- 締切済み
考え過ぎでしょうか?
こんばんは。 先日、付き合っている彼から仕事が忙しくなってきたため、会う時間がつくれず、私が別れたいと言うのであればいやとは言えないと別れ話を切り出されたことで相談させていただきました。 その際、ご回答頂いた方々、本当に有り難うございました。 そのときは私は続けていきたいことを伝えたところ、彼は私を待たせるのはすごく自分勝手だと思う。いい人が他にでてきたら、その人に行ってもらった方がいいかもしれないといわれたため、私自身も考えてみたい事を伝え、6月1日以降であれば彼の仕事が少し落ち着くので、彼からの連絡をまって、会って話そうということになりました。 その後、先週末彼から連絡が入りました。前回の話には全く触れられず、その週末の予定を聞かれました。ちょうど私は旅行に出ていたため、そのことを伝えると’僕も一緒に行きたかったなあ’とまで言われ、テンションが高いように感じました。 その時、ちょうど、私の携帯の充電が切れてしまい、会話の途中で私からきってしまったような形になりました。 翌日、携帯の充電が切れたため話が途切れてしまった事をメールで謝ると’話したくないのかなと思った’と返事が返ってきました。 彼は約束通り、連絡をしてきてくれただけなのか、それとも少し、気持ちに変化があったのかと考えてしまい、この返事を躊躇してしまい二日経過してしまいました。 約束通りに連絡をくれたのであれば、ここで私がフォローをしないと流れてしまうかなと心配である一方、少しでも気持ちに変化があったのであれば、気になって連絡をくれるかもと期待してしまう気持ちがあります。考え過ぎでしょうか? 客観的に見られた皆様のご意見を頂ければとてもうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamasanny
- ベストアンサー率19% (16/81)
- tototora1207
- ベストアンサー率22% (144/631)
- bluesky61
- ベストアンサー率13% (5/36)
- hiisanossan
- ベストアンサー率17% (107/610)
- anjie
- ベストアンサー率21% (35/166)
お礼
ご回答有り難うございます。 今の私の心境をぴったりとあてていただいてびっくりしています。 これまでも彼の私に対する気持ちの浮き沈みに振り回されていた感があったので、今回は私もかなり悩み、話して駄目であれば、または連絡がこなければきっぱりあきらめよう。もし、続けていけるのであれば彼のはっきりとした気持ちを確信してからと思っていました。 そのため、今回の彼の態度に躊躇してしまいました。 しかし、ここで私がフォローにはいるとまた同じ事を繰り返されるのではと不安になっていたところです。 他の回答者からいただいた「素直」なきもちを伝えるのが本当はとても大切な事だとは実感しています。 でも確かにもう少し様子をみてみることも彼の気持ちを知るには良い方法ですね。 まだまだ迷っている自分が情けないです。。今日は一晩寝て、自分の気持ちに素直に考えてみます。 本当に有り難うございました。