- ベストアンサー
スタイルシートのドットが#になっている
スタイルシートの応用がちょっとできる程度の、 スタイルシート素人ですが、会社の今あるデータを変えなくてはならなくなりました。 通常、クラスを指定するのに「.top」などという風に、ドットからはじめると思うのですが、会社の今あるデータは、そこが#になっています。これはいったいなんなのでしょうか?ドットとは違うのでしょうか? お分かりの方よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1>いまいちidの利点がわかりません。classだけ使えばいいような気がします CSS においては、class だけ(1つだけでもclass で対処する)でもイイと思います。 でも、class 指定されている中でも個別に指定したい場合もあるかもしれません。そのような場合には、id で指定したものを特定することができます。
その他の回答 (3)
- koutarou504
- ベストアンサー率44% (182/407)
>idの利点がわかりません。 技術的な面で、デザインをCSSで行う時の印としては class と変わらないでしょう。デザイン側からみると・・・。 しかし、「.top P{ ~ } #sample P{ ~ }」の様な指定の場合、「<div class="top" id="sample">test01<p>test02</p>test03</div>」の「top」という class の指定されている要素の中の「sample」という id の指定されている要素とかなりまして・・・。 この様な組み合わせになってきた場合に、優先度という問題が出てきて、id が class より優先されると・・・。 この様な組み合わせを使わなければ、一意の名称でも class としてもさしつかえないので id のメリットは判らないというか不要かと・・・。 また、id は JavaScript で便利に使えるので、その為に記述した場合に、そこに id があるのに改めて class を記述して CSS というのもという考え方も。 それからアンカーとして name の代わりに id を用いる事が出来ます。(古い一部のブラウザは name のみ対応ですが。) それから基本として、意味から入るとすると、同じデザインでも異なる意味なのが普通・・・。 個々に名前を付ける考えからすれば、id が自然かと・・・。class はグループ化。
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
idはそのhtml内で唯一のオブジェクトですから ダイレクトにアクセスできます。 document.getElementById('hogeid') オブジェクトに特殊な属性をjavascriptで つけたいときなどは非常に重宝されます。 一方classはグループなのですが、javascriptでは まとめてひとつのオブジェクトと認識できません。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
. は、クラス指定されたものですが、 # は、id 指定されたものです。
補足
なるほど。 #の場合はHTMLの部分がidになっているはずなのですね。 idは使ったことがないので、 http://dhr.at.infoseek.co.jp/simple_style1.htm の「id属性とclass属性との違いについて」という項目を読んだのですが、 いまいちidの利点がわかりません。 classだけ使えばいいような気がしますが、既にある会社のCSSファイルの中には、 idが多様されています。 どのよう利点があるのか、お分かりでしたらよろしくおねがいいたします。