- ベストアンサー
猫の治療費について教えてください!
我が家の猫が腎不全になってしまい、3日入院後、自力で排尿できないため毎日通院しています。保険に入っていなかったので、治療費が生活を圧迫する程になってしまいました。毎日5千~1万円です。先生のお話によると同じような症状の猫が半年程毎日通院したとのことでした。1日の治療費が5千円としても月15万円・・・。半年となると・・・。どうしたら良いのか分からず困り果てています。何か良い方法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
獣医さんによって、治療費はかなり違うと思います。 うちの近所の病院では、同じ「フロントラインを首にたらす」処置であっても、A病院は、薬代プラス再診料1500円なので3000円ちかく払います。B病院は、薬代のみなので2000円でおつりがきます。 ご近所で、猫を飼っているお知り合いがいたら、他の病院について聞いてみてはどうでしょうか? 支払い方法をカードで扱ってくれるところもあります。 安ければいい、というわけではないと思いますが、料金が不明瞭な場合もあると思います。 ご参考までに。 早く、猫ちゃんが直ると良いですね。
その他の回答 (1)
- wankoro109
- ベストアンサー率45% (157/346)
自力で排尿できないとのことですが、 毎日通院というのは、透析しているのでしょうか? 利尿作用がない場合、 ドーパミン療法と、利尿剤療法もありますが、この方法は無理なのでしょうか? もし尿毒症を起こしてるのであれば、 改善のために腹膜透析が必要ですが。 それと、食事療法がありますが、獣医師と良く相談して行う必要があります。猫の慢性の腎不全の治療で食餌療法のことを話さない獣医師だったら、かなりの獣医療不足です。 慢性腎不全と診断されたら、飼い主ができる看護については、いかに看護をするかによって、予後が決まります。 あくまでも猫の腎不全は心不全と同様に治る病気ではなく、進行をいかに遅くするか?です。 ○できるだけリラックスする環境をつくる。 ○新鮮な水を、いつでも切らさないようにする。 ○できるだけ多く水を飲ます機会を与える。 ○十分な、睡眠と休息の時間を作ること。 ○できるだけストレスのかからない環境をつくる。 ○食事はできるだけ、猫の慢性腎不全用の特別食を与えること。 ○市販の食事の場合は、高齢食を選ぶこと。 ○不必要に、多くのたんぱく質を与えないこと。 ○トイレは普段慣れた、使いやすいものを使用すること。 ○毎日できるだけ、ブラシングを行うこと。 猫の慢性の腎不全の治療を行うにあたっての重要なのは、 初回は猫を入院させて徹底的に治療に専念することが重要です。 症状が安定したら、できるだけ早く猫を退院(自宅の方がストレスがないから)して、 自宅でも治療(在宅療法を含む)や看護を継続することが重要です。ストレスのない、飼い主の自宅での積極的な治療、看護が生涯の予後に重要となるそうです。
お礼
食事療法という程厳密なものか分かりませんが、腎機能が弱い猫用のドライフードを病院から別けてもらっています。 先生に聞いたとこる、腎不全は退院の時点で回復していたそうです。どうして排尿できないのか原因は不明なそうで、今は対症療法をしています。 wankoro109さんの注意事項を参考に猫のストレスが最小限になるように介護したいと思います。ありがとうございました。
お礼
lira2006さんの回答を見て慌てて明細書を見たところ、私が通っている病院の再診料は500円でした。1500円というのはお高いですね・・・。治療費の内訳は点滴・注射・導尿になるようです。先生に相談したところ、導尿方法を教えていただき私がすることになり、通院は毎日ではなくなりました。一安心です。回答をお寄せいただきありがとうございました。