ベストアンサー パンサー アップ版とフル版どっちですか? 2006/05/07 17:04 くだらない質問なんですが、OS10.3パンサーのアップデート版とフルインストール版の見分け方を教えていただけませんか?出来れば実際にインストールを試してみる以外の方法を教えて下さい。お願い致します。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2006/05/07 17:11 回答No.1 CDに「UpGrade」と印刷してあったと思います。 パッケージにもしっかり書いてあります。 参考URL: http://www.at-mac.com/momojunk/macosx/macosx.html 質問者 お礼 2006/05/07 21:45 cd1枚目にUpGradeと表記してありました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2006/05/09 02:50 回答No.2 ちなみにUpgradeバージョンでも10.1以降のOS Xがインストールされていたら通常の10.3のインストールCD-ROmと何ら遜色なくインストールできます。 質問者 お礼 2006/05/10 00:08 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A マックシステム10.3(パンサー)のインストールについて 以前からマックシステム9.22の環境を使用していましたが、OSXにも慣れていこうと思い、2ヶ月ほど前に、ヤフオクで「OS10.3 Panther 正規フルインストール版」を購入ししました。先日、ようやくインストールしようと その際に気付いたのですが、「インストールディスク1」の下の行に「Upgrade Disc」と書かれてあり、インストールが出来ませんでした。たまたま OSX10.0のインストールディスクを持っていたので、先にそれをインストールして(それは普通に出来ました)、次にパンサーをインストールすると、ディスク1は完了するのですが、ディスク2の途中でエラーになってしまいます。やはり「Upgrade Disc」ではインストールは無理で、ディスクを買い替えた方が良いのでしょうか? パソコンはG4(クイックシルバー)でメモリは768です。OSは9.22です。 DSP版、OEM版はOSがインストール DSP版、OEM版はOSがインストール既にされているPCへはインストール出来ませんか? パソコン・ピンクパンサーがあるとします。 ピンクパンサーには購入時に添付されているOS・Vista(OEM版)が入っていました。 後ほどピンクパンサーからVistaを削除してパッケージ版のXPをインストールしました。 このピンクパンサーに元々入っていたVistaを後からXPとのデュアルブートとしてインストール出来るでしょうか? OSのバージョンアップについて IMacのOS9.22(元々は8.6を9.22にアップしたものです) PowerPC,G3 メモリ搭載384MBです これを10.3にバージョンアップしたいのですが 10.2→10.3と順番にアップしなければいけないのでしょうか? いきなり10.3はダメでしょうか? また、オ-クション等を見てみると 「アップデート版なので10.2を入れてから」と 記載してあるものがありますが フルインストール版とアップデート版の違いは何でしょうか? バージョンアップしたい目的としては iPodを使いたいためです よろしくお願い致します 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム OS Xのアップグレード版とフルインストール版について 宜しくお願い致します。 ハードディスクを初期化して10.4 Tigerのフルインストール版をインストールし その後10.5 Leopardのアップグレード版DVDを使って10.5 Leopardにした状態と ハードディスクを初期化して最初から10.5 Leopardのフルインストール版を インストールした状態とでは同じ10.5 Leopardでもファイルなどの構成は違うのでしょうか? win2000 フルインストール版でバージョンアップは可能ですか 今Win95を使っています。OSを2000に変えたいと考えています。機械自体は2000でも問題のないスペックだと店員さんに確認しました(店員さんの良悪は抜きで)。 そこで、フルインストールでバージョンアップが可能かを教えてください。 なぜそんなことを考えたかというと。元が95なので通常であればバージョンアップ版でアップすればいいのですが、プレインストールされているwin95のCD-Rがないため、もし壊れたとき、2000のバージョンアップ版ではどうにもなりません。そこでフルインストール版でバージョンアップが出来れば、もし壊れてもそれを使えばいいかなと思ったのです。 教えてください。よろしくお願いします。 OS9.*へバージョンアップ 当方iMac OS8.6を使用しています。 OS9.*にバージョンアップを考えていますが バージョンアップをするのには段階があると聞いています。 OS8.6から何をインストールするのが最良でしょうか? それとOS9.*にした際、アップデートというのが必要とも聞いております。 