だに吹っ切れていない人がここにいますよ(笑)。 定期的に、会いたくてどうしようもなくなりますが、会ってもどうにもならないので、連絡も別れて以来一度も取っていません。 しかも私はその間出産・結婚したりと(別の男性と)、もう気軽に恋愛できる身分でもなくなりましたし・・・。 色々わけあり(不倫だったり・・・)で別れた相手なので、多分2度と会えること・会うことはないのだけど、もしもいつか、完璧に吹っ切れて、単なる過去の恋愛をした人の一人ねー、くらいに思えるようになったら、会って色々話せるときが来るさ!っていうのを、ありえないことなんだけどでも、それを励みに?毎日暮らしてます。 彼は本当に話していても誰より楽しかったしくつろげたし、恋愛感情を抜きにしても付き合えるくらい、私にとって素敵な人だったんですが、別れた後で友達になれるような付き合い方をしてこなくて。お互い「男と女」っていう域に深く足を突っ込んでしまったので、ほんと、もう会えることってないんだけど。 時間が解決するはず、と思いたいです。 あと、頑張って忘れようとしないこと!! 無理だから。 ただ、自分の心の中だけにとどめておくのも大事かな。 で、仕事とか、学生ならバイトや勉強サークル、そういう日常の些細な、でも、大事な物事をとりあえず真剣にやる。 その間は忘れていられるし、何よりそうしているうちに物事を客観的に見られるようになる、出会いもある、彼女の他にも素敵な人はいっぱいいるなってことが実感できる。 意識的に「きちんと」生活することは大事。 ともすれば抜け殻になりがちだから。 でも、抜け殻の自分を、彼女が見たら・・・と考えると、結構しっかり生活できるものですよー。 でもね、私みたく、何か問題があるのでなければ(結婚してるとか)、だめもとで連絡してみたりは、あり、だと思います。 だって一度きりの人生、もったいないでしょ?!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mariru516
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.10

こんにちは! 私も彼氏とわかれて・・・あれ、もう一年になるでしょぅか・・・(汗 私がこんなに明るく振舞っていられるのは、やっぱ自然にまかせていたからだと・・・。 まぁ、彼も私を気遣って私を思いっきり突き放してくれましたし・・・(以下過去のことは省略) 時々思いますよね・・・メールだけでもいいから送ってみたい、ということが・・・。 でも、まだそう言う風に考えてしまううちは、新しい人を考えるのはよした方がいいですよ。 私は自然解消する為に、男性とはほとんど一切話しませんでしたから(親、親類を抜いて) もう別にいいや、と思うまで新しい女性のことは考えないんです!! 無理すると、その新しい女性に負担をかけてしまいます。 慌てず、ゆっくり時間を過ごして心がすっきりするまで待った方がいいです。 ・・・未だに私もスッキリするまで待ってるんですけどね(笑 では、ゆっくり心を休めて・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miisuke
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.9

したいようにして自然にまかせるのがいいですヨ(^_^)電話したかったらして、好きなら好きな気持ちのままに毎日会えないせつなさを噛みしめます。夜には涙を流します。その内、相手の冷たい態度や自分の情け無さを感じる気持ちが強くなるとスーッと冷めてきます。それまで苦しみますが終わってしまえば爽やかな春気分が待ってますよ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Piscator
  • ベストアンサー率20% (40/191)
回答No.8

一言、そういう状態では、とにかく我慢です。行動面は慎まねばなりません。その上で:一般化すると反撃を食らいますが、男ってもんは、ずるずる過去を引きずって生きてます。心の整理なんてつきません。散らかってます。5年10年当たり前です。バカなことにさらに引きずりそうなネタを更に絡めて行くのです。(新たな関係を捜し求める)そのうえに結婚したり、仕事してあちこちに社会的ストレスをも抱え込む...それでも前に進むんです。男ってアホじゃないとやってられないっすね。みんな傷だらけですよ。そして、どんどん恋して、惚れられて、けんかして、尊敬して、社会のため、家族のため、(国のため)とかがんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 22B-STi
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.7

