- ベストアンサー
どうしたら自分の気持ちが安定し、親にやさしくなれるでしょうか
30歳女性です。 これまで普通に勉強し、仕事、友達と充実していましたが20代後半になってから、自分の性格のキライな一面、傾向に気がついて悩みだし、おかれてきた家庭環境を分析しては、親を批判する言動が出るようになってしまいました。 小学生~高校のころ、気分屋で感情が激しい父親に反発して、叩かれたり言葉の暴力を受けることが毎日のようにありました。 きっかけは父の機嫌が悪いときにテレビを見ていると、消せとか見るなとか、そういうささいなことでした。 それに対してすぐに消さなかったり、反抗の言葉を残して部屋を出ると、大ゲンカになっていました。 父を大事にする母親は、子供のクセに親への態度が悪いといって私をよく責めました。 成人してからは、父親にどうしてもやさしくできず、それを両親は悩んでいました。 現在私は多くの子供や親とかかわる仕事をしていますが、人の機嫌を必要以上に伺ったりして疲れたり、自分に自信がなく休日は寝込んだりしています。こんなに暗い弱い人間だったかと自分でびっくりするほどです。 一方、楽しいと思う時もあり、浮き沈みが激しいです。 書ききれないほど自分の欠点が目につくようになり、それまで自信にあふれていた自分が嘘のように変わりました。 なぜだろうと疑問をもつうち、忘れていた小さいころの家庭環境の映像がフラッシュバックし、私のこの不安定な傾向は全部親のせいだと思い込むようになり、離れて住んでいる親に体を震わせて恨みのメールを送りつけるようになりました。 親もあの時期は悪かったと謝りつつ、相当参っていると思います。 どうしたら自分の気持ちが安定し、親にもやさしくなれるでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お父さんへのマイナス感情が現在の自分に悪影響していることに気付いているのですから立派です。 どうしたら自分の気持ちが安定して親にも優しくなれるか?という疑問は正しい疑問の持ち方です。 あなたが感じているように、親へマイナス感情を持っていると必ず安定しません。 他者へマイナス感情を持ち続けること必ず跳ね返ってきてしまいます。 お父さんを許せないのでフラッシュバックしています。 お父さんを許すしか方法はないです。 難しいですよね。でもほんの少し想像してみてください。 自分が生まれた時に喜んだお父さん。 抱っこしてくれたおとうさん。 働いて食べさせてくれたお父さん。 お父さんの思春期。 全然知らなくても、一人の人間としてのお父さんを想像してみるんです。 お父さんとその親との関係。 あなたの知らないお父さんの歴史はたくさんあります。 そしてどうしてお父さんがテレビを消せなどと言ったのか。 あなたは暴力などでコントロールされたと思った、大切にされてないと思ったから我慢できないんですよね。 どうしてお父さんはあなたをコントロールしたのか。 きっとお父さんもどこかでコントロールされたから そっくりそのままあなたにぶつけてるんです。 お父さんは愛情の示し方を学んでこなかっただけです。 人は無意識に様々なことをコピーしています。 人間て神様になれないから、こうしてこの世で学んでるんです。 お父さんもその一人。 そうやって考えていると、お父さんの性格は、こういう人なんだということがわかってくるでしょう? 解ったところで、お父さんのマイナス面ばかりをクローズアップしてしまう自分を振り返りましょう。 お父さんに感謝すべきこともあった。 お父さんの良いところもあった。 マイナス面だけではなく、バランスよく考えてあげたらいいです。 感謝の気持ちを持つだけでも大分違いますよ。 がんっばってくださいね。
その他の回答 (7)
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
深刻な気持ちで過去の嫌なことを思い出してしまうのは何故なんでしょうね。 もしかしたら、今という時と向き合いたくないかからかもしれません。 親にやさしくしたいという気持ちはあるけれども、過去のことで出来ないでいる。 つまりやさしくしなくていい理由を見つけているのかもしれません。 だから優しくしようとすることは少しの間止めておきましょう。 気持ちよく親と接してみませんか。 深刻な気持ちで接するよりはいいですよね。 出来ないことは取り敢えずやらない。 違うことをやってみましょう。 上手くいかなくてもいいのです、気持ちよく何かをする練習だと思ってまたトライしてください。
お礼
