- ベストアンサー
彼との結婚…不安でなくなる方法は?
- 26歳の女性が彼との結婚に関して不安を感じています。彼との将来の話をしているものの、彼の具体的な考えがわからず不安になっています。不安の原因は、彼の仕事が落ち着くまで結婚できるのか、安全に子供を授かることができるのかという点です。彼が言葉を曖昧にするため、不安感が強まっています。自分でも彼を待つしかないと思っていますが、不安な気持ちは拭えません。
- 彼と結婚して子供を持ちたいという気持ちと不安が共存しています。特に妊娠・出産に対する不安が大きく、30歳を超えて子供を授かることができるのか心配です。この不安は女性にとって特有の感覚かもしれません。自分でも不安の原因がわからない状態です。
- 彼の仕事が落ち着くまでの間、具体的に何年かはわからないものの、彼を信じて待つしかありません。しかし、不安な気持ちは消えません。どのように過ごせば不安を解消できるのか経験者や助言が欲しいと思っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ですが婚姻届を書くまでは不安はなくなることはないと思います。 ちょうど私の妹がほぼ似たような感じでした。 早くその彼と結婚して子供が欲しいのに、 焦ってもいけないと当初はあまり気にしないようにしていましたが、 やはり27.8頃になるといつも不安と不満を漏らしていて、 見ていて痛々しいくらいでした。 30前に一方的に相手を問い詰め、それでもはっきりした回答が得られず逆上して一度別れています。 相手を信じて待つ、というのは、うまくその我慢が報われれば良いですが、 報われなかったとしてもそれは全て自己責任だということを分かったうえで あなたの貴重な時間を費やして下さい。 一旦は別れを決めましたが、やはり彼しかいないと思ったらしく、 そこからはもう諦めの境地で30を越しました。 それでも彼が転職したりで、最終的には相手をどうにか説得してついに結婚まで持っていきました。 踏ん切りの付かない男性は、基本的に付き合っている女性に合わせて自分の人生を動かすようなことはあまりないように感じます。 あなたの彼もあなたのスケジュールに合わせて動くタイプではなさそうですし、 分かっていても彼のペースとタイミングまでとにかく待つしかないと思います。 結婚はしましたが今度は生活スタイルが違っていて、結婚したらすぐと思っていた妊娠も簡単ではありませんでした。 協力してくれるとは言っても、妊娠に対する真剣度はやはり女性のそれとは全く違いますし、精神的にかなりストレスもあったのでしょう。5年以上かかって、ようやく第一子を授かりました。 別の友人も30前に結婚したのに出産したのは30代後半でした。 かと思えば、30代半ばで結婚してすぐに妊娠する女性もいます。 こればかりはどうなるかは分からないものですね。 彼も子供も両方今すぐ手に入れるのはなかなか難しいですが、 その彼以外考えられず、30を過ぎても構わないと思うのであれば、 出来る限りその彼が結婚に対して前向きになれるよう、 彼の結婚への不安を取り除く努力はできると思います。 そして最後に、本当にその彼じゃないと駄目なのか、 今のうちによく考えた方が良いと思います。 知り合いもその頃に長年付き合っていた彼が結婚を言い出さず、 別れる覚悟で彼にどうするのか聞きました。 その結果、結婚が決まりましたよ。 お互いに安定した職があり、貯金もあり、関係も良好であるのならば、 期限を決めて動かないと時間を浪費するあなたの方が損をします。 お金のことは全部私が持つので心配無用と言って結婚した女性もいます。 ずるずる付き合ってしまうタイプの男性に対しては、 その位の押しがなければ結婚に踏み切れないのでしょうね。 押し切って迷惑がられて別れるのならそこまでのご縁ですよ。 あなたの人生ですから待つのか自ら掴むのか、 どのリスクを取るのかはご自身で決めて下さい。
その他の回答 (8)
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
