- ベストアンサー
披露宴恐怖症です。長文です。
カテ違いだったらごめんなさい。 24歳の女性です。 最近できれば結婚したいなーと思える彼氏がいます。彼氏の方も、直接ではありませんが結婚のことをほのめかす事を言ってくれたりして、将来のことを考えてくれているようです。でも、どうしても結婚に対して拒否反応がでてしまうんです。 それは、披露宴・二次会をすることが怖いという理由があるからです。 というのは、私は高校までイジメにあっていたため、極端に友達が少ないので地元では披露宴に呼べるような友人が全くおりません。唯一呼べるとしたら学生時代の友人ですが、全員県外(しかもかなり遠く)在住でここ一年くらいはかなり疎遠になっています。 式を挙げないという選択もできますが、家族の意向でできないみたいです。 しかし、披露宴・二次会のことを考えると、友人のいない私にとってはかなりの精神的負担を感じます。 (実は、以前プロポーズしてくれた人もいたのですが、この悩みが原因で断ってしまった経験があるのです。) 現在している仕事は派遣みたいなものなので、仲の良い同僚はいますが、式に呼ぶような間柄ではありません。 長くなってしまいましたが、招待する友人が全くいなくても披露宴とかはできるでしょうか。 ・ほとんど友人を呼ばず、かつ親族と旦那さんの職場の上司は招待して、式を行った方はいらっしゃいますか?またそれはどんな式でしたか? ・親族のみ、あるいは家族のみの場合はどんな形の式がベストでしょうか。 友人がいない(ただし知人は多い)というのは、もちろん私が悪いのですが、このおかげで一生結婚できなないというくらい追いつめられています。 ぜひアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 結婚式って、披露宴+2次会が必須セットと思ってしまうものですが、必ずしも2次会をやる必要はないんですよ。私の時も2次会をやりませんでしたから。 それに、私も友人が少ないので披露宴に呼んだのは片手も居ませんでしたし(笑) 友人を呼ばずに、親戚(親族)と彼氏さんの職場の上司などの式を行われても、全然不自然ではありません。その人なりの事情がありますし、だからと言って悪く言う人も居ないですからね。 もし、親族のみ・あるいは家族のみにする場合は、披露宴っていうより「食事会」スタイルの方がアットホームな雰囲気で気持ちも楽に出来ると思います。 身内で親族・家族12名ぐらいの小さな結婚披露宴みたいなのをしましたが、ホテルの個室を借りて皆でワイワイ食べて飲んで、アットホームな雰囲気でした。 私も友人が少ないです。 その友人の中にはメチャメチャ友人が多い人も居て、羨ましいなぁと思ったことがあり、自分がもしそんな大勢の友人が居たら・・・と想像したことがあり、精神的に疲れるだろうなぁと悟りました。 人それぞれ、自分に適した友人の数があって良いと思いますし、必ずしも友人が多いのが普通とは思いません。自分に気持ちに無理せず自然体で居られる人数が、その人に合った「友人の数」なのですから。友人が居なくても知人が多いだけでも十分ですよ。 もし彼氏さんに、今の悩みを話されていないのでしたら、是非正直に悩みを話された方が良いですね。 縁あってkeiko07さんが結婚したいと思える人と巡り会えたのですから、素直な自分の気持ちを話し、2人にとって良い方法を見つけ出して欲しいなと思います。 彼氏さんも、きっとkeiko07さんの気持ちを受け入れ一緒に考えてくれると思います。 結婚って、恋愛と違いお互いの理解と信用から成り立つものと思います。最初の一歩を踏み出すのは精神的にも辛いかもしれません。でもその一歩が新たな世界への道になります。 keiko07さんだけじゃなく、この世の中には同じ悩みのを持っている人が大勢います。結婚を期にして、新たな自分が始まると思い、無理せず自分のペースで一歩一歩進んでいきましょう。 纏まりのない文章・質問とは関係の無い話までしてしまいましたが、自分”らしさ”を見失わないようにね♪
その他の回答 (16)
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 私の時は遠方(主人の実家)で式、披露宴をしたため、新婦側の人数をものすごく削りました。 全体80名の式で、新婦親戚20、新婦上司3、新婦同僚2です。 ちなみに上司の一人と同僚は「兼」友人でした。式場の受付、スピーチもやってもらいました。 私の場合は中学、高校、大学の中で1番中が良かった子が出産直後、あとは出産間近だったため、招待できませんでした。 その子の次に仲が良かった子というのが難しく、この子を呼んだらこの子も・・・という感じで、すごい人数になってしまったのです。それならば、いっその事、呼ぶのをやめようと思いました。 2次会は、どうしても開きたくなかったので開きませんでした。 自分が呼ばれた式ですが、「どうして自分が呼ばれたんだろう?」と 思う位、そんなに仲が良いわけでもない友人から呼ばれた式もありました。でも、「呼んでくれてありがとう」と思いましたよ。 質問者さまの学生時代の友人ですが、1年、2年くらいの「疎遠」なら平気ですよ。遠いかもしれませんが、一応出席してもらえるか声をかけてみてください。きっと嬉しい便り&久しぶりの連絡で、喜んでもらえると思いますよ。 質問者様も「知人」はいると書いていらっしゃるので、業者の方を呼ぶくらいなら、その現在の職場の方を含めた「知人」の方を招待されては如何でしょうか?。
