• ベストアンサー

学校でのあだ名・・是非是非ご意見をお聞かせ願いますか?

18歳の大学に通うA君・・あだなは「バカ」と呼ばれています。 生徒全員がその様に呼んでいない。 その様に呼んでいる生徒は比較的A君と話す機会が多い、気軽に話せる人が主流・・。 A君は・・たとえば・・・・。 離れた場所から「ねぇ~~!バカぁ!今日のお昼どうする?」 私が近くで見ているときや、質問などを別の子に聞いたりした場合。 「あっ!それ、さっきバカが持ってたみたいよ~~」・・とか。 A君自身は特に気にしていない様子にも見える・・。 でも・・人だから・・心のどこかでは気にしてるかもしれない。 「バカ~~!」と呼ばれる時、A君自体を知らない状況 たとえば、学校でA君のことを全然知らない先輩、後輩の前で。 催し物などの時・・外部の人が学校に来ているときなど、外部の人を特に意識せず・・つい言葉にしてしまう。 この場合・・結構大きな声で聞こえる時もある。 ・・・語源を調べてみました・・・ ■、「鹿をさして馬となす」 これは、秦の趙高が二世皇帝に、鹿を「馬である」と言って献じた。 群臣は趙高の権勢を恐れ、「これは馬です」と答えたが、「鹿です」と答えた者は暗殺された。 このことより、自分の権勢をよいことに矛盾したことを押し通す意味として使われているといったものだが、「鹿」を「か」と読むのは大和言葉で、漢文では「ばろく」と読む■ ・・・という訳であまりよい意味でもないし、日常的にやはり「バカ」という言葉はどうもマイナスのイメージって感じです。 Aくんが「山本」という人なら「山リン」「山ちゃん」その他 ・・そう呼んでる人もいます。でも「バカ」と呼ぶ人が一番多いんです! 皆さんのお考えをお聞かせ願いますか?? 私は皆に・・そう呼んでいる人も含めて相談?お話しようかなぁと思ってるんですが・・。どうでしょうか?宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 う~ん、普通だったら、嫌がるし気にしますよね。 ただ、実際の語源がどうなんだろう??  例えば、バカボンのパパに似ている~って誰かがAくんに言ったとして、そういう語源の始まりからの短縮の場合とか、なにかの略でたまたま「バカ」になっている場合、本人は理由がわかっているんで、気にしていない事ってありますよね~。  実際、友人で「ちかん」ってあだ名の子がいたんですが、語源が他にあったので、全然呼ばれても「は~い」って言ってます。  さすがに電車で呼ぶのは気が引けますが・・・。  なので、一度、誰かに確認してみては???

その他の回答 (2)

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.3

別に本人が気にしていなければ問題はないように思われます。 実際、自分は小学校の高学年から中学まで親しい友人には”オヤジ”と呼ばれていたし、気にはしていませんでしたけど。。 修学旅行の時も普通に呼ばれていたが、あまり気にはしていませんでしたが、ぜんぜん知らない人は不思議そうに見ていましたが・・ そのうちに先生まで呼び出した時にはびっくりしたが別に気にはしていなかった。実際、遊びに行っても中学の時に大学生または社会人と間違われていましたので。 まあ、それでも心配になるのであれば、それとなく聞いてみては如何でしょうか。

junjunjun1
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 他の友達でも「おやじ」「おとうさん」などいます! でも・・・やはり「バカ」という言葉は気になるような気がするんです。 本人が気にしているか??も強がりだったりして・・。 本人が思うより、第3者が聞いたときどう思うでしょうか? 「おやじ」はこの世の中でも「良い言葉」でも沢山使われますからねぇ!! 有難うございました!!

  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.2

そのA君が他の人に、とくにイジメられてるようじゃなく 普通に友達としてつきあってるなら問題ないかな? パシリとか嫌がらせがなくA君のことをみんな好いてるみたいなら バカ でもいいんじゃないでしょか。。 馬と鹿マニアだからとか楽しい由来ならいいんですけどね・・。 A君か他の人でなんでバカっていわれるようになったか聞いたてみたらどうでしょう。なるほどーと思えるかもしれませんよ^^;