- 締切済み
妊娠周期のズレについて
初めて病院に行ったのが5/22日だったのですが、その時は胎嚢はあったのですが、まだ2ヶ月に入ったばかりでしょうと言われました。(4週くらい?)それで2週間後の6/9日に又検診した時は心拍の確認もとれ先生は6週の終わりですと言われました。さらに2週間後の6/24日に検診行くと手と足があり動いてる赤ちゃんがいて、、感動したんですけど、あの内診したら貰える写真には10週1日となってて先生も3ヶ月の中場だねっておっしゃいました。2週間くらいズレてるんですけど、こうゆうことってあるんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 01010708
- ベストアンサー率50% (20/40)
妊娠7週から10週は、CRL(頭臀長と言って、赤ちゃんの頭からお尻の長さ)と妊娠週数の相関が非常に高い時期です。 妊娠10週と言えば、3cmくらいでしょうか。エコー写真に10週1日とあれば、一緒にCRLものってないですか? 胎嚢もこの大きさなら、この週数というのがあるのですが、エコーで見ても、着床の位置などで変形して見えることもあります。 ですので、妊娠週数を知るには圧倒的にCRLのほうが信頼できます。 ただ、どちらもエコーに写った軟部組織をはかるので、その技術にもよります。1mm違っても週数が変わってくるので、数日の差は誤差範囲です。 ちなみに、この後は赤ちゃんの頭の大きさでも週数をはかります。 そして12週を超えると個人差が出てきてくるので、妊娠週数算定が難しくなります。 とりあえず、今回については24日に受診したときの値を信じてもよいのかなぁと思います。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
6月9日が、6週6日だったとすると(妊娠週数は、○週0日から○週6日を1週間とします)、その2週間後は8週6日、翌日から妊娠9週に入ります。 それが10週1日になったとしても、9日しかズレてないわけで、2週間というよりも、1週間ちょいですよね。 で、妊娠超初期は、人種や性別にかかわらず、受精後○日は△ミリメートルの大きさって決まっているのが分かっているので、胎児や胎嚢の大きさを計測して妊娠週数を決めます。 ところが、「大きさが決まっていて、それを計測して決める」とは言っても、実物を直接計測しているわけではなく、エコーで映し出された大きさを元にするため、測定誤差が出ることもあります。 大人でも、カメラに向かって体を斜めにするとスリムに見えたり、下から見上げるように写すと大きくみえたりします。これと同じで、見え方によって大きさが違ってみえることがあるんです。 だから、6月9日の段階で、実は、たまたま小さく見えちゃって、もう妊娠7週に入ってたのかもしれません。 この測定誤差のため、妊娠超初期は、妊娠週数(と言うか、出産予定日)が、毎回コロコロ変わることも、珍しくありません。 私も、「そこから逆算した日の前後は、何もしておりませんが??」という妊娠週数を言われたことがありました。 その次の検診では、「まあ、そんなモンでしょう」という妊娠週数になりました(笑) ということで、「最終月経を0週0日とした仮の妊娠週数と、胎児や胎嚢の大きさを元にした妊娠週数とは、けっこう違うことがある」し、その後も「測定誤差によって、けっこうズレることがある」のです。 2週間っていうと、かなりズレてる気がしますが、10日くらいだったら、コロコロ変わる範囲内っぽいです。
- ayarin7134
- ベストアンサー率25% (80/312)
私は初診が6/3で、最終生理から計算すると4~5wでした。6/14に行ったときに6~7wで胎芽の確認できず、この時少量の茶色い出血が1週間くらい続いていたため、7wとしたら流産の可能性も指摘されました。(この時だけ別の病院でした) 6/22に検査してもらったら胎芽も心拍も確認されたのですが、この時6wに入ったばかりだと言われました。 最初、医師は最終生理から周期を出しますが、これはあくまでも目安です。その後は胎児の大きさからきちんとした周期と予定日を出します。生理予定日が何らかの原因で通常より遅かったり、早かったりすればその分正確な周期を計算したときに差が出るんです。私の場合は2週間も遅かったので、7w(実際は5w)でも胎芽が確認出来ないときは不安でしょうがなかったですよ。