ベストアンサー VB.NETでCD-Rにファイルのバックアップ 2006/05/20 13:05 VB.NETでCD-Rにファイルのバックアップを行うアプリを 作成しようと考えているのですが、可能でしょうか? 環境は以下の通りです Windows2000Pro Visual Studio2003 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shobon ベストアンサー率66% (14/21) 2006/05/21 10:11 回答No.1 Windows2000PRO環境では、WindowsXP以降の用に、OSレベルでCD書き込み機能がフォローされていないので、実現するためには 1.コマンドラインで制御、起動可能なライティングソフトを呼び出して制御する。 2.パケットライトソフトをインストールして、DOSコマンドでコピーを行う。 3.自力でライティングソフトを作成する。 となります。 1、2は対応するソフトさえ見つけられれば、そこまで難しくは無いと思われます。 (何しろDOSコマンドを送るだけですし) 3は恐ろしく難易度が高いでしょう。 と、言ったところです。 ちなみにWindowsXP等にOSを切り替えてもいい場合は、IMAPIと言う単語で調べてみてください。 参考URL: http://q.hatena.ne.jp/1088588054 質問者 お礼 2006/05/23 11:43 やはりWindows2000PROの環境ではCD書き込み機能がフォローされていないのですね。 1か2の方法で行います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発Visual Basic 関連するQ&A VB.NETで.xlsファイル読み取り dataGridViewにあるフォルダ内の複数.xlsファイルを読み取りして表示したいです。一件の固定パスだったら、できましたけど、複数件は。。。? イメージ図も添付いたします。 よろしくお願いします。 環境: Windows XP Visual studio 2005 VB.NET VB.NETでメール送信 いまVB.NETで入力Formにある送信ボタンの押下イベントで特定した場所にある.xlsファイルをメールに添付して送信したいです。 初心者にはちょっとレベルが高いです。 細かく教えていただければ感謝いたします。 環境: Windows XP Visual studio 2005 VB.NET よろしくお願いします。 【初心者です】VB.NETとASP.NET、何が違う? 今までASPでWeb開発を行っていた者です。 最近顧客の方で「Microsoft Visual Basic .NET Standard Version 2003」を 購入したらしく、これからはVB.NETでWeb開発することとなりそうです。 そこで、.NETについて疑問点があります。 (1)VB.NETで、Web画面の開発って可能なのでしょうか? 私は過去にVB6.0で開発を行ったことがあったのですが、 VB6.0ではWindowsのアプリケーションを作成するための開発ソフト だと思っていたのですが、VB.NETからはWindowsのアプリケーションだけでなく、 Web画面も開発可能になったということでしょうか? (2)「Visual Studio .NET 2003」の内容は、、、 ・ Visual Basic .NET 2003 ・ Visual C# .NET 2003 ・ Visual C++ .NET 2003 ・ Visual J# .NET 2003 になってますが、何故ASP.NETが入ってないのでしょうか? (そもそも、ASP.NETの開発ツールは無いのでしょうか?) 考えれば、考えるほどわからなくなりそうです。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム WEBサービス(ASP.NET)+VB.NETでのポート番号 VB.NETで作ったアプリからWEBサービスを通して処理をさせているのですが WEBサービスにアクセスすときに使用しているポートの 記述方法が解らなくて困っています。 自分で調べてみて解っている事は以下の事だけです・・・ アプリが使用しているポートを見てみると1324とか1357とか 毎回別のポートを使用してアクセスしているみたいです ファイルを検索してみてもポートをしているような記述は無い様ですが まさか使用するポートを指定できないという事は無いと思います。 環境はVisual Studio 2005 Pro のWEBサービスとVBを使用しています 何かご存知の方居ましたらご教授よろしくお願いします。 CD-Rのバックアップに関して こんばんは、よろしくお願いします。 業務で第三者の作成したリカバリーCDの複製を 作成しなくてはならなくなってしまいました。 安易にWINCDRでCDのバックアップをすれば 大丈夫かと思い、バックアップを実行したところ CDの読み取り中にエラーになってしまいます。 マスターのCD-RからIMAGEを戻したら問題なく リカバリーできます。 試しにCD-Rの内容をHDDにコピーしCD-R に書き込んだところエラーはなかったのですが、 リカバリーを実施すると2枚目のCDを挿入した時 にCDが違いますのようなエラーが表示してしま います。 イメージファイルはGHOSTで作成してあります。 CD-Rの中身を見ると複数のファイルがあること からパケットライト方式で作成してあるようです。 自分でリカバリーCDを作成したわけではなく、 どのように作成したのかわからないだけに暗礁に 乗り上げています。 