- 締切済み
トレーニング法
150メートルを30秒×20本 インターバルは1分 この試験をクリアーできるトレーニング法を教えてください。試験は一年後です。私は35歳でジョギングを週2回5キロほどの実力です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ext
- ベストアンサー率65% (476/731)
No.2です。 補足はメールで来ないので気づくのが遅れました。 ●>150mを40秒で20本、インターバル1分をなんとかクリアーできました。 >スピードがないようです。 実際に即した練習法(150メートル、30秒×20本、インターバル1分)でいくのであれば、「30秒ペースで何本出来るか」の本数で体力を上げていきます。 前回よりも1回でも多く、30秒ペースの本数をこなせるように努力します。 スローペース(40秒)で本数が出来ても、実際にはそのペース(30秒)でないのでペースを体に覚え込ませることが出来ません。
- ext
- ベストアンサー率65% (476/731)
40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●試験項目からすると、サッカーの審判試験みたいですね。 150m、30秒ペースからすると、100mあたり20秒のマラソンペースとなります。 ダッシュ(速筋)とはならないので、持久力(遅筋)トレーニングになります。 ※100m、20秒ペースの3km(余裕を乗せて4km)持久走が良いと思います。 ペース配分を保つように努力していく事で持久力を付けます。 持久走は、出来れば毎日走る事をお勧めします。 1週間も間が空くと持久力が落ちます。 持久力を積み上げていくためには、ウエイトトレーニングとは違い、毎日トレーニングしなければなりません。 ※インターバルの1分で体調が変化します。 この現象に対応するため、実際に150m30秒、1分休み、20本のトレーニングを実施します。 1分休みの間の使い方を考えます。 軽く足踏みをするか、立ち止まって休むか。 立ち止まって休んだ場合は、体調の変化が大きくなりますので注意が必要です。 後半の踏ん張りには、立ち止まって休むかの臨機応変さが必要です。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
1年後まで試験の内容通りtryしてみてはどうですか?徐々に増やしていきます。
補足
150mを40秒で20本、インターバル1分をなんとかクリアーできました。スピードがないようです。