- ベストアンサー
わけもなく不安になることはありますか?
たまに明日・もしくは先の事を考えると 訳もなく不安に襲われることがあります。 具体的に自分の仕事に関する不安ごとなどが 多くを占めるのでしょうが、なぜか無性に… ということが多々あります。 気付けばため息やドキドキ…。 どなたか同じ気持ちを体験をしたことがある方は いますか? また、そんな時は一体どうすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「メンタルヘルス」ではなく「アンケート」のカテなので気軽に回答させてもらいます。 まったく同じかどうかは分かりませんが、書いていらっしゃるのと同じような気持ち、あります。たいてい、(1)カフェインを取りすぎた時や、(2)夕暮れ時や、(3)空腹時や、(4)不安を招く具体的な事件などがある時にドキドキします。 どうしているかというと、まずは原因を探ります。原因が分かると、たとえ(1)のような原因でも、なんとなく訳が分かって落ち着きますから。 次に、対策が打てるものは打ちます。(1)なら何か食べたり飲んだりし、(2)なら明かりをつけたり、散歩や買い物に出たりし、(3)なら食事をします。 (4)ですが、例えば仕事を抱えすぎたなんていう場合は、優先順位をつけて箇条書きにし、とにかく頑張って取り掛かるか、人に振れるものは振るようにします。仕事で行き詰ったがゆえに不安な時には、とにかく、すべてを置いて、行き詰まりの原因を探ります。すると、ものすご~く小さなことだったりするので、そこの解決をはかります。 それから、子供がらみの不安が多いのですが、これは、しばしじっくり考える時間を設けます。たいていは、その場では致し方ないことなので、「あとで、あるいは明日、こうしよう」と決めておくと、かなり安心できます。 さて、どうしても不安を取り除けない場合は、人と声を出しておしゃべりをするか、それも叶わなければ、自分が得意なことをやることで自信を回復します。当サイトで回答できそうなものに回答する、なんてのも自信回復につながります。 急がば回れとでも申しましょうか、不安は意外なところから襲ってくるので、その小さな原因を探るようにしています。あ、もうひとつありました。(5)疲れている時にも不安は襲ってきます。この場合は、できるだけ早く寝ますね。
その他の回答 (1)
私も、そういうことはよくあります。 私の場合は寝る前、眠りに落ちるまでの間に色々と不安が襲ってきて眠れなかったことがありました。 今はそんなことは少なくなりましたが、歩いてるときや電車の中とか、何もしていないときに「ん?あれって大丈夫かなぁ」って不安になることがあります。 対処法として、具体的な不安のときは、その不安を打ち消すために出来ることを全部やる、というくらいでしょうか。 たとえば、「テスト大丈夫かなぁ」→不安が消えるまでひたすら勉強 とか。 漠然とした不安のときは、なるべくそれ以外のことを考えて、他のことをし始めます。 私の場合はゲームが多かったですね。アクション系だと熱中して出来て、だんだん目も疲れてきて眠くなれましたよ。