お礼
年賀状&年に1回の旅行以外はホントに疎遠なんですが・・。でも、もし今の段階で式をあげるのであれば、学生時代の友達に声をかけてみようと思います。私は地方の観光地に住んでいるので、ひょっとしたら旅行感覚で来てくれるかも?アドバイス、参考になりました(^^) ご回答ありがとうございました。
私は両家の親姉妹、親族のみ招待してハワイで挙式しました。 そして挙式後に、同じメンバーでレストランにて食事をしました。 好みや事情によると思いますが、私も友人が少ないですしシンプル好きなので披露宴や二次会をしたいとは思いませんでした。なので私は今まで他人の結婚式を数回見てきましたが、自分の結婚式が一番良かったですね。 >仲の良い同僚はいますが、式に呼ぶような間柄ではありません。 仲の良い同僚なら呼んでもおかしくないと思いますよ。私は同僚というだけで招待されたことがあります。 >招待する友人が全くいなくても披露宴とかはできるでしょうか。 出来ますよ。海外挙式でも国内挙式でもOKです。何故なら、私の友人は国内のホテルで親族のみで披露宴を行いましたからね。 ただ一番の問題は、貴方の彼や周囲の人が貴方の希望を汲んでくれるかどうかですので、彼と良く話し合ってみて下さい。
お礼
ご指摘の通り、話し合いが一番重要ですね。 ご回答ありがとうございました。
- daiyaruby
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の事ではないのですが、私の姉の結婚式の話ですが 披露宴の出席者は総計で27名だったかと。。。 旦那様の会社関係者の方と親族のみ。 姉夫妻の友人は披露宴に来ておりませんでした。 お色直しもなく、教会式でしたので、ずっとウエディングドレス。 小さな披露宴ですしたので義兄と姉がホスト・ホステスになり お世話になった方々にお礼をしたい。と言って ビールを持ってついで回り、列席してくださった方、 一人ひとりと、お話しをしていましたよ。 見ていて、良いなぁ。と思いましたし、楽しかったです。 私は高砂に居る友達を見ていて、キャンドルサービスのときに オメデトウと声をかけるだけの披露宴に出ていましたので 小さくても気遣いがあり、心から祝してくださる方だけを 呼んで行う結婚式っていいなぁ。と思いました。 余り気にされなくていいと思いますよ。 ご自分の幸せを考えて、良い様に結婚式を挙げてください。
お礼
お姉さんの結婚式、とてもステキですね。気遣いのある式ってなんだかいいな。 ご回答ありがとうございました。
- abcabccba
- ベストアンサー率22% (8/35)
こんにちは^^ 今年の3月に親族のみ30人で式を挙げました。変に気を遣うこともなくいい式ができました。 結構、家族のみ・親族のみの披露宴って多いですよ!披露宴、というより結婚式の後の食事会という感覚です。 それぞれの結婚式場にも、家族のみの披露宴といった、少人数向けのプランというのも用意してありますよ。実際に結婚が決まられたら、いくつか式場をめぐってみると良いと思います。心配することなかった!と思われるくらい、人数に応じたプランが用意してあると思います。 職場の上司にも、身内だけで式を挙げることになりました、という報告だけで十分だと思います。
お礼
少人数のプランってあるんですね!!色々探してみます(^^) ご回答ありがとうございました。
よくあることです。そんなに思い詰めることじゃないですよ^^! 逆バージョンで出席しました。 新婦側の友人席が2つあるのに対して、新郎側の友人席は会社関係と一緒。 2回あったかも。 別段、披露宴の雰囲気が他と比べておかしいなどということは、これっぽっちもありませんでした。 結婚を披露すべきは、ご親類に向けてのことですよね。 こんな人を妻に迎えました。 今日から親類・家族になります、と。 良くも悪くも、日本の結婚は、「嫁ぐ」という雰囲気が濃いですから。 だから、ご主人となる方のご友人は2次会(パーティ)に回して、 式と披露宴は、お考え通りに、親族と会社関係だけで十分だと思います。 幸せな結婚を迎えられますように!
