- ベストアンサー
上司に嫌われてしまった私が八つ当たりの対象になる理由と対策
- 上司との溝が深まり、私は八つ当たりの対象になってしまいました。この記事では、その理由と対策についてまとめています。
- 男女差別や年齢差別など、様々な理由によって八つ当たりの対象になることがあります。八つ当たりを防ぐためには、コミュニケーションの改善や自己主張の大切さを意識することが重要です。
- 臆病な性格や人間関係の構築が苦手な場合、八つ当たりのターゲットになりやすいです。自己肯定感を高めることや自己啓発を行うなど、自己成長を図ることが大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっと、student2004さんは自尊心を失っている 状態なんだと思います。 私も自尊心を失うとstudent2004さんと同じように 感じる事があります。 常にびくびくしている人を見ると虐めたくなる 人がいるのも事実です。 これは少しずつ自分の態度や見方、考え方そのものを 変える事が必要なんだと思います。 私もよく以前は会社で八つ当たりの対象にされていました。 その会社にいる人が悪いのではなくて、自分が悪いと思っていました。 でも、違いました。 今の会社に就職して分かりました。 会社の人の気質が関係していました。 なので、自分を責めすぎない事も必要だと思います。 でも、文章を読んでいて、ん?これはどうかな? と思った事はあります。 上司が自分はサボって人に押し付けるのだから、 自分も少しくらいボーッとしよう・・・。 よりも、上司がしなくても私は更にいつもより頑張って その姿を見て上司が気まずく思うように私ならしたと 思います。それに近い同僚が同じ様な事をしていた時に 態度を改めてくれたので・・・。 また、どんな理由があったとしても 会社の人に無断での外出は、やっぱりいけないと思いますよ。 その後の職場の人の対応が悪くなるのも仕方ない事かも しれないですよ。 きっと、student2004さんはこれまでずっと 人権を無視するような扱いを受けてきた為に 本当に気を使わなければいけない所と そうでない所の使い分けが混乱してしまっているのかも しれないと思いました。 それだけ、辛い思いをされてきている事も感じました。 これは、私自信があるサイトで紹介されて知った事ですが、 プラス思考とマイナス思考の説明と 問題を分析する方法が書かれていました。 それを読んで私は心がすっきりしました。 もし、よかったら読んで見て下さいね。 student2004さんが、元気になりますよーに。
その他の回答 (1)
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
まず、人を責める前に、きちんと自分の仕事をしていますか? >上司のせいで 不眠症になって辛いので 今日 午後 黙って仕事を抜け出し 内科に行ってきました。 こういう行動は間違いなく、まわりの人に見られています。上司に許可を頂いてから病院に行くか、休みの日に行くのが社会人としての常識です。 たとえ、上司との相性が悪くても、あなたの仕事ぶりへの評価が高ければ、必ず味方がいるものです。 だれも挨拶してくれない、というのはみんなが怒っている証拠です。 遅刻・欠勤をしない、病欠をしない、チームワークを乱さない、上司をたてる。 まずは謙虚にわが身を振り返って、反省しましょう。
お礼
内科であっても 心療内科を併設している 所に行きました。 心療内科は予約制なので 予約が取りづらく 土日に空いているところは少ないです。 具合が悪いので・・・ というと 逆に 「あいつ びょーきになりやがったよ」 って また悪い噂がたちそうで それが嫌で 黙っていってしまいました。 遅刻/欠勤はないです。 ビジネスの「ほうれんそう」は遵守しています。 掃除をする清掃業者が立ち入らない職場なので, 出勤後朝10分くらい机を拭いたり 掃除機を かけたりしてましたが その様子を上司が見て あざけ笑っていました。