まず、別れ方がどうだったのかによって心の整理の仕方が違ってくるでしょうね。 私の場合、彼女から別れを切り出されたケースしかないのですが、そういう時はしつこくしない程度に連絡を取りつつほったらかしにしています。 相手が自分の事を完全に嫌っていなければ連絡を取ってもOKでしょうし、そうやって相手の状態を知っていればまたやり直す機会もあるかも知れませんからね。 それで自分が耐えられなくなったら、その相手と連絡を絶ちます。既に相手の心の中に自分の居場所がないのであれば、それ以上付き合っても迷惑でしょうから。 すぐに心の整理を付けようと思っても、なかなか付けられない事が多いと思います。ただ、前の相手よりもいい相手が現れたとしたらどうでしょうね? 出逢いというものは偶然でできているものですから、自分でも予想も付かない今後が訪れる事もあるでしょう。 そういう期待も忘れずに。

miloape
質問者

お礼

ありがとうございました。 この苦い経験をプラスに考え、新しい出逢いでいい人に逢えるよう頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

二ヶ月くらいではまだまだ心の整理はつかないのではないでしょうか。   以前の恋愛のときは、相手とは縁がなかったんだと言い聞かせてとにかく自分を忙しくしました。   今回は半年経ちますが、いろいろショックでまだまだふっきれておりません。 でも、この教えてGOOを拾い読みすることで、だいぶ元気になってきました。 私も今後のこの質問のみなさんの回答を参考にさせていただこうと思います。   お互いがんばりましょっ!

miloape
質問者

お礼

 ありがとうございます。 縁がなかったと思えばずいぶん時が楽になるような気もします。今は苦しい心境ですが。。頑張ってみます! 皆さんの意見を聞くと、励みになったりしますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.5

無関心になるのって大変ですよね。 何かきっかけがあれば、すぐに別れた人を思い出してしまう時期ってあると思います。 忘れることって、その人の存在をすっかり忘れるわけじゃなくって、無関心になることだと思います。私はなるべく、かかわりを持たないように、自分を抑えてました。気がまぎれるような何か他のことをしてみたり。気になると、電話したくて仕方なくなってて、電話かけるとまたさらに気になったりしてました。自分で自分が苦しくなりそうなことはなるべく控えたいですが、なかなか難しいこともありますね。他に何か夢中になれることを探してみることをおすすめします。 心の整理の方法ですが、私の場合は「時間」でした。

miloape
質問者

お礼

 ありがとうございます。確かに時間というものは心の整理には凄い重要な部分を占めていると思います。しばらくは苦しいと思いますが頑張ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsubun
  • ベストアンサー率28% (57/203)
回答No.4

まだ2ヶ月ですか。引きずりますよ、結構。 私は半年引きずりました。 どうやって忘れたか。彼女が半年「暖簾に腕押し」だったからです。 といってもこっちからは積極的には押さなかったんですが。 秋に別れました。 手紙を2回ほど書きました。返事なし。 阪神大震災の安否確認にかこつけて電話。 彼女のお姉さん(とも知り合い)が全員無事と聞くと それ以上突っ込めず断念。 (まあ、このあと関西ではしばらくの間NTTが使えなかったのですが) そのあと卒業試験、入社前研修などで時間はどんどん過ぎて行き 春になって社会人。息つく暇もありません。 生活パターンも落ちついてきた時、 ふと考えが「彼女元気かな、新しい彼氏見つけたんかな」 とちょっと余裕みたいなものができてました。 「これは僕じゃない誰かが彼女を幸せにするんやろう、  なら俺の知らん奴に任せたで。」 …なーんて普段の自分じゃ出てこないような恥ずかしい、 でもまさに真実な考えに至りました。はい。 あなたの彼女への思いの深さは重々わかりますが、 彼女の幸せを思うなら、彼女の気持ちを優先させ、 もし新しい恋が生まれているのなら影ながらでも 応援してやれれば、と思います。 その余裕が意外と次の恋を呼び寄せたりもするから ホントに恋とは摩訶不思議。 …時間かかるけどね(^^ゞ あなたの未来に幸多かれ、と祈りつつ(^^)

miloape
質問者

お礼

 ありがとうございます。 私も2ヵ月過ぎた今でも元気にしてるかな?とか新しい彼氏いるのかなとか色々考えてしまう時もあります。まだなかなか気持ちの整理はつきませんがtetsubunさんがおっしゃるとり大らかな気持ちでいたいと思います。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A