- 締切済み
売れ残り?ひどい!
唐突ですが、26歳(もう27)は売れ残り でしょうか? 何歳から売れ残りですか? こんにちは、最近、私は親に、 「あんた売れ残り」って言われるようになって ショックを受けています。 ちなみに私はもうすぐ27になる女です。 25を過ぎたら、売れ残りだと母は言います。 私の友達で結婚している子は、25過ぎてから したし、まだ独身の子はたくさんいますので 20代前半で結婚した子は一人もいません。 彼氏や好きな人すらいなくて悩んでいる子も 結構多いです。 なのに売れ残りだと、毎日嫌味を言われるのは 本当にむかつきます。 ちなみに、正直言ってもてないほうではなく、 そこそこ、出会いもあるしデートもしています。 誰でもいいから結婚しましょう、といえばとりあえず 相手はいるでしょうけど、私だって好みとか いろいろあります。本当に納得しない限り 結婚したくありません。 皆さんも25を過ぎたらこんなことを親に 言われているのでしょうか? また、親にこのような嫌味を言われたとき なんて言い返しますか?
- みんなの回答 (43)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mogamogamoga
- ベストアンサー率19% (40/206)
回答No.13
- outlow
- ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.12
- vitaminorange
- ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.11
noname#44083
回答No.10
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.9
- umesyunogogo
- ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.8
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.7
- YOUTU
- ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.6
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.5
noname#19197
回答No.4
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、娘はものじゃないっって!! 母は一番友達の中で遅く28で結婚しました (母の友達は皆結婚がはやく、 20代前半で結婚したそうです) 母は私くらいの 年齢にはもう婚約していたってことになりますね。 そういうのもあっていまだに婚約してない 私にイライラするのでしょう。 結婚てゴールでもなんでもありませんよね。 どちらかというと、生活のはじまりですよね。 あわてて結婚して離婚してたら意味ないし・・ それに結婚て相手の家と結婚するような感じ だしすごく人生を左右することだからこそ、 納得するまで結婚はしたくありません。 母に相当言い返しました。 「くだらない男と結婚してすぐ離婚して いいわけ?」 「お母さんが死んだ後も一緒に暮していく相手 なんだから、慎重になるの当然でしょ!?」と かなり言ってやりました。 あとは無視しておきます。 ほんとに、親に自分の人生を急がされる 筋合いはありませんね。 心配なのはわかりますが。