「フルインストール」というセットのモノを購入しても アップデートの作業は必要なのですか? それからもう一点、バージョンアップ後には 保存してある画像などは初期化されて無くなってしまうのでしょうか? 思いっきり初心者な質問ですみませんが どなたか詳しく教えて下さい、お願いします。 iBOOK G3にパンサーをインストールしないほうがいい? 新しいiBOOK G4をかったので同梱されていたMACOSXパンサーを今まで使っていたiBook G3 M8599J/A メモリ384MBにインストールしようかどうか迷っています。パンサーはG3にインストールしたらかなり遅くなって不便になってしまうでしょうか?現在はOS9とOSX10,15を切り替えて使っている状態です。皆さんの意見を聞かせてください RealPlayerのフルインストール版 RealPlayerのWEBサイトからダウンロードできるRealPlayer15の無料版のインストーラーは695KBしかありません。Vector以外で、最新のフルインストール版をダウンロードする方法はありませんでしょうか(Adobe Readerはftp://ftp.adobe.com/からフルインストール版をダウンロードできます)。 OSインストール前に他のソフトのインストールは無効? 現在、初期化が済んだ状態ですが、シェアなどの関係により、タイガーの購入を迷っています。 今まではパンサーで、不便もないのでこのままパンサーをインストールしようか、フルインストールでタイガーを購入しようか悩んでます。 OSをどちらか悩んでるうちに、他のシェア類のインストールや設定を済ませてしまいたいのですが、 OSを後でインストールした場合、先にインストールしたソフトはどうなるのでしょうか? 再インストールや設定が必要なら、OSをどちらかに決めてからにします。 バックアップは全てとったので、OSインストール後に、差し換えていこうと思っています。 パンサーで使ってたので、タイガーへの互換性も気になります。 それと、タイガーの良点をパンサーと比較しても、自分にはイマイチに感じるのですが、 タイガーのここが優れてる、など、決め手になるようなものがあれば一緒にご意見下さい。 MacOSパンサーとタイガーのクラシック環境について、教えてください。 はじめて、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 現在、DTPの仕事をしています。現在の環境はPower Mac G52.0GHz DPでOSはパンサーでした。 メモリは2.5ギガです。メインのソフトはイラレの8.0やフォトの6.0を使っで主にクラッシック環境で制作しています。 中古で買ったためと、元々古い事もあって、買ってすぐに壊れてしまい保証もなく大損をしてしまいました。 どうしてもクラッシック環境が必要なため、新品のインテルマックを買う事はできないので、また中古で買い替えを検討中です。 その歳に今度は少しでも新しい中古と考え探していた所、タイガーのPower Mac G5 2.3G(M9591)OSは10.4.4のタイガーのG5を探しました。 そのG5には付属品にOS9のインストールディスクが付いているのですが、私の記憶ではクラッシック環境は10.4.2までだったような覚えがあります。(最終のG5にはクラッシックは付いていなかった覚えがあります) 10.4.4のタイガーでもクラッシック環境がついているのか不安です。お店に聞いても分からないとの事でしたので、教えていただきたいのです。 パンサーのクラッシック環境と違うのでしょうか? パンサーはOS9のインストールディスクなどなく、OS10.3のCD中にクラッシック環境が入ってました。 後、クラッシック環境がメインで作業する時は、タイガーよりパンサーの方が 動きがいいのでしょうか?(何かで読んだ覚えがある?) パンサーではクラッシックはサクサク動いてました。 そうであればパンサーで探したいとも考えてます。 周りでタイガーでのクラッシック環境を使っている人がいないので、 スムーズにサクサク動くか不安です。 もう~失敗はしたくないので、よろしくお願いいたします。 後、メモリはどれくらい積めばいいのでしようか? パソコン音痴なので、何卒よろしくお願いいたします。 パンサーにしてからメールの着信音が鳴らない 何故? ジャガーの時は鳴っていたのですが パンサーにしてからメールの着信音が鳴らないのです。 どこの設定を変えればいいのか お教え下さい。 OSは10,3,2です。 因にメールごとに音を変えたいのです 宜しくお願い致します。 XP 32bit版から8 64bit版への移行 PC自作初心者です。 OSアップデートについていくつか質問です。 現在のPCがXPで64bit版の8に移行したいと考えています。 しかし、32bit→64bitへの移行ではアップデートは不可であると知りました。 そこで自分はDSP版で容量の小さめのSSDと一緒に購入し、それをCドライブにしてOSを新規にインストールし現在のHDDをDドライブなどに割り当てたいと思っています。 そこでですが、8をインストールしたSSDと現在使用中のHDDを同時に取り付けたらCドライブとOSがPCに2つ存在することになるはずです。 この方法は実際に可能な方法なのでしょうか。 また、可能であるとして現在のHDD(32bitのOS画像や動画等のデータ)は64bitに移行した後もそのままつかえるのでしょうか。 