• ベストアンサー

都市デザインを学べる大学院

私は現在、岡山大学・環境理工学部・環境デザイン工学科の1回生です。 高校生のとき、なんとなく理系にいて、将来は、理系に進みたいが、高校の授業の延長にならない進路に進みたいと思い、今の学部を志望し、今に至ります。 将来、明確に何がやりたいか分からなかったのですが、最近、1つ見つけました。 『都市デザイン』です。 まだ、なんとなくなのですが、特に古い歴史を保存しながら新しい都市の形づくりをしていく(奈良・京都など。)や、災害から都市を復興させる(神戸など)ことなどに携わりたいなと思うようになりました。しかし、これが、一般的に、どういう職業になるのか分かりません。 できれば、このような分野の専門的な大学院に進学し、深く、専門知識を身につけたいと思っています。 なので、このような、進路を進むために良い大学院、その他の進路があれば、アドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_t_a_
  • ベストアンサー率62% (72/115)
回答No.2

こんばんは。 都市計画を学べる学校はたくさんありますが、近年は学部名や学科名がころころ変わっているのでなかなか調べにくいかと思います。 都市工学科・都市工学専攻という名称のところもあります(東大など)。東大は社会基盤学専攻というのもあって、こっちには景観研究室(建築家の内藤廣さんが教授ですね)というのもあります。景観研究室には篠原修さんという有名なひとがいたんですが、篠原さんは政策研究大学院大学に異動になられたようです。 他に建築学科の都市計画専攻といわれるところでも都市計画をやっています。多くの大学はこれですね。 そしてご質問者様が在籍していらっしゃる岡山大のように環境デザイン工学のような学科名になっているところもあると思います。 どこも専門的に学べるとは思いますが、大学院でどういうことを学べるかというのはどういう教授がいるか、ということです。学びたいことを専門に研究している教授の研究室に行かなければ意味がありません。 ですから、まず自分のやりたいことを明確にして、それにあった本を探してみてはどうでしょう?大学図書館、本屋の建築系の隣あたり、に都市計画の本はあると思います。そして自分が詳しく学びたい分野の本を書いたひとが誰なのか、見てみて、その研究室が無いか、探してみてはどうでしょうか。 あとは大学の都市計画系の授業を持っている先生に、こういうことをやりたいんだけど、進学はどうすればいいだろう?と聞いてみるのもいいかと思います。 都市計画は政治とも密接に関わってくるので、建築系ではなく、文系の政策研究系の学科、また社会学系の学科でも専門に研究されている人がいると思いますが、ご質問から考えると、普通に工学系で探していいと思います。 都市計画自体にかんしては、個人的には都市をデザインする、ということが可能なのか、もし可能であっても、それはとても時間のかかることなんじゃないか、そういう風に考えています。「保存とまちづくり」や「災害復興」もすごく難しいことですね。頑張ってください。 就職に関しては、公務員になって都市計画に携わる、という方法や、コンサルタント会社に就職、あるいは超大手不動産ディベロッパーに就職、など考えられると思います。大学に残るという手もありますが。 あんまし役に立てなくてスミマセン。頑張ってください。

anykkb
質問者

お礼

ネットでひたすら大学院のHPを開いて探していたので、教授から考える、本から考えるという方法に気づきませんでした。 呆然としていた夢に向かう、具体的な方法が、やっと明確になって、うれしいです。HPばかり検索して、数の多さと、名前の複雑さに、少し途方にくれてたので、本当に助かりました。明日から、さっそく図書館に本を探しに行ってきます。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • asa-h
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

理科系のアプローチで都市工学、をネットで調べると、 ・筑波大学大学院システム情報工学研究科 社会システム工学専攻  http://www.sk.tsukuba.ac.jp/SSE/index.html ・東京工業大学大学院情報理工学研究科情報環境学専攻  http://www.mei.titech.ac.jp/ あたりでしょうか。  

参考URL:
http://www.sk.tsukuba.ac.jp/SSE/index.html
anykkb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 関西方面の大学ばかり見ていたので、どちらの大学も気づきませんでした!!!!的確な回答ありがとうございました!!!