お礼が遅くなりました。 そうですね、やさしくしなくていい理由を見つけようとしているのもあるかもしれません。 どうしてもぎこちなくなります。 また、おっしゃるとおり、今という時間に向き合えないというのもあるのかもしれません。 すべてが気になり、不安にかられ気が休まらないのです。 気持ちを楽にして、今を楽しめるようになりたいと思います。 ありがとうございました。
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
親を恨んで楽になりましたか?なりませんよね。余計辛くなるだけです。 恨みほど自分を不幸にするものはないです。 恨まないことは親を許すことではありません。自分を守るために親を恨まないようにして下さい。 過去に生きるのではなく、不安でも今を精一杯生きることです。 あなたが自分を守ってあげることで、きっといつか親を受け入れる日がくると思います。 経験者が言うのですから、間違いありませんって。
お礼
回答、ありがとうございました。お礼が遅くなりました。 おっしゃるとおりと思います。恨みは、こわいものです。 人生を閉ざしてしまうと思います。 目の前にあるものにぶつかっていけない弱さが出ている自分ですが、もしかしたら、家族関係や自分を今後大きく変えるチャンスかもしれません。 本当に今を精一杯頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。
- zpf
- ベストアンサー率22% (38/171)
「親にやさしくなる必要はない」というのが回答です。 むしろ「親に対するこだわり」に憑かれた状態ですから、プロセスとしては親を「断罪する」必要がありますね。 親に何かをするという意味ではなく、ご質問者自身の内部においてです。 お奨めの本がありますので、ぜひご一読下さい。 ご質問者のような方にこそ、読んで頂きたい名著です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062565587/250-9688144-9614604?v=glance&n=465392 現在のご質問者の状態は「進歩」です。 ある意味、「好転反応」と言ってもよい状態だろうと思います。 あらゆる意味において、親と「決別」する時期に来たのだろうと思います。
お礼
お礼が遅くなりました。回答ありがとうございました。 私の気持ちは、まさに「親を断罪する」という方向に行ってしまっていて、それは悲しいことですし本当はそんなことはしたくありません。それを修正したかったので、皆様のご意見を伺いました。 本の内容には興味があります。いつか読んでみたいと思います。
- fagbass
- ベストアンサー率41% (7/17)
私も20代の頃、質問者さんと似たようなことで随分悩みました。自分のことがどうしても好きになれず、自分の欠点をあげつらっては、その原因を両親から引き継いだ性格なのではないか、両親の育て方がああだったからこうなったのではないか、と分析し、一人で泣くこともたびたびありました。 30代になった現在は、その頃のように両親を責める気持ちはほとんどなくなりました。 それはどうしてか、自分なりに思うのは、まずは、考えに考え、分析しつくして気が済んだ、というのが一つ。 私は子供の頃、大人というのは自分が何をすべきか正しく判断を下すことができ、且つ、その判断に従って行動できるものだと思っていました。ところが自分がいざ大人といわれる年齢になってみると、全くそんなことありません! 現在私は結婚はしていますが、子供はおりません。いろいろと不安もあり今ひとつ子供を持つ勇気が持てずに居るのですが、両親が現在の私と同じ年齢のときには私と弟の2人の子供がいました。そのことを思うと、両親は随分迷ったり悩んだりしながら自分を育ててくれたのだろうな・・・と感謝せずにはいられません。そんな風に、親も自分も苦しみや悩みを抱えた同じ人間なのだと思えるようになった、というの二つ目の理由です。 今は考える時期なのだと思います。時間が経って、気持ちの整理がつけば、また違った視点からご両親のことを見られるようになるのではないかと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 回答者様も、私が今いる関門を通って来られたのですね。私のように家庭を振り返って分析する人なんているのだろうか、と悩んでいましたので、同じところをとおって親に感謝できるようになった方の体験を読ませていただき、ありがたく思っています。 >両親は随分迷ったり悩んだりしながら自分を育ててくれたのだろうな・・・と感謝せずにはいられません。そんな風に、親も自分も苦しみや悩みを抱えた同じ人間なのだと思えるようになった、 すごいことですね。私もこの感謝の気持ちを、心に定住させることができたらどんなにいいでしょう。 気持ちが安定しているときは、感謝の気持ちがわいてきます。でも、何かのきっかけで自分の内面のことで落ち込むと、いろんな考えが頭をめぐり、いつも親との関係につきあたり、この感謝の気持ちが吹っ飛んでしまいます。 私は自分や身内に対してきびしくて、欠点は徹底的に直したいと思ってしまい、なかなか受け入れられません。自分の欠点が自分ではどうにもならず、いつまでも親のせいにすることをやめる勇気がないのかもしれません。
