• 締切済み

大学に通いながら、高卒区分の公務員試験は可?

現在大学2年の学生で、将来警察官になることを目指して、公務員対策の勉強をしていたのですが、もし、現役合格できなくても、予備校などで学び、警察官一筋で目指していこうかと思っていたのですが、父が亡くなる。祖母の痴呆などで、家計上就職浪人するわけにも行かなくなってしまい、就職活動の際には一般企業よ公務員の併願で進めてくことになってしまうことになってしまいました。 そこで私は、高校卒業程度の警察官Bを大学在学中に受けて、すこしでも警察官になるチャンスを増やしたいと考えてるのですが、大学在学中に高校卒業程度の公務員試験を受けることができるのでしょうか?もし合格したら学校は辞めようかと考えています。親とも相談し、話はついています。 また受けられるとして、大学在学中ということで、心証的に悪くなってしまったり、減点対象になってしまったりするのでしょうか?

みんなの回答

  • neighbor3
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.3

受けることは可能です まず、高卒程度は年齢制限があることはご存じですよね?? 大学を卒業すると受けれません。 ですので、受けるなら今年か来年です。 警察官は体力がいりますし、勤務形態も夜勤等あり、普通大学との両立はほぼ無理です。 面接で家庭の状況で就職せざるを得なくなったこと、警察官へのやる気を見せれば心証を悪くすることはないでしょう。

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

可能です。 公務員は年齢で区切ってるので年齢さえ合致すれば問題ないです。 知り合いに大学にいながら行政III種(警察官ではありませんがこれも高校卒業程度の公務員試験)を 受けた人はいます。

  • uchichan
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

 私は行政職の公務員試験しか存じませんが,通常「高校卒業程度」というのは「同等以上の学力を有する者」という意味です。受験年齢については受験したい道府県警察あるいは警視庁から募集要項を取り寄せてご確認ください。ホームページにも掲載があるかも知れません。  また,受験そのものは在学中であることを引け目に感じることはありません。職務に対する意気込みを見せる必要はありますが,学業と両立できるかどうかは本人次第です。「職務に影響の無いように」考えることができれば十分だと思います。  ちなみに,「両立できるかどうか」というのは,税法上「勤労学生」というものがある,ということをご紹介しましょう。大学の制度上,社会人学生があり特別な措置があるのか,そして貴方の勤務及び体力が対応できるのか・・を考えることによって学業と勤務が両立できる場合があり,その場合所得税の上で減免措置がある,というものです。  大学卒業の可能性があり,ご本人が卒業も目指している場合,採用内定後に,その可能性を検討されるのも方法ですよ。例えば休学ならば授業料が発生しないと思いますので,大学卒業が就職の条件でなければ,1年間ぐらい休学するなどしてじっくり考えてみるのも方法かと思います。大学というものは「退学は簡単だけど,再入学は難しい」ものなのです。ご注意ください。  勤労学生(社会人学生)や休学・退学については,大学でも就職関係か学生サービス・教務の担当窓口で相談に応じて貰えると思いますよ。就職のための中途退学も当然あり得る話ですので,大学にもどんどん相談してみましょう。特に経済的な問題ですので,「授業料免除」や「奨学金」関係を含めて相談に乗ってくれるのではないでしょうか。