• ベストアンサー

披露宴恐怖症です。長文です。

カテ違いだったらごめんなさい。 24歳の女性です。 最近できれば結婚したいなーと思える彼氏がいます。彼氏の方も、直接ではありませんが結婚のことをほのめかす事を言ってくれたりして、将来のことを考えてくれているようです。でも、どうしても結婚に対して拒否反応がでてしまうんです。 それは、披露宴・二次会をすることが怖いという理由があるからです。 というのは、私は高校までイジメにあっていたため、極端に友達が少ないので地元では披露宴に呼べるような友人が全くおりません。唯一呼べるとしたら学生時代の友人ですが、全員県外(しかもかなり遠く)在住でここ一年くらいはかなり疎遠になっています。 式を挙げないという選択もできますが、家族の意向でできないみたいです。 しかし、披露宴・二次会のことを考えると、友人のいない私にとってはかなりの精神的負担を感じます。 (実は、以前プロポーズしてくれた人もいたのですが、この悩みが原因で断ってしまった経験があるのです。) 現在している仕事は派遣みたいなものなので、仲の良い同僚はいますが、式に呼ぶような間柄ではありません。 長くなってしまいましたが、招待する友人が全くいなくても披露宴とかはできるでしょうか。 ・ほとんど友人を呼ばず、かつ親族と旦那さんの職場の上司は招待して、式を行った方はいらっしゃいますか?またそれはどんな式でしたか? ・親族のみ、あるいは家族のみの場合はどんな形の式がベストでしょうか。 友人がいない(ただし知人は多い)というのは、もちろん私が悪いのですが、このおかげで一生結婚できなないというくらい追いつめられています。 ぜひアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.10

こんにちは。 結婚式って、披露宴+2次会が必須セットと思ってしまうものですが、必ずしも2次会をやる必要はないんですよ。私の時も2次会をやりませんでしたから。 それに、私も友人が少ないので披露宴に呼んだのは片手も居ませんでしたし(笑) 友人を呼ばずに、親戚(親族)と彼氏さんの職場の上司などの式を行われても、全然不自然ではありません。その人なりの事情がありますし、だからと言って悪く言う人も居ないですからね。 もし、親族のみ・あるいは家族のみにする場合は、披露宴っていうより「食事会」スタイルの方がアットホームな雰囲気で気持ちも楽に出来ると思います。 身内で親族・家族12名ぐらいの小さな結婚披露宴みたいなのをしましたが、ホテルの個室を借りて皆でワイワイ食べて飲んで、アットホームな雰囲気でした。 私も友人が少ないです。 その友人の中にはメチャメチャ友人が多い人も居て、羨ましいなぁと思ったことがあり、自分がもしそんな大勢の友人が居たら・・・と想像したことがあり、精神的に疲れるだろうなぁと悟りました。 人それぞれ、自分に適した友人の数があって良いと思いますし、必ずしも友人が多いのが普通とは思いません。自分に気持ちに無理せず自然体で居られる人数が、その人に合った「友人の数」なのですから。友人が居なくても知人が多いだけでも十分ですよ。 もし彼氏さんに、今の悩みを話されていないのでしたら、是非正直に悩みを話された方が良いですね。 縁あってkeiko07さんが結婚したいと思える人と巡り会えたのですから、素直な自分の気持ちを話し、2人にとって良い方法を見つけ出して欲しいなと思います。 彼氏さんも、きっとkeiko07さんの気持ちを受け入れ一緒に考えてくれると思います。 結婚って、恋愛と違いお互いの理解と信用から成り立つものと思います。最初の一歩を踏み出すのは精神的にも辛いかもしれません。でもその一歩が新たな世界への道になります。 keiko07さんだけじゃなく、この世の中には同じ悩みのを持っている人が大勢います。結婚を期にして、新たな自分が始まると思い、無理せず自分のペースで一歩一歩進んでいきましょう。 纏まりのない文章・質問とは関係の無い話までしてしまいましたが、自分”らしさ”を見失わないようにね♪

keiko07
質問者

お礼

アドバイス、とても嬉しかったです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • nochi20
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私は披露宴のプロデュース&司会の仕事をしている者です 最近はご友人をお招きせずに、お身内だけ・もしくはご両親だけの小さなパーティをする方は多くなっていますヨ。 もし彼の方がどうしても友人を招待したいということであれば、 披露宴ではなく“お披露目パーティ”という形で食事会をひらいてはいかがですか? 確かに、サクラの友人を招いた方もいらっしゃいましたが、よけいに寂しさがつのっていたのも事実のようです。 それよりは、そんなあなたの過去の状況・想いを彼に話して、2人なりの解決策をだされた方が、お互い分かり合えて良いのではないでしょうか? (話す時は勇気がいるかもしれませんが) 結婚を考えるって、軽い気持ちではないですよね! 過去のあなたも今のあなたもまるごと包んで愛してるってことだと思います☆ きっと分かってもらえるのではないでしょうか?! 披露宴にこだわる必要はないと思います☆ お写真だけの結婚をされる方も多いくらいですから、気にせずに、お2人なりのお披露目を考えてみてはいかがでしょうか? これからは彼と2人!新しい出会いを大切にして どうか幸せになってくださいネ

keiko07
質問者

お礼

〉〉最近はご友人をお招きせずに、お身内だけ・もしくはご両親だけの小さなパーティをする方は多くなっていますヨ。 専門家様のアドバイスを伺うことができて良かったです。 最近まわりが結婚ラッシュなので、式の話を聞くことが多いのですが、みんな友人主体の式を挙げているんです。 この質問をしたのは、ある人から「結婚式に〈ダンナと併せて〉友人30人、二次会に50人呼ぶ」という話を聞き、自分と比較して落ち込んでいたからなんです。 すごく参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#22337
noname#22337
回答No.5