- kyesK
- ベストアンサー率67% (147/217)
質問者様の文を読んでいて、驚くほど私の父親の態度が似ているのに びっくりするほどです。 ただ私の母は、父と一緒になって私を攻めることはしなかった人なので その点に大きな違いもあるんですが… その上で私が感じたことを、書いてみます。 私自身も必要以上に他人の機嫌(特に男性に対して)を意識してしまいます。 怒らせてしまったとき、一瞬自責の念も起こりますが、と同時に 当時の父親が私にとった態度、つまりものすごい勢いで私も相手に対して 同じように激しく怒りを表してしまうこともあります。 このような時の私の精神状態はかなり興奮しており、感情のコントロールが まったく効かない状態で、落ち着いてくると怒鳴ったりしたことに 自分で自分が嫌になってしまったりして、激しく落ち込みました。 当然、人間関係も悪くなりますし、自分で自分の首を絞めるようで こんな自分にしたのは父親のせいだと、母親に愚痴を言ったこともあります。 私は10年前に結婚しましたが、その結婚を機に、自分からちゃんと 本来の意味での「独立」をしたいと望み、父を許そうと努力しましたが … 許したつもりでいても、身についた私の性格が仕事場や主人に対して 出てしまうことがたびたびあり、関係がギクシャクしては修正を繰り返すといったことを 何度もやりました。 そのことは直接の原因ではないのですが、あらゆる原因・誘引が ある日私を何年もの暗闇のどん底に突き落としまして、 現在は精神安定剤を服用中です。 でも、治療の効果か、それまでぴりぴりしすぎる神経質な自分が 薬で嫌がおうにも抑えられていた…という感覚を越えた今、 不思議なくらい穏やかな今の状態が心地よく、やっと父親に対しても やさしい態度が取れるようになってきていると感じている真っ最中です。 私の場合、幸か不幸か病気の苦しさから、副産物としてこういう状態に なり、自分自身も それを喜んで受け入れているといったところですが… 正直、病気になるほどまで我慢しても大変な思いをするのは自分だけ なんですよね。 だから我慢しろ、なんていえませんが、やはりほかの方もおっしゃるように 恨みのメールを親に送ったところで何の解決にもならない気がします。 親は…「未熟な状態」で子供をしつけるんだということを学びました。 親自身も必死だったんです。子育てや家族をさえることに。若さゆえの失敗も当然あったでしょう。 だから、ある程度は仕方がなかったのかなと思えるようになったとき 私は父を許そうと思いました。 たまに話の話題でサカナにしてしまうこともあるけど 恨みのような強い感情はもうなくて、ただの思い出になりました。 そして現在の父は、怒り過ぎた罰なのか、心臓を悪くしてしまい 彼もまた精神安定剤を服用中らしいのです。そして… 私に対して謝りたいけど今更謝れないジレンマ、プライドがあって でも深く後悔していることを、両親と一緒に住んでいる弟から聞かされ もう、私からは何も言うまい、と思いました。 すみません、ただの個人的な体験談になってしまいましたが 問題解決のためのヒントが、質問者様にあるといいなと思います。 長文、お許しください。
お礼
回答、ありがとうございました。 お父様への許しの気持ちが出てやさしくできるようになった回答者様に尊敬の念を抱きます。悩み、苦しいことを通り抜けて、そこにたどりつかれたのですね。 おっしゃるとおり、親はわからないことだらけの状態で、必死に育ててくれたのだと思います。 もう親が私の年だった頃には、私が生まれていたのですから・・。 私はある意味、完璧主義で、やるべきことができない人や、自分の欠点を改められない人を、どうしてそのまま生きていられるの?ありえない、と思ってしまう性格です。 親だからこそ、立派な親であってほしい、と期待しすぎて怒りも激しいのだと思います。そこを変えていくしかないのだと思いました。
補足