アラフォー既婚女性です。 子供を28で生みましたが、障害がありました。 貴女が焦っても仕方ないことですけど、子供って、早く作ったから大丈夫でもないんですよ。 大事なのは、どんな時でも受け入れられる態勢であること。 経済的負担、精神的負担は絶対のし掛かって来ます。 ダメージをいかに最小限にするか?が大切です。 こんな話をすると更に不安を煽りそうですけど、妊娠前に出来ること、やっておくべきことがあります。 まず、予防接種。 麻疹や風疹、水ぼうそう、インフルエンザなどは、妊娠中に感染すると、赤ちゃんに影響が出ます。 子供時代についた免疫は無くなってる可能性がありますから、調べて接種しておくといいですね。 自分の生理周期を把握しておくこと。 仕事で生活が不規則になったりすると、乱れたりしませんか? 今はアプリなどもありますから、活用して自分の身体をよく理解してくださいね。 不調は放置せず、出来たら病院に行きましょう。信頼できる医師を探しておくことも、備えになります。 結婚していざ妊娠となってから、慌てることが多いです。 予防接種は特に。 麻疹風疹等は妊娠中は打てませんから、感染しない様にビクビクしながら生活したくないですよね。 今は準備するのに丁度いい時だと思います。 彼も仕事で経験を積んで、頑張っているのですから、貴女には貴女の出来る準備をして、時間を有効に使ってください。 未来は誰にも分かりません。 私自身もそうでした。 だからこそ、備えておくことが一番大切だと、今は思います。 彼のこと、結婚のこと、妊娠のこと、不安は沢山あるでしょうけど、不安がってるだけでは何もなりません。 いざという時に慌てたり、遠回りしないで済むように、今は準備期間と思って、貴女が出来ることをして下さい。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
社会人1年目といえば新人だ。1年目から3年目までは基礎を積む時期だね。いまは即戦力が主流とも言われるけど、転職組ならともかく、新卒に即戦力は無理ってものだ。基礎をおろそかにすると30代前半でリストラってのは決して珍しくないからな。 ○○ができたら、○○になってから、と達成するまで結婚を引き延ばしたら結婚はできないってのは一理あるが、 新人の男にいきなり一家の大黒柱になれってのは彼にとって荷が重すぎるとは思わないか? 自らの成功談を語っている人もいるが、昭和の時代ならともかく、今の若い人にそれをやれって言っても無理。自分ができることは他人ができるとは限らないのだ。(昔はできても今はできないのだ) 仕事も不安、家庭も不安、彼の貯金(へそくり?)もできないでは、心身の休まるときがない。ストレスで過労死してしまうリスクだってありえるぞ。 最近この手の相談が多いけど、みんな自分のことしか考えていないような気がしてならない。もっと彼をいたわることが何故できないんだろうね? それでもすぐに結婚したいのなら、昭和時代の良妻賢母を地でいく妻を目指す必要があるね。彼が仕事で見通しがたつのは30歳になったころだろう。 会社でも家庭でも彼の成長を見守ることを君ができれば結婚するのは不可能ではないぞ。
お礼
回答ありがとうございます。 >○○ができたら、○○になってから、と達成するまで結婚を引き延ばしたら結婚はできないってのは一理あるが、 新人の男にいきなり一家の大黒柱になれってのは彼にとって荷が重すぎるとは思わないか? 確かに、今の彼に結婚を迫るのは荷が重いことだと思います。 けれど、私は「結婚を引き延ばしたら結婚はできない」と思っているのではなく、2人の付き合いに具体的な目標すらない今の状態が不安なのです。 彼にとって負担が大きい1年後・2年後の結婚を迫るつもりはないし、彼が30歳には結婚を、というのなら20代での妊娠・出産をあきらめて待つことも検討できるかもしれません。 でも今は、それすらありません。 ゴールの見えない状態で、待つことはできないなと感じています。 私は、自分のことばかり考えているのかもしれません。 けれど、2人の将来のことだから、2人で妥協しあうことができなければ結婚なんて到底無理だなと思います。 今はまだわからないと彼に考えることを放棄されてしまった今、どうしたら良いかわからなくなってしまいました。
