• ベストアンサー

電気屋さんについて

デオデオとかベスト電器など、大型電気屋さんって何であんなに大きくて広いスペースを作るんですか。小さくすれば、電気代など、コストが少なくなり、その分商品の価格も安くなり、儲かると思うんですけど、どうしてでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

狭い店で品数も少ない 広い店で品数が多い どちらにお客さんが集まるか、ということです。 経費も確かに大事ですが、大量に売ればそれだけメーカーに対する発言力が強くなり、安く仕入れたり人気の新製品を多めに早く回してもらえたりします。他店と同じ様な価格で売るとすれば仕入れが安い方が儲かります。

asma
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり品数が多いほうにいきますよね。

その他の回答 (3)

  • afhyus
  • ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.3

そう考えるなら、通販を利用したほうが良いと思いますが。 と、言われれば次に出る言葉は 「いや、実際の製品をこの目で見たいし、他のメーカーの商品と比較もしてみたい」 だと思います。 だとしたら、当然陳列するある程度のスペースが必要ですし、当然知識のある店員も必要になるでしょう。 当然、そうなれば光熱費もかかるし、人件費もかかるので商品の価格は上がります。 けれど、そーいう需要があるからこそ、そーいいう店も必要だと思うのですが、どうでしょう。

asma
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり比較は大事ですよね。

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.2

確かに経費の面から考えればおしゃる通りです、カタログ販売・ネット販売などは結構安く販売します、でも特に大型電気器具等になるとカタログのイメージでなく、実際の物を見又店員さんの話を聞き購入を決める方が多いのであのような(宣伝効果を考えた)方式で商売していると思います、自分も何かを購入するときは品揃え多い店に行ってしまう色々選べると言うのも買い物の楽しみだと考えます。 ちょっと答えになっていないような・・・すみません。

asma
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり実物を見ないとわかりませんよね。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

選択肢が多い=どれにするか迷う=いいのがほしくなる=高いのを買ってしまう こんな感じだと思います。

asma
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそういうことになりますか。

関連するQ&A