• ベストアンサー

ビデオカード増設したが出力されていない?

ビデオカードを増設したのですが、まったくモニター表示されません。取り外して元のオンボード接続すると表示されます。 BIOSでの切り替えが必要なのかと思いましたが、どこを触ったらいいかわかりません。 BIOS設定画面のそれらしき画面は以下の所でしょうか? 「Advanced Chipset Features」→「AGP&P2P Bridge Contorol」の画面  AGP Aperture Size・・・128M  AGP 3.0 Mode・・・8x  AGP Driving Control・・・AUTO xAGP Driving Value・・・DA  AGP Fast Write・・・Enabled  AGP Master1ws Write・・・Disabled     〃    Read・・・Disabled  AGP 3.0 Calibration Cycle・・Enabled  VGA Share Memory Size・・・64M ------------------------------------------- pnp/PCI configurations↓ Primary Graphics Adapter・・・AGP ------------------------------------------- のように表示されています。(カードをはずした状態) BIOSのアップデートは敷居が高く最後の手段ぐらいに考えているのですが・・・あるいは電源容量不足でしょうか? BIOS:Phoenix-Award BIOS ver.v2.0B1 CPU:P4 550 (3.4G) M/B:MSI PM8M2-V ビデオカード:GIGABYTE GV-N66256DP(GeForce6600) モニター:FlexScan L775 電源:350W HDD:HGST160G:1台、DVD-Drive2台、ケースファン12cm・8cmx2 CPUファン(GIGABYTE製) メモリー1G といった構成です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

電源容量不足ではないみたいですね。 もともと6600無印はさほど電力は消費しませんので。 AGP Aperture Sizeを念のために256MBに設定してみてください。 あと、VGA Share Memory Sizeも設定できれば0にしてみてください。 (AGPにVGAをさすと自動で無効化されるので意味はないですが念のためです) 確認ですが、256MB版のGeForce6600って内部に電源供給用のコネクターがありませんでした? (VGAカードのチップ側右上) もしコネクターがあってつなぎ忘れているとかいうことはありませんよね? 電源のことについて余談ですが、12Vが2系統に分かれていても合計出力は両方の出力の和ではありません。 (12Vが32Aも出力されるとそれだけで384Wですから当然ですね) ですので、新たに電源を購入する時は12V合計がなるべくたくさん出力される物を選択してくださいね。 ちなみにMIRAGE電源はあまり質がよくありませんね。 (安いケースに採用例が多い値段相応の電源です)

smas
質問者

お礼

電源変えてみましたが駄目でした。が、 ソケットに水平に刺さってないのでは、との話を聞き、ケースを寝かして挿したらOKでした(常識かな?(^^;;) ケースを立てた状態で挿してたのが悪かったのでしょうか? 微妙なものですね・・とりあえず( ´o`)п<ホッ お付き合いありがとうございました。(^人^)感謝♪

smas
質問者

補足

再度ありがとうございます。 >内部に電源供給用のコネクター というのは基盤の端についてる4ピンの電源コネクタではないのですか?基盤の3/2ぐらいが放熱盤で覆われていてコネクタらしき物は見当たらないのですが・・ とりあえず、12V出力が30Aの電源を注文してみました。 XIAi-SF480T14=http://www.xiai.jp/products/xiai-sf-480t14.html

その他の回答 (2)

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

電源の出力不足が疑われます。 350Wと一言でいっても、12Vが12A程度までしか出力できない物から20A以上出力できる物まで色々な種類の物があります。 電源のメーカーがわかれば詳しいコメントも可能なのですが…。 BIOSの設定事態は間違っていませんよ。

smas
質問者

お礼

もし見ていただければ補足ということで・・ 現在の電源はMIRAGE DR-B350ATXでした。12Vは15Aか16A(字が小さくて・・)と書いてるようです。 電源を替えて見ようと思いますが、例えば、 |12V1|12V2| |16A |16A | というような表示は合計で32Aと考えればいいのか、 ビデオカードで電流不足の心配なら1系統で大きな数字のものの方が良いとの記事も見ましたが・・

smas
質問者

補足

ありがとうございます。 やはり容量不足でしょうか? ケースファン3つとDVDドライブ1つはずしてみましたが駄目でした。ケースファンをはずした段階で1度起動してみた時はキーボードのNumLKランプが点きOSが起動してたようですが(画面真っ黒でWindowsマーク→U→Uでシャットダウンした)、その後はキーボードのランプ点かずOSが立ち上がってるような気がしないです。 ちなみに、ビデオカードの放熱盤はかなり熱くなります。 電源メーカー名は問い合わせ中です。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

お書きの構成なら、Primary Graphics Adapter 項だと思いますが。

smas
質問者

補足

ありがとうございます。 「Primary Graphics Adapter」の項はAGPとPCIの選択しかないのですが、現在はAGPとなっています。 「AGP&P2P Bridge Contorol」の項で  AGP Driving Control・・・AUTO となっているのは自動選択という意味ではないのでしょうか? モニター:FlexScan L557の間違いです。 また、D-Sub接続です。

関連するQ&A