人生において不安が無いと言えば嘘になります 私は25歳で結婚して、現在45歳になりますが この歳になるまで色々な事がありました まず始めの難関が、妻の離職 妻は地元のアニメスタジオに勤務しており、マシントレスされたセルに 絵具を塗る『仕上げ』と呼ばれる仕事をしていました ですが、90年代後半から、アニメがCG化に徐々にシフトし始め 2000年になると殆どのアニメがCGにとって代わった為 仕事量が激減し、結果、セルアニメから撤退せざるを得なくなり 妻は職を失いました その時の妻は二人目の子供を妊娠中だったので、失業保険も受給出来ず とりあえずは受給期間を延長して、次男が産まれた後に、失業保険を申請しに行ったら 生まれた子供を何処かに預けると言う証明が無ければ失業者とは認めないと却下され 保育所は保育所で、就業証明が無ければ、入園は認めないと却下され ハローワークと保育所でお互いを潰しあう条件を突き付けて来た為 八方塞がりになりました まあ、その時は、彼女の実家の母親の協力もあり、なんとか職が見つかり 保育所に入園出来たので良かったですが、離職したと聞いた時は 目の前が真っ暗になった気分でした と、言うのも私の給料では住宅ローンの返済と1ヶ月の生活費を捻出するのが精一杯で 貯蓄の部分で妻に頼って居た為です そして、その次の難関が、リーマンショックによる不景気です あの時は仕事量が激減して、週休3日と言った異常な事態になりました 当然、給料も激減ですが、住宅ローンの返済だけは止める訳には行かず 貯金を切り崩しながら、なんとか首の皮一枚で乗り切りました それと言うのも、妻がしっかりとお金の管理をし蓄えていて呉れたからです (余談ですがその年の年収は前の年に比べ200万円減っていました) 結局のところ、不安なんて何時になっても無くなりません ですが、その不安も夫婦二人で協力して乗り越えて行けば良いんです 将来の見通しが出来ないなんてのは、私から見れば 正直な所、男の都合の良い言い訳にしか思えません 無職と言うのであれば問題ですが、正社員であるならば 結婚に踏み切ってもなんら問題ないと思います
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
男女問わず言える事なんですけど、まだ結婚がリアルなことと思えない・・という言い分が正確な所だとすると、その段階で選んでる相手は、必ずしも、将来結婚したい時に選ぶ配偶者と一致するとは限らないので、質問者さんもいくら相手を好きだからって、彼としか結婚を考えないスタンスだけじゃ、アテがはずれた時に修正しにくいことこの上ないので、結果的に「彼としかありえない」となるのはいいとしても、彼と結婚しなくたって困らないような自分であろうとしておくのが最善かと思います。 彼のことを信じてって言うけれど、別に彼も付き合っただけであなたと結婚しなきゃいけない義務もないわけだし(聡明そうな方なのでそこは分かっておられると思いますが)、そもそも、まだ一度もウニを食べてみたいと思った事がない人間が、果たして数年後、ウニを好きになるのか?、好きになるとしたらどんなキッカケか?なんて、今のうちから分かるもんでもありませんから、そういう意味では「何も信じない」のが正解です。 それじゃ「どのように過ごせば不安でなくなるか」のお答えになってないかもしれませんが、大事なのは逆にそこだと思います。 私自身は恋愛結婚ですが、恋愛至上主義に凝り固まるのはどうかと思うのです。 恋愛と結婚は別ですから、たまたま恋愛「も」結婚「も」同じ相手とうまくいくケースもあるけれど、恋愛「は」できても結婚「は」無理のケースも少なくありません。 40代ですから、20代や30代に、ほぼ結婚するつもりで同棲をスタートした女性達が、未だに独身という例は結構知っています。 ある日好きな人ができたんだと言われ、向こうはその相手とすぐに電撃婚したけど、女性のほうは50近くになっても独身とか。 くれぐれも「あなたもそうなりますよ」と言ってるんじゃなくて、いくら結婚前提で付き合おうが、同棲していようが、入籍していないというのはそういう事が起こりうるし、まあそれは結婚していても離婚するのと同じっちゃ同じなのだけれど、正式な婚約すらしてない関係で別れても、振った相手が悪いのでも何でもないって事です。 あなたも、今は自分だけ結婚したい状態なので、ある意味リアリティが欠けている可能性もあります。いよいよ彼が本気になってくれて、二人で新家庭のルールを話し合ってみたら、逆にあなたの方こそ、「こんな考え、姿勢の人と、本当に結婚していいのだろうか?