- 締切済み
友達関係で悩んでます・・・
こんにちわ。 今友達関係ですごい悩んでいるんです・・・ 私は中3で美術部なんですが、同じクラスの吹奏楽の子達と 5月の初め位まではすごい仲良かったんですけど、 5月の中盤あたりから突然冷たくなり始めたんですTT そのなかでもMは口も聞いてくれないし、こそこそ何かを言ってる事がよくあります。 原因はやっぱりMみたいで、吹奏楽の中にも今まで通り接してくれる子がいて、 なんでMが無視してるかわかる?吹奏楽の人がそっけないのなんでかしってる?ってきいてみたら、 「Mがみんなにあいつ(私)むかつくからみんなで無視しない? ていうか、あいつまじウザイし!!!」ってみんなにいてたらしいんです。 Mは一人で行動してることがなくて、必ず吹奏楽の人と一緒にいたり、 トイレ行ったり、教室移動も絶対に吹奏楽の人にくっついていて、要するに金魚のフン状態です。 だから、無視するのも一人はいやだから吹奏楽の人に私の悪口を言ってるみたいなんです・・・ 正直Mはそこまで好きなわけじゃないし、性格も私と合わないというか・・・ それはいいとしても、仲のよかった吹奏楽部のこまでそっけなくなったのが本当にショックで・・・ 体育の時間にも、いまチーム対抗でバレーを毎時間やってるんですけど、 あのチームはあいつ(私)がいるから勝てないんだ。とかいっているらしくて、 私は運動得意じゃないけど、一生懸命やってるのに そんなこと言われるとすごい悲しくなります・・・ 長々と書いちゃいましたが、Mの行動に対する意見とか、 これからどうしたらいいかなど、アドバイスくださるとうれしいです><
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- weloveduffy
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- mix-perm
- ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1