• 締切済み

SVGについて

HTML上でベクトル画像を表示する方法ということでSVGを見つけたのですが、その概要についてお聞きしたいと思います。例えばどれだけのブラウザがサポートしているのか、表示・製作するために特別なプラグインなどが必要ななのか、現在の普及度・・・などです。 最初はVMLを見つけて「いい!」と思ったのですが、ブラウザがIE5.5以上と非常に限定的なのがネックでした。その点SVGならかなり普及している、という情報だけ手に入ったのですが、その先が分かりません。皆様からの情報を募りたいと思います。 先に言ったようにブラウザが限定的だったり、表示にプラグインが必要なのは困ります。JavaScriptのようにほとんどのブラウザがサポートし、かつプラグイン不要で動作して欲しいのです。もしSVGがこれを満たし得ない場合、代わりとなる言語がありましたらそちらも情報をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

現在ネイティブでSVGに対応しているものは不完全では有りますがFirefox 1.5以降,Opera 8.0以降が対応しています。 ただし不完全である事を留意してSVGを作成しなければなりません。 特定の機能(例えばシャドーなど)に対応していない事もよくあります。 Operaに関してはフォントの扱いですら不完全です。 Adobe SVG Viewerを使う事でWinIE 4.X以降及びNetscape Plug-inに互換性の有るWindows及びMac OS 9.Xで動くブラウザ (Netsscape 2.0以降,IE 3.X,Mac IE,iCab等)で対応する事が出来ます。 こちらはほぼ完全と言える状態です。 将来この普及率は上がってゆく事は殆ど確実ですが現時点では不完全なものを含めても20%程度の普及率にしかなりません。 http://www.globe.to/~oka326/?SVGにあるsvg2swfでFlashに変換するか SVGが表示できない環境向けにPNG等に変換した画像が表示される工夫を行う方が良いでしょう。 <pbject>~<img/>~</object>のようにobject要素の中にimg要素を入れることで実現できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

IE上でSVGを使う場合、アドベのプラグインが必要です。 Firefox 1.5 以降は、プラグインは要りません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A