- 締切済み
これって安い?
前に小さな街の電器屋さんに行ったのですが、 大売出しと書いてテレビを売っていました。 東芝の21ZS18です。 赤札の市!どこよりも絶対最安値と書いていました。 価格は44,980円です。 他にもBRAVIA KDL-46V2000 価格は53万円です。 これって安いのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- setuyakuoj
- ベストアンサー率14% (1/7)
少なくともBRAVIA KDL-46V2000の方は高いと思います。以下のHPで見たところ、最安価格は348600円でしたが・・・。 http://www.saiyasu-kakaku.info/data/KADEN/250415/SONY/BRAVIAHKDLU46V2000HH46.html
- zaczac
- ベストアンサー率17% (62/353)
#2です 消耗品も高いですね。 悲しいかな#5さんのおっしゃるとおりの状況だと思います。 ただ、十何キロもリッター130円のガスを焚いて買いにいくのも馬鹿らしいですからそのへんの妥協が出来れば良いだけだと思います。 急いでいるときは高くても買うしかないですしね。 そういう商売に徹するべきなのにこういう高額商品を仕入れてしまう経営者は提示価格以上にズレているという感じがしますね。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
高いに決まってるじゃないですか。 単なるハッタリです。 大体、街の小さな電気屋さんの仕入れ価格は、なんと大手量販店のお客様販売価格より高いんですよ。 仕入れの段階ですでに勝負にならないのに、マイナス覚悟で赤札つける訳がありません。 ウチは高いけどサポートは万全だよ、という店もありますが、そのサポートが有料ではなんの利点もありませんわ。 お宅は高いねえ、暴利むさぼっているんじゃないの、といわれても、現実は超薄利で大赤字でも、大手量販店や通販には絶対太刀打ちできません。 街の電気屋さんは高くてあたりまえ。 安い、と感じる価格帯が一般消費者から大幅にずれていますから、店主が「安い!」と思えば、それが「大安売り。」 でもほかの量販店のどこの価格より「高い。」 これが現実です。 そんなものです。
- mamurasaki
- ベストアンサー率24% (194/806)
いろいろ細かい品まで聞いていますが、小さな街の電気屋さんで売っている品が安いかどうかなんて聞くまでもないと思います。 大型店に比べれば高いに決まっています。
- phototon
- ベストアンサー率26% (222/841)
>電球 白熱電球でしたら、100円ショップでも見かけました。 >オキシライド Amazonで検索かけてみてください。沢山ヒットしました。
- zaczac
- ベストアンサー率17% (62/353)
21ZS18 最安17,700円 最高24,797円 BRAVIA KDL-46V2000 最安312,000円 最高480,375円 お世辞にも安いとはいえません
- kabugogo
- ベストアンサー率23% (52/223)
家電の価格は価格.comを参照するといいですよー。 通販価格ですが、東芝の21ZS18は17,700円、 BRAVIA KDL-46V2000は30万円代でした。 小さな街の電器屋さんは高いですね。
- 参考URL:
- http://www.kakaku.com/
補足
消耗品もなんですが。 安いですか? 消耗品は価格なんとかというサイトでは掲載していないんで オキシライド単3 8本シュリンクパック 1600円です オキシライド単4 2本パック 400円 ザ・タップ ベーシックシリーズ3M 760円 ザ・タップS 0.5M 680円です 電球 40ワット 300円です オキシライド 単3 20本シュリンクパック 2980円です。
補足
消耗品もなんですが。 安いですか? 消耗品は価格なんとかというサイトでは掲載していないんで オキシライド単3 8本シュリンクパック 1600円です オキシライド単4 2本パック 400円 ザ・タップ ベーシックシリーズ3M 760円 ザ・タップS 0.5M 680円です 電球 40ワット 300円です オキシライド 単3 20本シュリンクパック 2980円です。