- 締切済み
自分にあった声の出し方を見つけるには?
某バンドでボーカルをやっているのですが、なかなか自分にあった声の出し方をつかめません。 カラオケや弾き語りではうまく歌えていると思うのですがバンドでのスタジオ練習になると声が出なくなったり、ピッチが狂ってきます。 keyの問題やモニタリングのせいなのかなと思ったり、自分が下手なだけだと思ったり悩んでます。 なにか良い方法ないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sypher13
- ベストアンサー率75% (3/4)
アドバイスなんて偉そうなことはできませんが、自分の経験上の話です。 僕もバンドでボーカルをやっています。(部活レベル程度ですが。) 僕もwadacamxさんに似たようなことを感じますよ。 狭い環境(部室)で練習しているのですが、そのせいかドラムがとても大きい上に、ギターも…。いじめか!!と思うような環境です。 ボーカルのマイクの音量が制限されているという理不尽な環境でした。 自分の声が聞こえないんですよね。 当たり前なことかもしれませんが僕はこう思いました。 ・ベースが聞こえるとだいぶ音程が取れる →練習でベースに抜けられると、自分の声が浮いた感じがして音程を取るのが難しい…。 ・バンド練の前に個人練を重ねる →僕の場合は部室での練習になりますが、音源と自分の声だけの環境で自分の声を確認しています。それを元にバンド練でも同じような歌い方をするように心がけています。(バンド練時はいくらがんばっても他の音にかき消されそうになるので確認できない!!) ・リズムは演奏をよく聞く…? →バンドにおけるリズムは全体で合わせることを考えてます。 ギターもベースもドラムもボーカルも互いに他のパートの音を確認しながらあわせます。ドラムを中心に合わせるとか、それは曲ごとに異なると思いますが、誰かに照準をあわせるというのもありですかね。 参考にならないかもしれません…が、スイマセン(;´x`)
- sweegie
- ベストアンサー率20% (9/45)
バンドの音量で歌うのには、声量の問題もありますが、 曲のキーを変えてみて歌ってみるのも良いかと思いますよ。 バンド側は大変ですが、キーが合ってないと、上手い人でも歌いずらかったり、音程が取れなかったりしますからね。 キーが合ってるのなら、やはり声量でしょうか・・・。 カラオケや弾き語りは、バックの音が小さい分、歌い易いですからね。