長文になりましたがご回答よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 10.3.9→10.4 アップデート? フルインストール? iBookで10.3.9を使用していて、10.4にアップデートしたいと思っています。 内蔵HDのみで、パーテーションはきっていません。 アップデート版とフルインストール版どちらを使うか迷っています。 アップデート版を使った場合、既存の10.3.9が10.4に入れ替わるだけで HD内のその他のデータはそのまま残ると思うのですが、 フルインストール版を使った場合はどうでしょうか? HDを初期化しないといけないですか? その他に注意点はありますか? OSのアップデートが久々なもので、基本的な事がわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。 OSX(10.1.5)をパンサーにしたら、イラレ(10.0.3)が起動中に落ちます iMac(OSX10.1.5、フラットパネル、15インチ、コンボドライブ、メモリーは700位)にパンサーをインストール後、イラレ(10.0.3)が起動中に落ちてしまい、全く立ち上げる事が出来なくなりました。(何度やっても起動中にアドビの何とかっていうガイダンスがでて、レインボーのプロペラがズ-ッと回った後、落ちてしまうんです) これって、相性の問題ですか? パンサーをアンインストールするかイラレをCSにするかしか方法が無いのでしょうか?お助け下さいませ。 WindowsXPアップグレード版のインストール. パソコン初心者です。宜しくお願いします. 2001年夏モデル(WindowsME)に、優待WindowsXPアップグレード版を使って、 「D」にWindowsXPをフルインストールしました。 (優待アップグレード版は、アップグレードまたは別ドライブに フルインストールが選択できます。) 「C」にWindowsME、「D」にWindowsXPの状態にしました。 でも、私には二つのOSは、必要がありません。 「D」に入っているWindowsXPを「C」に移す方法はないものでしょうか? つまり、MEからのアップグレードではなくて、 WindowsXPのクリーンインストールと同じにしたいのです。 アップグレード版では、無理でしょうか? ちなみに、「C」をフォーマットして、「D」のWindowsXPを「C」にコピーしたのですが、ブートしません。 おそらく、「C」にブートに必要なファイルがあったのでは、 と素人ながらに思っています。 宜しくお願いします. OSなしのパソコンに・・・・ OSなしで買ったパソコンに、 フルインストール版MEなどの旧OSはインストール可能でしょうか。 家にXPのアップデータがあるので、 OSはできるだけ安く手に入れ、後で最新にアップグレードしたいのです。 そして、フルインストール版の旧OSをOSが全く空のパソコンにインストールするのは、初心者には難しいですか? やはり、きちんとOS付きで買ったほうがいいのでしょうか? 日本語版からロシア語版へ dell c800使用しています。リカバリで出荷状態に戻したんです。 ここから、ロシア語版XP をインストールしようと思ったんですが、アップデートできないんです。しょうがなく新規インストールすると起動時にMeとXPの選択が出てきてしまいます。しかも、HDも無駄のような気がします。 OSをロシア語XPだけにする方法ってありますか? 初心者ですみません。教えてください。宜しくお願い申し上げます。 通常版とバージョンアップ版について ソフトでバージョンアップ版と通常版とよく有りますが 一回もインストールしていないPCにバージョンアップ版をインストールして使用する事は出来ないのでしょうか? 又、インストールをした事があっても削除してしまうとインストール版は使用できないのでしょうか? (筆まめは、削除しても大丈夫でしたが) 宜しくお願い致します。 OSXのアップデート 知人がネットよりダウンロードしにくい環境のため当方がダウンロードしたものをお皿に焼いて手渡そうと思います。彼の今の環境はOS10.4のフルインストールDVDよりインストールした10.4です(話を聞くとどうも10.3からの上書きインストールと思われます)、最新版は10.4.5だとおもいますこのような場合appleのサイトから何をダウンロードし手渡せばよろしいでしょうか?いきなり“Mac OS X Update 10.4.5 Combo”では対象外なので“Mac OS X Update 10.4.1”から順次4.2/4.3/4.4とやる必要があるのでしょうか?またそれでアップデートしたものはセキュリテーを始め関連したアプリケーションすべてがソフトウェアアップデートで行ったときと同じようにセットアップ可能でしょうか? NortonUtilities5.0アップデート版について NortonUtilities5.0アップデート版をオークションで購入しようと思っているのですがアップデート版は全バージョンのCD-ROMがないとインストール出来ないのでしょうか?Windowsソフトのアップデート版ソフトは全バージョンがないと使用不可のが多いですが実際試された方、ご回答お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
cd1枚目にUpGradeと表記してありました。ありがとうございました。