ピル服用中。婦人科を変えることについて
現在24歳の者です。
2014年5月19日より、人生で初めてピルを服用し始めました。(アンジュ28)
ピルを処方して頂いた婦人科で、子宮ガン検査をしまして、後日他の病院で乳ガン検査をして、検査結果を持って来て下さい。と言われ、検査してきました。
ですが、そこの婦人科が専用サイトにより当日予約制で、なかなか予約が取れず、未だに行けていない現状です。
乳ガンの検査結果が今(5/28)手元にある状態です。
ピル以外でも、相談したいことたくさんあるのに、そこの婦人科の先生は、質問にに対してとても説明がいい加減で、詳細は控えますが、わたしをバカにするような不愉快な先生です。少なからず私との相性が悪く、行くのが億劫なこともあり、予約も取れないし、ますます行くのがツラくなりました。
そこで質問したいことが
いくつかありますので
お力貸して頂きたいです。
▶︎現在ピル(アンジュ28)を服用した状態で(ピル服用が初めて)他の婦人科に行くことは可能なのか。同じ、婦人科に行ったほうが良いのか。
▶︎婦人科を変えたとして、ピルを継続して処方してもらうのならば、今一度、検査をまた受けることになるのか。乳ガンの検査結果はそのままでいいものか。
▶︎アンジュ28から、次のシートから他のピルに変わることは、身体的にいいものなのか。
このような知識のある方、ぜひお力貸して頂きたく、質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 下記サイト、非常に参考になりました!! 早速金曜日が空いているので行ってみたいと思います。 「至誠会第二病院」も見てみましたが、電車の都合等を考え、該当する病院に行ってみたいと思います。 本当にありがとうございました。