どなたかご教授していただけると助かります。 不明な点がございましたら補足させていただきます。 よろしくお願いします。 ACCESSなしでMDBファイル作成 新規にMDBファイルを作りたいのですが分かりません どうすれば作成できるのでしょうか? 下記の環境では無理なのでしょうか? Visual Studio.NET Pro Windows XP Pro Officeはありません VB.netで初めてレポートを作成するのに役立つサイト WindowsXP Visual Studio の環境下です。 VB.netで初めてレポートを作成する際に、役立つ情報が載っているサイト等 はありますでしょうか。 webを検索しましたが、レポートでは良い情報が見つかりませんでした。 よろしくお願いします。 VB.NET DataGridViewについて VB.NET DataGridViewで表示した4行のデータを1つとして結合したいです。 ご存知の方、教えてください。 環境: Windows XP Visual Studio2005 VB.NET visual studio2005でvb.NETとvb2005 visual studio 2005を購入して現在その研究中です。最近の開発環境としてwindowsからは.net frameworkというベースの環境としてさまざまなプログラミングを行うようになっていることは分かりました。 vbでのソフト開発を試みているのですが、その環境下でのvb.NETとvb 2005の違いがよく分かりません。どちらも.net環境であるので単に新しいヴァージョンになっただけでしょうか。どちらでやった方が良いか何か知っている事がありましたら、些細な事でも構わないので教えて下さい。よろしくお願いします。 Linux上でvbアプリは動きますか? Windows上で制作したvbアプリを、Linux上で動作させることができますか? 『.net core』でlinux上で.netが使えると聞きかじりました。 ならば、 Visual Studio 2015のVBでプラットフォームを『.net framework 4.5』や『.net framework 4.6』でなく、 『.net core』で制作すればWindows上で制作したvbアプリを、Linux上で動作させることができますか? Windows10にインストールされたVisual Studio 2015のVBで、 画面上に「終了」ボタンがあるだけのサンプルプログラムを作り、 CentOS7上で実行してみたいと思いました。 そのようなことは可能ですか? .net core http://getdotnet.azurewebsites.net/target-dotnet-platforms.html .NET Blog https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/ VBでイメージデータをDVD-Rへバックアップする方法 よろしくお願いいたします。 日々取込まれるイメージデータを月毎に振り分けられたフォルダごと DVD-RへバックアップするプログラムをVBで作成したいのですが、 どなたかご指導いただけないでしょうか? そもそもライティングソフトを使用せず(または表に見せず)に バックアップすること自体可能なのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 ちなみに開発環境は以下の通りです。 OS:Windows2000またはXP 言語:VisualBasic6.0(SP5) ファイル処理に関して VB2005 例えば。下のようなファイルが二つあって。 ファイル1 AAAAAAA ファイル2 1111111 2222222 3333333 ※実際のファイル2のデータは容量4.3MBで。80000行ぐらい。 ファイル3 AAAAAAA 1111111 2222222 3333333 1行のデータをファイル2の先頭に入れたいのですが 結果をファイル3のようにしたいのですが。 ここではわかり易くファイル1としましたが、 本当は別にファイルである必要もなく変数にデータを入れてものでもいいのですが。 簡単な方法でよい方法がありましたら教えてもらえないでしょうか? 環境 Visual Studio 2005 Pro VB2005 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム W-Zero3アプリを作ろうと思っています/VB6.0 http://www.gihyo.co.jp/dennou/article.php/v113/10/ Windows Mobile 5.0のアプリを作りたいのですが、 Visual Studioをもっていません。 しかし、開発環境Visual Basic 6.0なら昔購入しました。 ひさびさにアプリを作ろうと思います。 SDKなどインストールすれば、VB6.0で開発できますか? Visual StudioでできることなのでVB6.0で開発できる気が するのですが、そういう記事がなく心配なところです。 作り出してインストール後などで駄目だったということ にならないでしょうか? ちなみに Advanced esのw+infoのようなToday画面にニュースを表示する アプリを開発したいと考えています。 iTunesをCD-Rにバックアップできない? iTunesをCD-Rにバックアップするには「CD Configuration」というフォルダがないと出来ないらしいんですが、マイドキュメントを見たらありませんでした。 