- ベストアンサー
一番安い携帯電話会社はどれ?
こんにちは 71歳になる父親が初めて携帯電話を持つことになり、どの会社のどのプランにすれば一番安いのか検討していますが沢山ありすぎて分かりません。 使用条件は概ね次の通りです。 ・使用者:71歳男性 ・使用目的:通話の待受とメールの送受信。(自ら電話をかけることはほとんどなくもっぱら固定電話からの通話を受信するのみ。メールも自ら送信することはほとんどなくもっぱらメール受信するのみ)ただ、メールは定額(使い放題を希望) ・家族に携帯を持つ者はいないため、家族割引きは使えない。 ・頻繁に機種変更することはないので長期契約可能。 以上の通り待受とメール送受信目的の使い方の場合、携帯3社のうち一番安い会社と料金プランはどれになるでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族割引きのサービスは使えないけど、長期契約は可能でしたらauの「MY割」(2年単位で更新)が適していますね。 メールは頻繁に画像付きのメールを送・受信されるのでなければ、定額に拘る必要はないかもしれません。 参考までに各社の一番安いプランの基本料金を記しておきます。 au CDMA 1X コミコミOneライト 1年目(MY割+年割)2235円 無料通話 600円/月 CDMA 1XWIN プランSS 1年目(同上)2286円 無料通話1000円/月 DoCoMo ファミリーワイド 2250円 無料通話なし voda ライトコールパック 1年目3123.75円(税込)無料通話1050円/月(税込) 単純に料金から言えばauのCDMA 1Xになりますが、無料通話分やパケット料金の違い(1Xは0.27円、WINは0.2円/パケット)から WINの方がおすすめです。無料通話分で250字程度のメールであれば約1428通送・受信出来る計算になります。 ワイドサポートは適用が可能であれば1500円/月になりますが、家族割を組んでる事が前提のプランなので無理ではないかと。 それと、ワイドサポートには無料通話がありませんので、メールは使った分の金額が別にかかってきます。 また、70歳を越えての携帯デビューとの事なので、端末が使い易い事も考慮された方が良いと思います。 auにはかんたん携帯のW32K等がありますが、実際にショップに足を運んで実機に触れて見る事が一番です。 長くなりましたが、以上が私からのアドバイスになります。お父様にとってのベストな1台を見つけて下さいませ。
その他の回答 (16)
- mot1177
- ベストアンサー率19% (21/109)
「安心だフォン」は緊急時の用途にも使えるという事でお勧めしました。読み返したら書いてませんでした。参考URLをご覧下さい。 ちなみに私、営業者ではありません。 PHSは、基本料、通話料、電池のもち等考えてやっぱりいいですよ。この場合。
ウイルコムで固定料金を下げたいのであれば定額プランより標準コースや昼得コースのほうが安くなります 標準コース 年間契約+長期割引 1年未満 2,409円 1~2年 2,268円 2~3年 2,211円 3年超 2,126円 昼得コース 長期割引のみ (年間契約割引対象外) 1年未満 2,097円 1~2年 1,975円 2~3年 1,933円 3年超 1,871円 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html 昼得コースでも夜もかけれますし通話料金も携帯に比べれば高くありません(タイプLと同程度) http://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/plan.html
- mc2006
- ベストアンサー率42% (17/40)
ウィルコム定額プランがおすすめです。 月額料金だけで通話(ウィルコム同士)メールが無料です。月額料金が2900円です。 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_rate/index.html 機種ラインアップ http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/index.html 音声端末機能比較 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html こちらもおすすめです。 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/standard/index.html 基本料金だけのシンプルなコースです。月額料金が2835円です。
