• ベストアンサー

Javaの関数名が長い?

Javaの超初学者です。 大学で、Cを多少やり、今度はJavaです。 少しJavaをいじってみたのですが、Javaの関数の長さってどうにか省略できないものでしょうか? 例えば、文字を表示する場合、Cならばprintfだけで良いのに対して JavaだとSystem.out.printlnなんて長ったらしい入力を求められますよね。 (ちなみにSystem.out.の部分の仕組みは多少はわかっています) キーボードから入力された文字を受け取るときもBuffer....みたく長いですよね。 これってどうにかできないものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

JAVAなどは統合開発環境が前提なので、「名前の最初だけ打ったら続きは自動的に補完されたり候補が出たりするので、名前が長いことはプログラマにとって苦にならない」という思想があるのだと思います。 エディタで打ってると嫌になりますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2さんが書いていますが、例えばEclipseを使ったら"sysout"と打った後にCtrl+スペースキーを押すとSystem.out.println(); が自動的にかかれます。 また、No.1さんは新たにクラスを定義していますが、特にクラスを新しく定義しなくても同一クラス内に void printf(Object obj) { System.out.println(obj); } のようなメソッドを定義しておけば同一クラス内ではSystem.out.printlnを何度も書かなくてもよくなりますね。

回答No.1

クラス、メソッドがどのような役割を持っているかを 開発者に分かりやすくさせるためにはメソッドの 名前が長くなるのも仕方がないことだと思います。 Javaのネーミング規約でもクラス名などは基本的に 省略しないよう定められていたような気がします。 それでも省略したいのならば、短い名前のクラスに 短い名前のメソッドを作成して、それに処理を 行わせてはいかがでしょうか。 public class a{ public void a(Object obj){ system.out.println(obj); } } 結局コーディング量は増えると思いますが。

関連するQ&A