- ベストアンサー
気づいているし、迷惑だと言いたい
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2071862 上記の件で質問させていただきました。私とその男性(Aとします)は、私のほうが1年先輩ですが同い年です。 あれから、アドバイスを参考にさせていただき、過ごしてきましたが 具体的に効果的に行動できなかったり、状況が改善できていない状態です。 先日の数人のみの飲み会では ・私の箸をつけた料理にすぐに続けて箸をつける ・その場にいる痩せている男性の話(体重何キロ?とかウエストは?とか)になって、その時に私の姿をまじまじと見る(私は標準より痩せ気味です) ・これは以前からですが、周囲に私とAが同い年であることを強調し、タメ口でしゃべってくる(馴れ馴れしい) ・周囲が付き合うなら年齢は±どれだけかを話していたら、すかさずAが私にそれを聞いてくる。 「やっぱり自分より上がいいの?」に引き続き「会社で好きな人はいないの?」と聞いてきて、 「会社では(技術系なので)自分を女として考えてないし、会社の人をそんな対象になんて見ないよ~」って 笑ってごまかしたら、あからさまにガクッって顔をする…。 でも、具体的に誘ってきたりはしないんです。むしろ具体的に言ってくれたらはっきり言えるのですが、 そうじゃないのでかなりストレスが溜まります…。 しかも、Aには彼女がいるようです。でも、彼女ができる前から私を異様に凝視することはありました。 ずっとこのままだとストレスが溜まる一方なので、今度凝視したり 質問で挙げたような言動をしてきたときに、はっきりと 「気づいているよ」など、言ってしまおうかと(できれば嫌がっていることも)考え中ですが、 これで諦めてくれるでしょうか? 同じ部署の人間なので、互いに気まずくなるのは避けたいのですが、 いい方法はあるでしょうか? ちなみに、彼氏がいることは社内では秘密にしているので、「彼氏がいる」は使えないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
確かに言われてみれば逆に付け上がってくる可能性はありますね。 態度が本当に露骨で、こちらが困ります。 指輪の件も、なにかと恋バナや彼氏云々の話に持っていこうとするし。 以前も、右手の薬指の付け根に少しだけキズがついているのを 他の人が気づいたら、 「指輪をしていて(彼氏と)喧嘩して、相手を殴ったときにできたキズです」とか 勝手な想像をして勝手に説明してきました。 ドン引きです。 何に関しても、彼氏とか恋愛関係の話を引き出そうとします。 かぼちゃ作戦ですね。本当に心の底から思い込むことがポイントですね。 ただ、1年間知らないフリをしても、全く動じていないと言うか 気づいていない気もします…。 ご回答ありがとうございました。 また、他のお二方からもご回答いただいているのですが、 多忙につき、帰宅してからお礼を書かせていただきますm(_ _)m