- 締切済み
飲み遊びの対応
いつもお世話になっています。満3ヶ月の子供が最近飲み遊びをするようになりました。現在混合で授乳していますが、母乳のあとミルクを与えるとひとくち、ふたくちはゴクゴク飲むのですが、その後は口に含んでも口から出してきてしまいます。無理はいけないと思って止めて様子を見てみると笑ったりおしゃべりしたりしているので、ミルクを片付けると泣きだしたりするので抱っこしたりオムツをみたりして、もう一度ミルクを与えてみると今度は激しく泣いてしまったりで。そうすると1時間ぐらい抱っこしていたり、おしゃぶりをさせたりいろいろで、ここのとこ続いているので少々精神的にまいっています。飲むときは母乳も哺乳瓶も口から離さないで飲んでいるし排泄もできているので大丈夫かなと思うのですが、初めての子育てで戸惑っています。そういった時どのような対応をしたらよいですか。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hochi
- ベストアンサー率53% (41/77)
私も3ヶ月児のママです ウチの子も最近遊び飲みするようになりました 色々興味が出てきたんだと思います あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロしてて、昼間は1度の授乳で5分(両乳あわせて)飲めば良い方です! だからすぐお腹空くのか、30分~1時間もすると、また泣きます=3 母としては「たまったもんじゃない!」ですよね(笑) でもウチの子は夜寝る前はしっかり飲むんですよ~ 薄暗くした静かな寝室で授乳するからでしょうか? 1時間くらい飲んでます もうビックリするくらい… そして朝まで起きません! 昼間は、飲まないものは仕方ないので子供に合わせてます 2~3分で乳首を咥えなくなっちゃったら、もうそれはそれで終わりにしちゃって、すぐ泣いちゃったら、それはそれで授乳して… 大変だけどしょうがない!と割り切っております お互い大変ですが頑張りましょう! なかなか休む間もないと思いますが、ちょっとでも子供が寝たら、ママも昼寝するようにしたりして、精神的にも肉体的にも休憩を取りつつ乗り切っていきましょうね!
- hozumi30
- ベストアンサー率26% (7/26)
こんにちは、初めての育児大変ですね。 長男のときを思い出してしまいました。 3ヶ月になると、わかる子は満腹感がわかるようになるとききます。 排泄もちゃんとできているようであれば、栄養は取れているようですし。 なので、質問者様のおっしゃる >母乳のあとミルクを与えるとひとくち、ふたくちはゴクゴク飲むのですが、その後は口に含んでも口から出してきてしまいます という状況のときは、おなかがいっぱいなのでおしゃぶり代わりにしているような感じなのでは。 とくにおっぱいの出がよい午前中にそんな感じなのであれば、母乳だけでおしまいにしてよいのではないでしょうか? 片付けの手間もなくて一石二鳥で(^^) 3ヶ月ですし、お天気のいいときはお散歩に出かけると、赤ちゃんもお母様も気分転換ができてお昼寝もぐっすりしてくれるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。初めてだらけなのですぐになんでも心配になってしまいます。もう少し肩の力をぬいてみようと思いました。アドバイスありがとうございます!(^^)!
お礼
ありがとうございます。頭ではわかっていても飲んでくれないのでついつい心配になってしまって。飲んでくれないくてもニコニコしてくれる顔をみているとかわいいものです。お互いまだまだ大変ですががんまりましょう。