• ベストアンサー

JAVAのエスケープ文字

簡単なことを尋ねてすみません。 JAVAのコードで、画面上の改行を表す文字ってなんなんですか?htmlの<br>みたいなもの。 \n\rと書いてみても一文字分しか空白ができません。 m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

>out.println("AAAAAAAAAAAAA"+\n); System.out.println("AAAAAAAAAAAAA"); でシステムに応じた改行がデータの後に出力されます。 "AAAAAAAAAAAAA\n" としてもいいと思いますけど・ "AAAAAAAAAAAAA"+\n は、だめだと思います。

javatea_1985
質問者

補足

すいません。 上記のものを試してみましたが 何の影響も与えないようです。 他の所に挿入すると 「Syntax error on token "Invalid Character", delete this token」 となります。(><。)。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.5

#2>何の影響も与えないようです。 やっぱり書いているプログラムを補足していただけませんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたの環境がWindows環境下なら\r\n、UNIX環境下なら\nがエスケープ文字になります。 が、JavaではSystem.getProperty("line.separator")というメソッドを使うと、その環境の改行文字を取ってきてくれるので便利です。 例えば String BR=System.getProperty("line.separator"); とクラスのどこかに定義しておけば out.println("AAAAAAAAAAAAA"+BR); という風に書くことができますよ。 ちなみに、このメソッドは引数によっていろいろ返してくれるので、下記のURLをチェックしてみてください。

参考URL:
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/lang/System.html
javatea_1985
質問者

お礼

ありがとうございます! 試してみます。m(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

JAVAで改行を表すエスケープ文字といえば \n です。 printf 書式文字とすると%n です。 おそらく違う問題だと思えるので、どのようなプログラムか補足していただけますか?

javatea_1985
質問者

補足

すいません。 JAVAコードで改行を入れたいです。 out.println("AAAAAAAAAAAAA"+\n); みたいな感じで入れればいいのでしょうか?? それともメソッド外に書いた方がいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18558
noname#18558
回答No.1

画面上とは、何のことを指してますか? swing?コンソール?ブラウザ? コンソールなら、\r\nで改行されると思いますし、 ブラウザなら<br>でいいんじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A