もし結婚すると決まったら県外にお友達に、まず声をかけてみてはいかがですか? 遠くてムリとなったら旦那様になる人やその親御さんにそのまま伝えればいいと思います。あと、もし可能なら職場の同僚にも声をかけてもいいと思います。「よかったら出席してほしいな」て軽く言ってみて断られたら仕方ないと割り切ってみる!高い出費だし気安くOKできない問題ですし。で、もし同僚が出席してくれるなら「友達は遠方に住んでて出席がムリなんだ」と説明したらいいと思います。 私の経験談があります。以前の職場の同僚が結婚するときに招待されました。まだ知り合ったばかりで3ヶ月位だったので正直びっくりしましたが、もう一人の同僚と相談して行ってみようということになりました。 新婦側の友達の席には他に6人程いましたが、全て過去に私達の会社で働いていた人達(同じく派遣社員)です。しかもそんなに頻繁に会ってるわけではなさそうでした。さらにびっくりしたのは、新郎側の友人は2人だけでした。 仕事ばかりで、たまの休みは彼女と会っていたので疎遠になってしまったそうです。新郎の上司の方は出席されていましたよ。 最初はびっくりしたが、2人の幸せそうな顔を見ているとそんなことは気にならなくなりました。親族も異様に盛り上がってましたし^^; 小さなレストランウェディングでプロのゴスペルも聞けて、こんな式もいいな~と思いました♪ あと、幼なじみの子がいて、その子は交遊関係もあまり広くなかったので、披露宴はしないと言って、2人でだけで海外で式をあげてから日本で親族を集めてホテルの一室をかりて和やかなパーティーをしたそうです。 そしてその後、お互いの友人を集めて食事会兼お披露目パーティーをしたので私も行きましたが、女の子は5人位しかいませんでした。ほとんどが同僚でした。こういった軽い感じなら同僚の方も参加しやすいかもしれないですね☆ すごく悩むと思いますが、それで結婚できないと考えるのはもったいないですよ!結婚式のパターンは十人十色なのでkeiko07さんのしたいようにやればいいと思います。ご自分のためにすばらしい結婚式をしてくださいね^^

keiko07
質問者

お礼

回答者さまの経験談、とても参考になりました。 幼なじみサンのようなパターンもいいですね!! ご回答ありがとうございました。

  • muxic
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

披露宴とか、友達呼ばなくてもいいんじゃないかなとおもいます。 親族だけでやるというようにするとかがいいかなと思います。

keiko07
質問者

お礼

そうですね。友達呼ばなくて良いという言葉に安心しました。 ご回答ありがとうございました。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.3

こういう事を言ってあげる人が、あなたの周りにいなかったのかもしれませんが、友達がいなかったり、少なかったりするのは、一個の人間のせいだとは思いません。周囲やその環境でそうならざるをおえなかった経緯があるだけです。 方法として3つある気がします。 (1)彼に、全て話す。(女のそういう部分も受けとめるのは男の役割だと思うから) (2)下記のURLのような会社に電話し、サクラを雇う。 (祝電も手配してもらう) (3) (1)と(2)のセット。 どうか結婚しないという選択肢をとらないで下さい。 誰もが幸せになる権利を持っています。 それを施行してください。

参考URL:
http://www.nandemoya.info/
keiko07
質問者

お礼

う~ん。。結構自分の方に責任があったりします。 長年のいじめられグセで、性格が卑屈になってる気がします(><)これは改善しなきゃいけないな~と思いながら、なかなかうまくいきません(^^;) 彼には話してみます。勇気がいりますが。。 ご回答ありがとうございました。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.2

誰でも悩む事柄だと思います。 確か友人派遣業みたいなものがあったと思いますが、最悪の手段として利用することも可能ですね。 友人の挨拶も事前に打ち合わせて盛り上げてくれるようです。 ネットで調べてみてはいかがでしょうか? 割り切れば事情により友人の電報での祝辞のみで出席なしもOKではないでしょうか? 二次会でもへたな友人に来てもらうより、彼の友人たちと親しく会話出来て良いではありませんか! 自分の結婚式の祝福に友人代表として自分自身で心を込めた電報を打ってもそれはそれで良いのでは・・・ それよりも結婚した後のことのほうが大変ですよ(笑)

keiko07
質問者

お礼

確かに、結婚してから後の方が大変ですよね(^^;) 友人派遣業って手段もありですね。 ご回答ありがとうございました。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

私は男ですが披露宴には友人は5人ほど呼んで後は親類縁者のみでした この数なら友人を呼ばなくてもよかったくらいですね ここで間違ってはいけないのが結婚式のメインは式です披露宴は無事結婚式を終えて親しい人に晴れ姿を披露するのが目的です いっそのことチャペル等で親類のみ招待して結婚式だけ挙げるのも方法です 友人に見せる為に結婚はするんじゃないですよ 結婚を宣誓する儀式です 極端に言えばお二人だけで結婚式をするのも今ではあたりまえですよ 海外で挙式をあげる人が増えています 式にお金を掛けないで新婚旅行とパックで海外で二人だけの挙式をするのも方法です 帰って来てから親しい人だけ呼んで食事会なども方法です

keiko07
質問者

お礼

なるほど、色々方法があるんですね。 ご回答ありがとうございました。