自分で作成すればいいんでしょうか? あと、「CD Configuration」のフォルダに全ての音楽ファイルが収納されていないとバックアップ出来ないんでしょうか? 今は自分が作ったフォルダに音楽ファイルがあります。 回答宜しくお願いします。 VB6(SP5)にて、DVD-RまたはCD-Rへの書込み VB6(SP5)にて、DVD-RまたはCD-Rへの書込みを行おうとしています。 書込みを行いたい使用OSはWindows2000です。 開発環境のOSもWindows2000です。 OSがWindowsXPでしたら、なんとか書き込む方法を見つけたのですが、Windows2000からでは不可能でした。 いろいろと調べてはいるのですが、これといった方法が見つかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら御教授ください。 また、DVD-Rに書き込むのか、CD-Rに書き込むかは、合計ファイルの容量によって変更したいと考えています。 よろしくお願いします。 CD-Rでバックアップ こんにちは、皆様宜しくお願いします。 CD-Rを使って上手くバックアップを取りたいのですが、思うようにいかなくて困ってます。 バックアップしたいファイルは例えばメーラーとログ、家計簿ファイル、音楽ファイル等です。問題は、CD-Rで焼いてしまうと、ファイルは「読みとり専用」になってしまいますよね。 一度読みとり専用になってしまうと、そのCD-Rからリストアしたとしても、上手く動作してくれません。読みとり専用なだけに、ファイルの更新が出来ないんでしょうね。 でも、メールのログファイルの様に、たくさんファイルがあるとイチイチプロパティをいじるっていうのもなんかピンと来ません(^^;)。 何か上手い方法か、テクニックか、解消ソフトなどがあれば宜しくご指導くださいm(_ _)m。あらゆる方法をこの際勉強したいので、たくさんの回答お待ちしてます(^^)。 VB6 と VB.NET について 私は3年程前に VB6.0 にて開発を行っていたのですが、家庭の事情で開発から退きました。 しかし、3年ぶりに開発に復帰することができ、今自己学習といったかたちで VB.NET を勉強しようとしているのですが… VB.NET を勉強するにあたって 何をインストールすればよいのかわかりません… Visual Studio 2005 や 2008 は VB.NET としてWEB系のシステムとしてコーディングできるものなのですか?それとも 従来の VB6.0 のようなスタンドアローン的なシステムとしてコーディングできるものなのですか? それとも全く別のものなのでしょうか? VB.netでSQLServerの差分バックアップ 掲題の通りでVB.netでSQLServerのテーブルのバックアップを行いたく存じます。 仕様としては下記の二つの通りなのですが、 1.システムが起動したときにフルバックアップ 2.あるテーブルが更新された際に差分バックアップ フルバックアップのやり方はネット上に参考にさせていただけるところがあるのですが、差分バックアップのやり方がなく困っております。 皆様のお知恵を拝借いたしたく存じます。 よろしくお願いいたします。 【環境】 VisualStudio2019 SQLServer2019 VB6でCDのみで動作する(ハードディスクを使用しないで)アプリの作成方法について ご存じの方ご教示願います。 VB6でアプリを作成したのですが、セットアップをしないでCDのみで動作するようにしてほしいと言う要望をうけました。 ランタイム関連をどうすればよいのかわからずに困っています。 考えた方法は、 (1)Visual Studio Installerでランタイム関連をアプリケーションフォルダにインストールするセットアップを作成 (2)ハードディスクのc:\にインストールする (3)インストール完了後、インストールフォルダをCDにコピーする でやってみたのですが、やはりいくつかのランタイム関連のファイルがないと言うエラーがでました。エラーで出力されたランタイムをWindowsのシステムフォルダよりCDにコピーで入れて動作させたのですが、エラーは無くなったのですが、一部で文字化けをしてしまいました。 現在方法が思いつかず困っています。どなたかよい方法をご存じの方がおられましたらご教示願えないでしょうか? それともやはりVBでCDのみで動作するアプリは作成できないのでしょうか? 宜しくお願いします。 vb.netによるアプリが動かなくなりました IEを制御するvb.netで作成して動作していたアプリが、何をきっかけか分りませんが(OSやIEのVupがあったかも知れません)が動かなくなりました。 その対処方法をご教示して頂きたくお願いします。 エラーのステートメント: objIE.Document.FORM_301_01.btn.Click() エラーの内容: 公開メンバー 'btn' は型 'HTMLFormElementClass' に見つかりませんでした。 動作環境 OS:Windows 7 64bit SP1 IE: Ver.11 vb: Visual Studio 2010 Express .NET Framework: Ver.4.5 よろしくお願い致します。 P.S. 間違って他のジャンルで質問してしまいましたが、こちらで再質問させて頂きました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やはりWindows2000PROの環境ではCD書き込み機能がフォローされていないのですね。 1か2の方法で行います。 ありがとうございました。