- ベストアンサー
ハードデイスクについて
昔使ってたPCが不要になったため、HDDのみ取り外し、ケースに入れて外付けドライブにしてみました。接続も完了し、きっちり認識してます。 ただし、その古いHDDは以前のPCで使用時に、ドライブの中を4つのパーティションに分けていたので、ドライブが4分割されて表示されます。どうやって仕切ったのか記憶が曖昧です。これを1つのドライブとして認識させたいのですが方法ありますか?。当方PCのメカニカル的な事は詳しくないのでよろしく願います。 ちなみにHDDはバッファロー製です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます、何かソフトがいるものだと思い込んでいました。早速、実践して、うまく解決しました。URLも参考にしました。ありがとうございました。