お礼
〉〉よくあることです。そんなに思い詰めることじゃないですよ^^! そうなんですか!!しかも、披露宴の感じもそんなにヘンでは無かったんですね。良かった~。 ご回答ありがとうございました。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
元々披露宴とは 親戚しか呼ばないものだったのです。 家と家とのつながりが結婚であった時代は 新郎新婦の友人など、関係ないものでした。 私は二度目の結婚は 海外挙式で、2人だけで結婚式を挙げ、 友人、親戚には葉書報告しました。 夫は初婚ですが、あなたと違う意味で 披露宴恐怖症があり (男性特有の照れ。見世物になるのは嫌い。) 帰国後の披露宴は考えていなかったです。 しかし、夫の友人が飲み会を企画してくれて そういう会を3回ほどこなしました。 私たちの結婚を口実にみんなで集まろう!という気楽な飲み会でしたが そういうスタイルもいいと思います。 また、親族のみの式披露宴、いくらでも周りに例があります。 くりかえしますが、元の基本は親族のみでするものだったのです。 友人がでばってきたのは、民主主義、個人主義が 浸透してきてからの事です。 元々の形に事を運ぶだけですので 特におかしいことでも、なんでもありません。 彼の職場には 「こちらの都合で親族のみで挙式披露宴を行うことになりました。」と報告すれば 「ああ、そうなんだ。」ですむことです。 職場の上司や仲間にすれば 披露宴に出るための時間や出費が 抑えられて、かえってありがたいことかもしれません。
お礼
海外挙式いいですね!!うらやましいです(^^) ご回答ありがとうございました。
私も似たような経験から友人が少なく、社会人になってもバイト→小さい会社で事務員という経緯だったので呼べる友人が限られていました。 やはりそれに対して恥ずかしいという気持ちもありますし、出席した友人の披露宴の友人席が多いと凹んだりもしていましたよ。でも、一度主人と交際中の時に主人の友人から明らかに人数合わせで披露宴に呼ばれた経験から本当に喜んでくれる人しか招待したくないと思っていたので無理に呼ぼうとは思いませんでした。 私と主人とあわせても15人程度の友人でしたので、混ぜて2テーブルに席を用意しました。披露宴当日まで「少ないかな~」「皆も思うような」なんて心配していましたが、いざ披露宴が始まれば全然気になりませんでしたよ。むしろいつものメンバーが笑顔で心から祝福してくれる様子が伺えて、とっても楽しくアットホームな披露宴になりました。 パートナーの方はご職業的にたくさん人数を呼ばないといけない感じでしょうか?もしそうなら、そちらを呼んで貰えばどうでしょう。私と主人の割合も6対4ぐらいの割合でしたが、男性側が多い分には皆さんどうも思わないようですよ。むしろ女性側の招待客が多いお式に参加した事がありますが、そちらのほうが気になりました。(完全に彼女が強そうだったってのもあるんですけどね・笑) 大丈夫です、気になさっているほどは当日は気にならないはずです。もしそれでも気になるのなら、お式だけにするとか、親戚だけの披露宴にするとかたくさん方法はあります。私の二次会も20名程度の小さいものでした。それも兄弟や従姉妹も来てくれての人数です。あまり気にせずに頑張って育んでいってくださいね。
お礼
確かに、心から喜んでくれる人にお祝いして貰う方がいいですね。 回答者様の経験談、すごく参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- oiranoinu
- ベストアンサー率46% (7/15)
