• 締切済み

洋服の店員さんになったら

単価5000円ぐらいの、きれい系の洋服屋でバイトをすることになったとして、 1、「洋服は出来たら、店の商品買ってね」、と言われたら、 月に何点ぐらい(いくらぐらい)買うものなのでしょうか? 2、どんな格好で仕事をしますか? 普段、スカートをほとんど着ないので。。 やはりスカートのほうがいいですか? 3、髪の毛は長いですが、後ろで結わくより、おろしたほうがいいですか? それとも、パーマとか、かけたほうがいいのでしょうか? 4、おかまさん来店、どう接客したらいいですか?(真面目な質問です)) 女として、肩幅などどうしたらいいのでしょう? Lサイズや1号大きいものを薦めたほうがいいのですか? 5、その他注意したほうがいいことなど教えてください。

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 cianさん こんばんは  洋服屋さんでのバイトとの事ですが、職種によってだと思います。事務系のバイトの場合は髪型・服装・どこで洋服を買うかなんて気にしなくて良いと思います。周りの一緒に仕事される方と違和感の無い髪型ファッションなら問題がないです。  問題なのは店頭での販売の仕事ですよね。この場合は制服が有るかどうかで違って来ます。制服が有る場合は、事務系の仕事と同じで周りの同僚と違和感が無ければ言ってしまえばどんな髪形でも良い訳です。  問題は仕事中も私服の場合です。この場合、幾等バイトと言えどもお客の立場からしたら、見た目正社員なのかバイトなのかの区別が付きませんよね。それと私服で販売する場合は、幾等バイトと言えども販売員は「歩くマネキン」な訳です。例えば、cianさんが凄く似合っているファッションをしていて同じ洋服が欲しいとお客様から要望が有っても、そのショップで販売してなかったらそのショップの商品を売る事が出来ないわけです。その場合は、多分cianさんが購入したショップを紹介する形になると思いますが、それは「販売機会損失」と言ってわざわざ買いに来て頂いたお客様にこちらの勝手な都合で売りたくても売れないと言う、言ってしまえば売上を損している状態です。そうならない為に、幾等私服可であっても極力店頭販売している洋服を着て販売するのが常識だと思います。  スカートかパンツかについては、どう言う物を売っているショップなのか・そう言うファッション志向のお客様が多いかで決められたら良いと思います。  髪形についてはそんなに気にしなくても良いと思いますが、ショップにはショップなりのコンセプトや対象年齢が有ると思います。そう言うコンセプトや対象年齢の一般的な髪型をされているのなら、ロングでもショートでもパーマのある・なしなんて気にしなくて大丈夫です。例えば20代の女性対象のショップにオバチャン風のくりくりパーマでは問題と言う事です。  以上の点に付いては、解らなければそのショップの店長さんに相談すれば答えて頂けるハズです。  おかまちゃんに付いてですが、彼女(って言う言い方でいいのかしら・・・)達は仕事上男性がそう言うファションをしている場合も有りますが、概ね心も見た目も女性な事が殆どです。ですから一般の女性と同様に扱えばよいでしょう。要するにサイズは着れるか着れないかだけの問題です。肩幅的には普通の女性より広い場合がありますから、細かく測ってあげて着れるサイズを選んであげたら良いと思いますよ。  実際的には、ウエストやバスト等のサイズからしたら、肩幅を考えると本物の女性より1サイズ大きい事が多いかもです。それも人それぞれですから、何とも言えないと思います。

cian
質問者

お礼

回答有難うございました。 思ったよりたいへんなしごとなんですね、洋服の販売員。。。

cian
質問者

補足

問題なのは店頭での販売の仕事ですよね。この場合は制服が有るかどうかで違って来ます。 制服無しです。 募集には制服貸与となっていましたが、面接したら制服無しで、社員割引ありとだけ説明ありました。 販売員は「歩くマネキン」な訳です。 洋服代、けっこうかかりそうですね。

関連するQ&A