ダメだ」と振りたくなってる可能性もあるわけですよ。 子供の頃、パイロットとか、野球選手になると言ってた人なんか沢山いるけれど、高校や大学あたりになっても同じことを言ってる人は少ないのと同じです。 あくまで子供の夢として、なりたいって言うだけなら容易いけど、本当になるとしたら、クリアしなければならない細かいハードル、大きなハードルが沢山あるわけだから。 なので、好きという気持ちも大事ではありますが、本当に生涯を共にする相手を、間違いのないように見極めたいという事でしたら、逆に相手に引きずられるのではなく、ご自身の生き方、待てる時間など、自立意識をしっかり持たれる事。 そうしていれば、必要な別れや、区切り、バランス感覚が保てると思います。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
彼が想像できるように、まわりにいる結婚している人に会いに行くのがいいんじゃないですか。 あとは、結婚本を読んでみるなど。
- miraidehikari
- ベストアンサー率35% (140/394)
社会人経験を経て結婚をした者から言わせてもらうと「仕事がちゃんとできるようになってから結婚」というのは、結婚をリアルに考えられない人の逃げ口上です。彼のことを悪く言うつもりはないのですが。 よし、結婚しよう!今の自分なら結婚しても良い!と思える時なんて、来ないですよ、はっきり言って。目標を決めれば別です。例えば「来年受ける昇進試験に受かったら」とか「係長になれたら」とか二人の間で明確な目標を掲げていれば、それを達成したら結婚となるでしょうが、彼のような曖昧な言い方からして、そういった何かしらの目標を秘めているとも思えません。 そして何より、男性と女性では結婚に対して感じているリミットが違います。残酷なことを言うようですが、母体としての女性の年齢にはどうしても限界があります。40歳超えても50歳になっても、なろうと思えば父親になれる男性とは違うのです(もちろん男性でも不妊の人はいますがここではそういった例は省きます)。彼が、仕事がちゃんとできるようになったらというのが一体いつになるのかとあなたが不安になるのも無理はありません。ましてあなたは20代での出産を望んでいるんですからね。 やはり大切なのは、彼とよく話し合うことだと思います。彼に対して不安になるのは、分からないことが多いからだと思います。一生を共にしたいと思える人ならなおさら、今あなたが抱える不安をちゃんと話して、もっと具体的に彼の本音を聞き出すべきだと思います。そうすることで、実は彼が結婚そのものにそれほど乗り気じゃないとか、子どももそれほど欲しいと思っていないとか、色々分かるんじゃないでしょうか。 男性はとかくカッコつけたがり、そのくせ意気地なしですから、「お前を幸せにできる自信がついたら迎えに行くよ」なんて白馬の王子様みたいなセリフを吐いておきながら内心はビビりまくっているなんてこと、ザラですからね。そしてロマンチストでリアリティに欠けるのも男性の特徴です。結婚に夢は見ても、結婚の現実はあまり見ていないことが多いです。だからこそ逆にビビってしまうということもあるんですよ。そういった意味では女性の方が現実を見ているし、度胸もある。結婚も、「したらしたで何とかなる!」と思える。と、私は思います。 あなたは多少彼に遠慮しているところもあるようですが、これらのことから、もっともっとあなたがリードする形で話を進めても良いんじゃないかと思いますよ。 お幸せをお祈りしています。
お礼
回答ありがとうございます。 >社会人経験を経て結婚をした者から言わせてもらうと「仕事がちゃんとできるようになってから結婚」というのは、結婚をリアルに考えられない人の逃げ口上です。 私も、頭の片隅でそのように彼を責めてしまう気持ちがありました。 これまで長くつきあってきて、結婚したい意思も知っていて、大学院生をしている間も、2回ほど遠距離になった時も、ずっと付き合い続けてきたわけなので…それで「まだわからない・将来のことは今はまだ考えられない」って、そんなに私との付き合いは短絡的なものととらえているのかな?と。 