- kroiwa
- ベストアンサー率52% (307/589)
安心だフォンの3箇所の通話先の中に以下のような電話サービスのアクセスポイントの電話番号を入れておけば、短縮ダイヤルでアクセスポイントにかけ、そのあとかけたい電話番号を入れると登録先以外の番号へ通話できます。 http://www.supertelephone.net/service/kakekata.html SUPER TELEPHONE http://www.supertelephone.net/ 携帯電話会社の料金の一番安いプランを選ぶと無料通話分の設定がが少なく、ほんとうにめったにかけない月などはそれでだいたいおさまるのですが、なにかの用事でやりとりをする必要がある時などは一回の通話で何百円になったりします。 そういう時に料金を気にすると落ち着いてしゃべれないこともあるでしょうし、緊急の時には相手にかけなおしてもらうわけにもいかない場合があります。 auの家族割は住所が違っていても同一の同姓の家族であるか戸籍抄本などで親族関係を証明する書類を提出すれば適用になります。 片方がauホルダーでなくなれば割引はなくなります。 ちなみに私の場合も以前離れたところにいる家族とauで家族割を組んでいたのですが、ウィルコム定額プランが始ったので実家もウィルコムにしました。待ち受けが多い場合はウィルコムだと電池の持ちもいいので、その点でも安心です。 今回、あまりにも月額の料金にこだわっておられるようでしたので、逆に少し心配になり再度書き込みさせていただきました。
お礼
色々とアドバイス頂き大変ありがとうございます。 おっしゃる通り基本料金を低く抑えれば実際電話をかける場合の料金は高くなりますが、現状父は携帯電話を持っていないので、とりあえず手始めに「まず所有する」ことに主眼を置きました。 (だんだん年老いてくるので何かあった場合の緊急連絡用としてまず携帯を持とうと言うことになったのです) 使っているうちに、思ったより通話頻度が高くなるようならば、その時プランの変更を考えようと思います。
- kroiwa
- ベストアンサー率52% (307/589)
それぞれの会社からたくさんの機種と料金プランがでていますが、ウィルコムが良いとおもいます。 料金プランは2900円の「ウィルコム定額プラン」にしておけば、こちらからかけることが今後増えても通話料が安いですし、特に年配の方の場合は、相手の声が聞き取りにくいとつらいですが、携帯電話に比べてかなり音質が良いのも特徴のひとつです。
お礼
ありがとうございました。 ウィルコムは携帯電話に比べて音質が良いのですね。初めて知りました。ただ、父が他のウィルコムホルダーと通話をすることはまずないと思いますので、そうなると2900円よりauの基本料金のほうが安くてすみそうです。今回は音質のよさより金額の安さで選ぼうと思います。
- keroro-66
- ベストアンサー率74% (47/63)
確かに安心だフォンのプランは群を抜いて安いですね。メール定額を付けても1554円/月で済みますね。 しかし、通話先が3ヶ所に限定される事や端末が一種類しか選択出来ない事が少々ひっかかります。 また、どういう理由かは存じませんが、「携帯3社から」と仰られていることも念頭にあります。 待受とメール受信が殆どならvodaのプリベイド携帯でも良さそうなので、そうなると更に選択肢が増えます。 携帯である必要はなく、安心だフォンの諸条件に満足が行くなら「WILLCOM」を選ぶのが賢明かと思い直しました。 携帯に拘る場合でしたら、auのプランがお得じゃないかと思いますよと言う風に訂正させて頂きます。 質問文の表現から家族割りはないものとしましたが、可能であればau・DoCoMo・vodaの差は少なくなります。 その場合は量販店で実機をご覧になって気に入った端末で選ぶなんて方法でもいいかもしれません。
補足
ありがとうございます。 使用者(父)の孫(即ち私の息子)がauの学割を使っていますが、父がauにした場合、何らかの割引が可能となるのでしょうか? (ただ、父と孫(および私の家族)は別々の住所です。) もしご存知なら教えていただけますでしょうか?