実際に友達から相談を受けたことあります。 結局は式だけ挙げて披露宴を設けず、親類だけで食事会を開いたそうです。もちろん私は行きませんでした。 海外と言う意見が多いようですが、例えば軽井沢のチャペルで式を挙げて、近くの小さなレストランを貸し切って食事会を開いた友達も居ます。 今までお世話になった人への感謝の気持ち、そしてお二人の思い出作りが大事ですので、披露宴や二次会に拘らず食事会程度で全然問題ないと思いますよ。 何よりも披露宴のために結婚するのではなく、お二人の愛を育むために結婚するのですから。
お礼
〉〉何よりも披露宴のために結婚するのではなく、お二人の愛を育むために結婚するのですから。 そうですよね。ここまで友達にこだわるのは、みえっぱりだからと思います。 友達のお話、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- tamagodon2006
- ベストアンサー率18% (80/428)
痛いほどわかりますよ(^^;)その気持ち 友達もそうだし、披露宴自体苦手です 海外旅行も兼ねて、海外でチャペル結婚 される方も居ます どうしても海外での結婚式に憧れてるから、 と言えば…うまく行くかも? お金がかかるから、という理由で 披露宴を避けられる うまーい口実になると思います ご両親としては、両家の顔合わせしたいと思うので 後日、親戚身内だけを集めて ささやかな宴会をすればいいと思う 私は某遊園地での結婚式が夢でして そんな妄想(企み)を思いついたのですが(笑) できれば、旦那様になる彼氏には 本当の事を言ったほうがいいですね 本当に悩んでる事を伝えればわかってくれるはず… こんな事で結婚しないのはもったいないですよ
お礼
そっかあ。。友達のことで悩んでるのは自分だけじゃないって分かって安心しました。 遊園地の式って、すごくいいですね(^^) ご回答ありがとうございました。
- ebihunyai
- ベストアンサー率28% (248/857)
>ほとんど友人を呼ばず、かつ親族と旦那さんの職場の上司は招待して、式を行った方はいらっしゃいますか?またそれはどんな式でしたか? 私は友達は一人も呼んでません。 何故かというと変なこだわりがあって会費制の式しか出なかったのです。 学生時代の友人は遠方で行きにくいので断ってました。お祝いは贈りましたけど。 同僚全員が招待されたときは流石に出ましたけど。(家族的な雰囲気の会社にいたとき) ダンナも類友で友達は一人も招待なし。 最初の式?は「食事会」ということでダンナ自宅に行ったら「結婚式」みたいなかんじで仏壇に挨拶して三々九度をやらされました(汗) 出席者はダンナ親戚と勤務先の社長とうちの両親だけ。 気楽に考えてたので手持ちの付け下げ着て仕出しの料理をぱくついてました(笑) 社長は「こういうのもいいな」と喜んでいました。 私は海外挙式に憧れていたので「これは式じゃない」と思ってました。 2年前にちょっと考えるところがあって、地元の教会で私の親と姉夫婦、自分の家族だけで式を挙げなおしました。 教会員の方も参列して下さいました。(これは予想外) 披露宴はもちろんなし。家族だけで食事会。 ・親族のみ、あるいは家族のみの場合はどんな形の式がベストでしょうか。 神前式は親族しか入れないのでお勧めかな。 和洋の切り替えもラクですし。 少人数プラン(40人くらい)で披露宴をして、二次会はやらない。 招待する友人がいなくても、ありのままで良いと思いますよ。
お礼
〉〉「これは式じゃない」と思ってました。 ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。 回答者様の式、とてもアットホームでいいですね!! 式には色々方法があるんですね。私はどうも、友人にこだわりすぎていました。反省です(ーー;) ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
アドバイス、とても嬉しかったです。 ご回答ありがとうございました。