• ベストアンサー

宣伝コメント、誹謗中傷コメントへの対処方法

飼っているセキセイインコと自分の雑記を織り交ぜたブログを持っています。 当初はトラックバックもできるようにしていましたが、自分のブログの内容と関連性の無いブログの宣伝トラックバックばかり入ってしまうので、できないようにしました。 それとたまに不意に宣伝コメントや誹謗中傷コメントが入ってきます。「うざい」とか「面白くない」とか書き込まれます。面白くなければわざわざそんな事を書き込まなくても読みにこなきゃいいわけでうっとうしいです。私はオンラインの日記のように使っているだけで身近な知人以外にはアドレスも伝えていないし登録制のブログランキングの誘いもありましたが営利目的も無いし、ランキングに登録するほど大した事は書いていないのでそのような勧誘コメントは削除してきました。興味のある人だけ読みに来てもらえばいいと思っています。 特にブログにその件は断り書きはしていないのですが、断り書きはした方がいいのでしょうか?断り書きをしたら余計荒れてしまうのでしょうか? 経験者の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>特にブログにその件は断り書きはしていないのですが、 >断り書きはした方がいいのでしょうか? >断り書きをしたら余計荒れてしまうのでしょうか? はい、荒れます(キッパリ)。 そういう手合いは相手をしてくれる人を捜しているだけです。挑発です。 肯定否定、どの様な応対をしても増長するだけです。 ネチケットとして対応方法は「無視」です。 こっそり削除しましょう。 そして忘れましょう(私は人間がソコまで出来ていませんが)。

junkoyokkon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しっぺ返しがこわいので今は特に断り書きをしておりません。今のところひっそりコメントを削除すれば蒸し返される事もないです。思わず反論したくなる事もありましたが火に油を注いではいけないと思い、見つけ次第すぐ削除だけしてきました。現状のままで良さそうですね。確信が持てました。

その他の回答 (1)

noname#19206
noname#19206
回答No.1

アドレス非公開ではどこかで見つかる可能性があります。実質的な非公開とはなりません。 パスワード制限などで特定の人にしか見られないようにするといいでしょう。 パスワード制限が効かない場合、制限できるブログへ移行したほうがいいかも?

junkoyokkon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。Googleで自分のブログの題名を入れるとしっかり出てきます。パスワード制限をかけると心配は無さそうですね。今のところはたまにしか起こらないのですが、登録ブログは最低限の機能しかないブログなのでイザという時は機能の高いブログに引越しが必要かもしれません。