- mot1177
- ベストアンサー率19% (21/109)
着信のみだから、 安心だフォンで定額制にしたくなければしなくていいだけの話です。 基本料金1,029円/月 (初年度) 通話料 ウィルコムへ、10.5円+10.5円/60秒 固定電話へ、10.5円+10.5円/60秒 携帯へ、 10.5円/16.5秒 Eメール 10.5円/60秒 どうしてもメールを定額にしたければ、メール放題\525/月 があります。 これ以上最適な物はないとおもうんだけどな~
お礼
ありがとうございます。 確かに基本料金1,029円/月は断トツの安さですね。 ただ、どうしても通話相手が最初に決めた3箇所に限られるというのがネックになります。確かに父の使用頻度からして最初に決めた3箇所以外のとこのにかける可能性は極めて低いですが、それでも全くありえないとは言えず、かけたいときにかけたいところにかけられないのはやはり問題です。
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
>家族に携帯を持つ者はいないため、家族割引きは使えない。 ちょっと気になったのですが、お子さんやお孫さんも 携帯を持っていないのでしょうか? 会社によって異なりますが、ドコモであれば同居家族でなくとも 3等親以内であれば、ファミ割の対象になります。 メールのお相手が、ファミ割対象であればメールは無料。 通話も30%オフになります。 たとえば、離れた場所に住んでいるお子さん、お孫さんが ドコモを持っていて、メールの相手もお子さんお孫さんに 限定されるのであれば、ファミ割ワイド(1575円/月)で 待ち受け・メールがすべてまかなえる計算です。
お礼
ありがとうございました。 ご質問に対する回答ですが、父(使用者本人)、子(私)、孫(私の息子)の3世代家族の中で携帯電話を持っているのは唯一私の息子のauのみです。もしドコモであったなら、父の基本料金は1575円ですんだのですね。 非常に残念です。
- keroro-66
- ベストアンサー率74% (47/63)
補足です。何人かの方があげてらっしゃる「WILLCOM」は確かに2900円/月でWILLCOM同士の通話が無料、メールが定額になります。 しかし、通話に関しては他にWILLCOMに加入している方がいて、初めて定額のメリットが生まれてきます。 待受とメール(受信が主)という条件から考えると、月々600円~の差額は料金が高くなるだけに思えます。 WILLCOMの定額プランは非常に魅力的なサービスなのですが、この質問のケースでは最適とは言い切れませんね。 また、「安心だフォン」は操作は簡単だと思いますが、画面が小さくてモノクロ液晶なのが気になります。 auの同じKYOCERA端末である簡単ケータイW32Kは操作はカラー液晶で画面も大きめ(2.2インチ)で見易いです。 皆さんそれぞれのおすすめがあるようですが、私は各社の料金プランをチェックした上で先の投稿をしております。 どうしてもメール定額を付けなければならないのであれば、私も価格的にWILLCOMがいいとは思います。 ですが、前回書きましたようにご質問のケースでは、所謂「写メ」以外では、定額の必要はないように感じます。 色々と迷われることでしょうが、よく検討されて必要なサービスを選択して頂ければと思います。
お礼
再度ありがとうございます。 先のご回答で、auの無料通話分はメールの送受信にも使えることを知りました。私は質問の中で「メールの定額」と書きましたが、(現在父はPCでメールをやっており、常々携帯でメールをすれば着信がすぐ分かるので便利と言っていたので、携帯を持てば通話より頻度が高くなりそうなメールに重点を置いた使用方法を志向した訳でした)父のメール使用頻度からするとわざわざ「メール定額」にしなくてもauの無料通話をメールに振り替えれば無料通話分の範囲で収まりそうです。 この観点からもauに傾いています。
- mot1177
- ベストアンサー率19% (21/109)
携帯3社ではありませんが、多くの方が述べておられますようにウィルコムPHSが断トツ安いです。 その中でも特に希望される条件にぴったりなのは「安心だフォン」です。これ以上の物は無いでしょう。 ウィルコムの利点。多少間違いあるかも ・ウィルコム同士通話料無料、PC及びどの携帯へもEメール無料(基本料金含め2900円のみ、二台目も契約で5800円) ・実は他携帯への通話料もノーマル契約なら携帯より安い ・固定電話への通話料は固定電話の次に安い ・長期割引もある。 ・通話音質は携帯より断然良い。 ・人体への悪影響が少ない。病院でも使ってるぐらい ・電池が長持ち ・追加プランでウェブ閲覧が定額 ・最新の機種では大人気でPDA並の機能をもった機種がある。パソコンいらず。 ウィルコムの不満点。私の使用感。 ・Eメール受信が遅い。 ・電波の届かないエリアはほとんどないが、都会の真ん中でも無電波のスポットがある。ビルの中や公園の中心など。(あんまり気にならないけど)
お礼
ありがとうございました。 ウィルコムの「安心だフォン」:このようなプランがあったとは知りませんでした。確かに毎月1000円ちょっととは断トツの安さですね。 ただ、通話する相手が3人に限られてしまうというのはちょっと問題です。(万一の場合、かけたいところにかけられないのはやはり問題です。) ですので今回の検討からはウィルコムの「安心だフォン」ははずしたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 ご回答のように具体的な金額を示した上での比較を載せていただけると大変分かりやすいです。 おっしゃるとおり今回はauを検討しようと思います。