• ベストアンサー

さるまたとパンツの違い

 男性用の下半身向けの短い下着を買いに行き、店に並んでいるいろいろなものを見ていて、疑問に思いました。  さるまたとパンツとトランクスとブリーフの違いは何でしょうか。もしかして、似たものが他にもありますか?  トランクスとさるまたははいたときの下の線が水平になるもののようで、ブリーフは「切れ上がっている」スタイルのようでした。パンツは、類概念(これらの個別の下着をまとめていうもの)かと思っていたら、特定の形状のものだけに「パンツ」と表示してありました。  わかるかたがいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

御礼を見ていて、あんまり理解されていないようなので、 また来てしまいました。 ごく一般的に、 「ブリーフ派」「トランクス派」などと言います。 男性がはいているものとしては、この二つが一番多いです。 日本の歴史的に、 ふんどしからパンツに移行してきて、最初に定着してたのがブリーフです。 中高年の下着と言ったら、ほぼ間違いなくブリーフだと思っていいです。 そうじゃなかったら、 結構「あか抜けてる」というか「若作り」と言った印象ですね。 あと、 小さいとき、オムツがとれて、最初にはくようになるのもブリーフですね。 小学校高学年から中学生くらいになると、 ブリーフがはずかしいとか、カッコ悪いと思うようになってきて、 トランクスに移行するようになります。 (そこでなじめなくて、ブリーフに戻る人もいます) 「トランクス」という下着が登場してきたのは、多分、ここ20年くらいですね。 だから、おじさんたちには「なじめない」というのがあるようです。 形としては、写真を見てもらったので分かると思いますが、 ぴったりとした感じで、前が開くようになっているのがブリーフです。 トランクスは、 ボクサーが試合中にはいている、いわゆる「短パン」を下着にしたものです。 こちらも前が開きます。 (本来のトランクスは、ボクサーのユニフォームのことです) ぴしっと収まっているのが良いか、ゆったりとしているのが良いかで、 「ブリーフ派」「トランクス派」の好みが別れます。 見た目として、 ブリーフは明らかに「下着」という印象ですが、 トランクスは、一見、短パン風でもあり、下着というイメージが薄いので、 「見られても、さほど恥ずかしくない」という意味でも、好まれます。 それ以外の下着は、ホントごく最近登場してきたものです。 ビキニは、競泳用水着の「ブーメラン」なんて言われるものと同じ形で、 ぴったり小さい感じのもので、前があきません。 ショーツなんて呼ぶこともあり、女性用下着に近かったりします。 中にはTバックのものもあり、どちらかというと、 下着を見せる機会のある“商売”の人がはくものというイメージが強いです。 あと、 最近、はやってきているのが、「ボクサータイプ」といわれるものです。 ボクサーがトランクスの下にはいているものから来ているようです。 ぴったりフィットするけど、 ブリーフほど「下着」というイメージが薄いということで、好まれているようです。 参考URLに写真があるので、見てください。 (あ、このページの一番上にあるのが、ビキニですね)

参考URL:
http://www.interq.or.jp/www1/nao98/photo/underwear2.htm
ogx
質問者

お礼

 再度のお教え、ありがとうございました。  参考URLの写真もおもしろかったです。 http://www.interq.or.jp/www1/nao98/photo/underwear.htm のほうもついでに見てしまいました。 >ぴしっと収まっているのが良いか、ゆったりとしているのが良いかで、 >「ブリーフ派」「トランクス派」の好みが別れます。  なるほど、ぴしっvsゆったり という違いなんですね。  トランクスは、お店で見た限りでは、白いのはなかったように思います。カラフルで、少なくとも下着ふうではありませんでした。これがトランクスの特徴なんですね。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

[猿股(さるまた)] ラクダ色の丈が短い厚い生地の下着で、 パンツがわりに素肌に着用。    http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusitagi/sitagi5.htm 猿股(さるまた)と言う言葉はこの猿回しの猿にはかせた股引(ももひき)が由来らしく、股引の短いのが流行った時、猿のはく 股引そっくりということから、猿股引(さるももひき)と呼ばれ、やがて猿股(さるまた)と呼ばれるようになったようです。 ブリーフは前が空くようにダブルになっていて伸縮性のある生地で出来ており、トランクス、パンツといえば普通伸縮性のない 生地でできています。。。最近はサポーター代わりにビキニもあります。

ogx
質問者

お礼

 さるまたは「ラクダ色」という特徴があるのかと思っていましたら、今日見たお店では、白のさるまたを売っていました。これで、さるまたとはなんぞやという疑問がわき起こりました。  「生地の厚さ」も考えてみましたが、お店にあったさるまたは「パンツ」と同じくらいのように見えました。(ちょっと厚めかな?)  ブリーフ・トランクス・パンツは生地の特徴ということでも説明できそうに思います。  ブリーフ以外は前あきでないわけですね。この点は納得できます。  お教えいただき、ありがとうございました。

回答No.1

男なら、たいてい分かると思いますが、 説明が難しいので、参考URLをみてください。写真が載っています。

参考URL:
http://www.sixlines.net/takeonht/undwer/undertop.html
ogx
質問者

お礼

 いやはや、あまりにたくさんの種類があるので、びっくりしました。  こうなると、下着って何だろうと思いますね。  何はともあれ、ありがとうございました。

関連するQ&A