- ベストアンサー
中学を選ぶポイント
中学受験をするにあたり、何をポイントに学校を選びますか? 下記の項目を順位で教えて下さい。(“3>5>1>6”などで) 1.偏差値 2.通学ルート 3.知名度 4.大学進学率 5.校風 6.特に強い部活 7.その他(教えて下さい) よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学受験をしてから10年も経たない大学生です。 私の親はまず、私の実力からみて、 簡単すぎるあるいは難しすぎるであろう学校を除いた中から、 通学距離を考えて、選択肢をいくつか出したみたいです。 偏差値が実力と離れていると、生徒の質が自分と合わなくなりますし。 通学距離は大体どこも40分以内くらいだったと思います。 それから、私自身を連れて、説明会に行ったり文化祭に行ったりして、 校風を確かめたり、私は音楽の部活に入りたかったので、 それがあるかどうかを調べたりしていました。強さは音楽なので特にないですね。 大学進学率は特に気にしてはいなかったと思います。 ただ私自身が、大学受験をしなくて済むならしない方が良かったので、 受けたうちの半分以上は大学付属の学校でした。 志望校は、第一希望が付属、第二が付属ではない学校だったかな・・・。 なので、順位をつけるなら、 1>2>5>6(部活という意味で)>7(大学付属)>4>3 という感じでしょうか。
その他の回答 (3)
私は小学校から内部生で上がったので中学受験はしていないのですが、高校受験はしています。選び方はその人の特性によるのではないでしょうか?例えば体力がない人だったら通学ルートを重視した方がいいだろうし、スポーツが得意だったら強い部活があるところで活躍できるかもしれません。 ただ一つはっきり感じるのは、その人の学力の最大限くらいの偏差値の学校に入った方が幸せだということです。その方が周りの友達の環境が格段に良くていじめとかつまんないことでトラブルになることも少ないし、話も合います。ちなみに校風は、私だったら、自分の育った環境に似たような学校という観点で選ぶと思います。 それと、関係ないんですが行ってる人の話は絶対聞くべきだと思います!私の行ってる学校が学校選びガイドみたいなのに書いてある紹介は情報も古いしありきたりなことしか書いてなくて内情はいい意味でも悪い意味でもちょっと違うんだけどなーと思うので。
お礼
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。 実は娘も付属の小学校に通っているのです。しかし、本人がこのまま女子校はイヤだと言い出しまして、探し始めたところなんです。(小学校受験は本人の意思ではないですからね) 自分に合った学校が一番幸せそうですが一緒に見つけるのも親として責任を感じます。 とてもリアルに参考になりました。ご回答ありがとうございました。
- diz415
- ベストアンサー率33% (55/166)
中学受験経験済み保護者です。 我が家は、1>2>5>7>4>3>6の順で選びました。 1.まずはおおよその偏差値がわからないと行きたい学校に合格が出来るのかが判断つきませんし、進学後も心配ですしね。 2.あまりにも乗り換え回数が多いとか、通学時間がかなりかかる学校は、部活などあると帰宅が遅くなり疲れてしまうと思います。 5.校風という事にはならないかも知れませんが、共学か別学か?大規模校か小規模校か?宗教は?など、気になりました。 7.我が家では英語教育に力を入れている学校や、パソコン設備が整っているかどうかを重視しました。それと我が子が興味を持ちそうな授業をしていそうかを見ました。 4.周りの同級生が大学進学を目指している学校であれば、雰囲気も良いし勉強にも力を入れてくれるのではないかと思います。ですが本人次第… 進学率が良くても悪くても本人のやる気さえあればどうにかなると思います。 3.全く気になりません。 6.これも全く気にしませんでした。特に続けているスポーツや芸術的なことはしていなかったので… これからあちこちで説明会や見学会がありますね。 たくさん見られてお子さんに良い学校を選んであげて下さいネ!
お礼
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 見学会が始まる前に仕事をやっつけておりました! とても詳しく教えていただき、ありがとうございます。参考にさせていただきます。 うちは女児なので通学時間や経路はかなり気になります。熟慮していかねばなりませんね・・・。
- lament
- ベストアンサー率3% (2/53)
1>4>2>3>7>5>6 です。 1、何のために受験をするのか考えたら、簡単に答えが出てきます。 偏差値を気にしないのであれば、近所の公立に行けばいいのですから。 よって1位 2、家から近くて、通学路は安全な方がいいですね。 3、知名度が高いと言っても所詮は中学、地域レベルの話です。 4、偏差値が高ければ大学進学率も高くなるでしょうね。 なので2位 5、学校側が言ってる校風なんて所詮はセールストークです。あてになりません。 6、あまり重視しません。 7、校舎。綺麗な方がいいですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 ただ今子供の中学校選びで思案中です。 参考にさせていただきます。 なんだかんだ言ってやはり偏差値って気になりますよね・・・。
お礼
お返事が遅くなり、申し訳ございません。 まだお若い経験者さんの身近なご意見としてとても参考になりました。 うちの子が音楽なりスポーツなり、これと言って興味のある子ならいいのですがまだフラついてる状態で・・・。 私は自分が大学受験で苦労しましたのでやはり付属がいいのではと思うのですが、模索するうちに何が一番いいのか分からなくなってしまったので。 読み返し、参考にさせていただきながらもう一度考えてみます。どうもありがとうございました!