似た体験をお持ちの回答者様からレスをいただき、励みになります。 私は、父が感情のコントロールができないのを物心ついた時から「みっともない人」と思い、自分は絶対にそうなるまいと努力し、湧き上がる感情を押し殺して振舞うことで周りからはとても穏やかで冷静な人、と思われています。 でも、回答者様もお父様の影響を受けられたように、私もその影響を逃れることはできず、実際はムリしてきたのだと思います。 今、思えば父の方が素直で純粋、私はプライドが高く自分を飾ってきたため、今の自分に苦しむことになったのかもしれません。 男性に対しての態度ですが・・私もどこかおかしいと思っています。 恐怖心から自分からは絶対に好きな人を追いかけませんし、好意を寄せてくれた人にはうざったいと感じたり、つきあってもどんな人か見極めるのに非常に慎重になり、少しでも自己中心性が見えると冷たくあしらったり軽んじてしまい、恋愛もほとんど失敗してしまいました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
親との接触を絶つというのは無理ですか? 私は、そうする事で何とか落ち着いてますけど。 無理に合わせようとするから、軋轢が生じるように思います。 過去は変えられませんし、親は何時まで経っても子供扱いしますから、切り離すのが一番合理的でスッキリすると思うのですが。
補足
回答、ありがとうございます。 #1の方への補足にも書かせていただきましたが、連絡を絶つということはしたくないです。 家族の誕生日や、母の日、父の日には感謝の気持ちを心からあらわしたくなり、花やカードを贈っています。 恨みも愛情もあるんです。私も父に似て感情が激しいのだと思います。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
離れて生活していてもそういう状態だと、 かなり根が深そうですね。 一度日本を離れて海外、それも周囲に日本人があまりいないような そういう地域でしばらく生活してみたらどうでしょうか? それと親御さんとは、しばらく連絡を取らない。 連絡取れると思うから、くだらない恨みのメールを送ったりするんですよ。 携帯電話なんか使えない地域で1人で生活してみたらどうです? まぁあなたにそこまでの覚悟があれば、ですが。 親にそういうメールを送るということは 親離れ出来ていない証拠ですから、 まず無理だとは思いますがね。
補足
回答、ありがとうございます。 離れて暮らしているのですから連絡を絶つことはできます。 でも、親もこれから年をとっていくし、いつもお互いを思いやる家庭にしたいので、遮断することはできないです。私も、恨みメールを送るなどひどいことを親にしながら言うのはなんですが、親も健康面でいろいろあり、毎日心配しながら暮らしています。 メールを送りつけているのは、親に期待したり、甘えたいという感情の表れですよね。 「私が今こんな目にあっているのは、あの頃の異常なあなたたちのせいでして、ああいうこともこういうこともありましたけど、まさか忘れてませんよね、反省してますか?」 という内容を時には感情のままに書き、時には冷静沈着をよそおって送っています。 本当にひどい娘、もうやめよう、と思いつつ、落ち込みがひどくなると衝動的に送りつけています。 親から本当に悪かったね、と言われると謝ってもらった、あの親に頭を下げてもらった、と少しは気分が軽くなりますが、こんなの繰り返してもなんの意味もありませんよね。 本当に変わりたいです。
お礼
ありがとうございました。 落ち込みがひどくなるとマイナス面ばかりが見えてしまいますが、今度落ち込んだときは、回答者様が示してくださったような親の全体像を思い起こして、穏やかになれるように努力したいと思います。 親は昔は本当に感情が激しかったですがかわいがってくれましたし、今はもっと大事にしてくれていると思います。 普段は親のよいところはたくさん見えます。それを持続させていきたいです。 アドバイスに感謝いたします。
補足
回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。 >きっとお父さんもどこかでコントロールされたから そうだと思います。半分、病的なものもあるのだと思います。 自分でも悩んでいますし理解してあげたいのですが、私にはそんな余裕がなかったのですね。 >人は無意識に様々なことをコピーしています。 私は親を反面教師にして、抜け目なく自分を作り上げてきたと思っていました。 自分だけはこんなふうにはならないと・・ でも親を軽蔑していたところがあり、それが今の自分に影響してしまいました。 環境というものは大きい、自分では気づかないうちに見たことやされたことがしみついてしまうんだなと、どうしようもない気持ちになっているのだと思います。