でも彼は元々長期的な計画を立てるのが苦手なタイプなので、今は目の前にある社会人2年目になるということに必死だろうし、私とのこともいつ考え始めてくれるのかわからないので…待てない私も悪いのかなとも思います。 自分の気持ちと彼の気持ち、どっちも大事にしなければならないけれど、自分の妊娠・出産への不安解消と、彼が社会人としてなれるまで待つということ、どちらを優先したらいいのかわからなくなっています。 ましてや、彼がなれるまでという期限のないものを優先するとしたら、いつまで待てば良いかわからないので… なんだか自分でも頭の整理ができていません。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 不安っていけないことでしょうか? 不安があるから、いろんな事気にしたり頑張ったり出来るのではありませんか? 結婚。 不安がいっぱいですよ。「生活」ですからね。 ただ今は、”なるようになる。”で良いのでは? それに、ひとりではないのですから。 彼を信じるのも大事かも知れませんが、自分を信じましょう。 きっと大丈夫。
お礼
回答ありがとうございます。 これまで何度か、彼とつきあっている中で自分の中で何度も待とう・待とうと努力をしてきました。 彼が大学院へ行くことになった時も「少なくともあと2年以上は待つことになるんだな」と覚悟をしました。 5~6年つきあっている中で、2回の遠距離もしました。 それを乗り越え、やっと今近くにいることができ、ゆっくり結婚の話を持ち出せるようになったかと思ったのですが、今回のような返事でした。 きっと大丈夫、なんとかなると思い続けてきたのですが、今までもとても長かったと感じるし、これからまた長くかかるかもしれないのだと思い… 正直な気持ちとしては「なんだか疲れてきたなぁ」です。 これで、いい加減先が見えていれば私も安心して待つことができると思うのですが…。 つい弱気になってしまいます。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
あなたはまず二人で生涯一緒にいるという確証がほしいのではないでしょうか。 まずは双方の両親とあって、付き合っていることの報告をしたほうがいいでしょう。 そうなると、あなたと彼だけではなく両親がかかわることで、結婚するという 雰囲気を周りからもかけることが出来るのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 お互いに両親には会ったことがあります。結婚の話まで一緒にしたわけではありませんが、長くつきあっていることは知ってもらっています。 私の両親はやはり体のことを思えば早めに出産を…という思いがあり、彼にも会った時「この子をよろしくね」といったことは言っていました。 しかし、彼のご両親は…まだ彼が就職したてということもあり、近々結婚するのか等は一切催促しないようです。むしろ、彼が休日に乗る車を買うと言い出した時も、私から見たら結構高額なものをすすめていたくらいなので…あまり向こうのご両親には頼れなそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 >別れる覚悟で彼にどうするのか >期限を決めて動かないと時間を浪費するあなたの方が損を まさにその通りだと思います。 私の焦りの部分と、彼に対する疑問(特に、明確な目標がないことへの不安)がとても忠実に書いてあって驚きました。 せめて「社会人5年目までには入籍を…」とか、遠すぎる未来にでも具体的な目標が彼の中にあれば良いのですが…。 実際のところはきっと、彼の目標の中には結婚はまだないんだろうなと思います。 彼の中で、仕事に慣れるという1つの目標を達成してから、その後結婚…という、1つひとつの単位でしか目標が定められないので、結婚を考えられないのだろうと思います。 私としては、私の年齢のことや高齢出産のリスクを考えて、○年後までに結婚しなければならないから、仕事もこのくらいまでに慣れて…とか、そこまで考えていてくれたら理想だなと思っていたのですが…そううまくはいかないものですね。 自分の中では、待っても28歳くらいまでかなと思っています。 その頃までにプロポーズがないようなら、彼にとって私の体の安全よりも、自分が仕事に慣れることの方を優先したいのだと思うしかないかな…と。